赤ちゃんの体重増加不良の対策と離乳食開始のタイミング

このQ&Aのポイント
  • 赤ちゃんの体重増加不良の原因として、ミルク足しや離乳食の開始が考えられますが、母乳だけで十分な場合もあります。
  • 離乳食を始めると体重が増えると言われますが、開始早々増えないこともあります。
  • 授乳回数を増やすと体重も増える可能性がありますが、赤ちゃん自身の満足感を考慮しながら授乳を行うことも重要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

どうしたらいいですか?

先週4ヶ月健診に行きました。(現在4ヶ月半です。) ●出産時 体重→2986 身長→51.5 ●1ヶ月健診時 体重→3606 身長→54 ●生後86日(助産師訪問) 体重→4780 身長→59 ●4ヶ月健診時 体重→5370 身長→61.5 体重の増えが停滞してるため『体重増加不良』と言われました。 ミルクを足してみてとのことだったんですが(現在完母)、ミルクが嫌なのか、哺乳瓶が嫌なのか…母乳しか飲みません。 しかし、体重が増えてしミルクを飲ませた方がいいのか?と悩んでいます。 来月5ヶ月になるので、離乳食を少しずつ始めてみようかと考えてますが、離乳食が始まるとぐんと体重が増えるとも聞きます。 でも、開始早々増えませんよねぇ…。 今は、ミルクは足さずに今まで通り過ごしています。母乳の授乳回数を増やしたら、体重も増えますか? 本人は満足したら、ぱっと口を離し『あ~、う~』と言ってご機嫌さんになります。だから、無理して飲ませなくてもいいのかなぁとも思ったりも…。 とりあえず先生からは、次回健診(7ヶ月)まで体重をこまめにチェックしてみて下さいと言われています。 今後、どのように授乳したらいいのでしょうか?

noname#114757
noname#114757
  • 育児
  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。助産師です。 体重のこと、今は心配いりません。医師はなにを心配しているかというと、今後体重の増え方が減ったり増えなくなるかもしれないということです。 その子なりのペースで増え続ければ大丈夫です。 完全母乳、素晴らしいじゃないですか。ぜひそのまま母乳育児続けてください。 夜中の授乳間隔があきすぎてきていませんか?もしそうなら、夜中に一度授乳回数を増やしてみてください。 お母さんは和食中心のバランスのよいお食事で、水分も2リットル以上たっぷりとって。体を冷やさないようにしてくださいね。 でもまずは質問者さまが心配していることをゆっくり聞いてもらうといいですね。 体重を計りに行きがてら、助産師に会ってお話してきてみてください。 通われてる産科の乳房外来でもいいし、なければ助産院もいいですよ。きっと楽しい気持ちで帰ってこられると思いますよ。

noname#114757
質問者

お礼

回答ありがとうございます。読んでてウルウルしちゃいました(泣) 1ヶ月半で混合から完母になり、やっと苦労してなったから、なんかミルク足さないとなのかぁ…と落ち込んでました。 里帰りだったので、出産した病院は県外にありなかなか行けません。 すごくいい病院だったので、母乳外来に行きたいなぁと思っていたら…。 今日、病院主催の離乳食教室案内が! ちょうど、用があり帰省する時期だったから、参加したいと思っています。 田舎なのにかなり大規模な産婦人科専門病院で、助産師さんも多数いらっしゃって話がたくさん聞けそうです。 あぁ、かなり元気になりました☆

その他の回答 (2)

noname#105838
noname#105838
回答No.2

こんにちは。 NO1さんのおっしゃるように、食の細い子など様々だと思うので そんなに心配しなくてもいいように思いますよ。 もしミルクをと考えているなら、私は和光堂のミルクがオススメです。 明治などのミルクに比べて甘味が少なく、母乳に近いとか(詳しくなくてゴメンナサイ)。 飲ませた後のウンチを見ると、母乳の時と同じようなウンチをします(笑) 私が赤ちゃんの時に母が使っていたのもあり、母に勧められて私も子供を2人出産した ときに使用しました。 参考までにしてください。

noname#114757
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 生後1ヶ月半までは混合だったので、うちにもミルクはありますが、和光堂ではなくビーンスターク(←産院で使用していたので)です。 健診のとき、小児科で和光堂のミルク(スティック)を頂きました。 今度機会をみてあげてみたいと思います。 ミルクが違ったら飲むかなぁ…。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

あかちゃんも個性があります 食の細い子もいてればそうでない子もいます 母子手帳に成長曲線ってありますが うちのチビ ふたりとも体重の増加は下の線上を水位してました(笑) でも元気ですよ。 授乳回数を増やせば体重が増えるってわけでもないですしね たとえば わたしたちでも お腹いっぱいなのにさらに食え!って言われても無理でしょうし。 それを続けてたら 食べること=嫌なことって思ってしまいますよね。 もちろん離乳食にしても今まで液体だけだったのが急に下の上にざらざらしたものが入ってくるわけですからね まずは拒否から入ります。 そもそもスプーンをいやがる子もいてますしね。 離乳食は1サジから根気よくってなりますね。 おっぱいを飲んでいるのに明らかに体重が減ってきて衰弱しているというのなら別ですが 元気でご機嫌な感じですのでそれほど神経質にならなくてもいいかとは思いますね。 ただ授乳間隔が短いようだとママもしんどいと思いますので 飲ませる量は増やしたほうが楽だとは思いますよ

noname#114757
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに個性がありますよね。 うちの子はおとなしい性格であまり泣きません。 お腹が空いてないのか?と不思議なんですが、たまには泣いておっぱいを求めるので、空くには空くようで…。 飲ませたら増えるかと思って、授乳回数を増やそうかと思ってたんですが…増えないんですか??

関連するQ&A

  • 4ヶ月の息子 体重が成長曲線を下回りそう・・

    4ヶ月の男の子を完母で育てている新米ママです。 息子の体重が増えが悪くて悩んでいます。 哺乳は、2ヶ月まで母乳・ミルクの混合で、2ヶ月以降は完母です。 息子の体重・身長は、 出生時2950g・身長48.5cm、1ヶ月検診3930g・51.5cm、2ヶ月4680g・55cm、 4ヶ月検診5642g・59.3cmでした。 成長曲線は、最初は下の方を綺麗に移行していましたが、ちょっと横ばいのような もうそろそろ曲線を外れそうです。 今までは言われたことなかったのですが、4ヶ月検診では、 この時期にしては体重の増えが少ないし(6ヶ月頃は伸びない時期もあるが この時期はもっと増えていた方がいい)、このまま成長曲線を外れたら大変なので、 ミルクを足さなくていいけど授乳回数を増やしたり・・と言われました。 母乳マッサージなどで助産院にいくと、母乳の出はとても良いと助産師さんに言われており 完母で様子をみていましたが、体重の増えが悪くなり、半分位ミルクにした方がいいかと 思ってます。 ただ、飲んでくれればいいのですが、かなり前から、哺乳瓶嫌がってミルク作っても 全然飲まなくて・・。飲んだとしても、50mlとかでもう瓶を離して受け付けなくなったり、 寝てしまったりで、出生時からですが少食で・・・。 ミルクにしても授乳でも、今の量で満足してるような感じで、これ以上飲まない感じなのです。 家に体重計を買ったので、授乳量を測ってみると120mlとか飲んでたりするんですが (毎回バラバラですが)・・。 ニコニコ元気で、オシッコもうんちもよく出ているのですが、脳の成長などにも影響する ことだけは避けたいし、どうにかしてあげたくて・・。 やっぱり、ミルクのほうが体重増えやすいのでしょうか。 完母で増えが悪かったけど、切り替えたら増えが良くなった方はいらっしゃいますか? 息子がちゃんと成長することが一番の望みなので、 夢だった母乳育児を諦めてでも、そちらのほうが今は得策ならば 増やしてあげたいと思っています。 もちろん体重だけじゃなくて、元気なら・・という意見もあると思いますが、 本当に悩んでいるので、同じ経験をされた先輩ママの皆様方、こうしたら良かったなど 何か具体的なアドバイスを頂けたら助かります。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 完母→混合へ

    5ヶ月の娘がいます。 完母なのですが、体重が1ヶ月で30グラムしか増えてなく、かかりつけの先生にミルクを足したほうがいいと言われました。 目標はミルク1日200~300CCといわれました。 完母だったので、混合のリズムがあまりつかめず、何日か朝と寝る前に、ミルク→母乳の順であげたら、とりあえず100CCは用意するのですが、40CC~80CCしかのんでくれず、後は哺乳瓶をいれても吸わなかったり嫌がったりするのでやめてます。 この状態で1日200CCとかだったら、授乳ごとにミルク→母乳であげたらいいでしょうか? 例えば1回40CC×授乳5回で200CCみたいな感じで。 今、完母だけだと8回くらい授乳回数なのですが、 ミルク足すと少し減りますか? また離乳食を始めようと思うのですが、離乳食が入ると混合だとどのようなリズムがいいのでしょうか? 母乳やミルクだと、離乳食→ミルクまたは母乳だと思いますが、混合の場合だと、離乳食→ミルク→母乳もしくは離乳食→母乳→ミルクになるのですか?

  • 体重

    度々お世話になっています。 先日生後4ヶ月(男の子)になりました。 完母で育てています。 体重があまり増えなくて悩んでいます。 ●出産時→2986 ●退院時→2858(生後6日) ●生後8日→2962 ●1ヶ月健診→3606 ●生後86日→4780 ※身長は1ヶ月健診時より5センチアップ 上記は全て病院と助産師さん訪問での測定です。 新年を迎え自宅で体重を測ってみました。 現在5400くらいです。 2週間ほど前にアカチャンホンポにある専用体重計で測ったときとあまり変化なしです。 母子手帳にある成長曲線を下回ってしまっているんですが…母乳不足なんでしょうか? 息子は授乳後はニコニコ満足そうです。 1日の授乳回数は10回くらい。少ないですか? 年始に主人実家へ行き、義母や主人・親戚にも『体重が少ない』『母乳は出てるのか?』『ミルクを足せ』と言われて落ち込んでいます。 ミルクを足した方がいいでしょうか? しかし、もう哺乳瓶が×なのかミルクが×なのか、母乳しか飲まない状態です。 月末に4ヶ月健診に行く予定です。 そのときに先生に体重について何て言われるか不安で…。 この体重増加ペースで大丈夫ですか? 成長が心配です。

  • 5ヶ月からでも頻回授乳で母乳量は増えますか?

    現在5ヶ月の娘を持つ母です。 私は母乳育児、それも完母にしたくてこれまで頑張ってきましたが、 産後わけあって1ヶ月間母乳をほとんどあげる事ができなかった事もあってか、その後も子供が満足する量の母乳が出るまでには至らず、現在でも混合、しかもミルクの方が多い状況です。 しかも最近はなぜかおっぱいを飲み始めてもすぐに離してしまい、また吸わせても離され、嫌がるのでミルクをあげてしまい、ますます母乳量が減ってきたような気がします。 離乳食が始まる頃には離乳食+母乳になれるかなと思っていたのにこのままでは離乳食+母乳+ミルクと三段階にあげないといけなくなりこれまで頑張ってきたのにと思うと虚しくなってきました。 もっと頻回授乳すれば5ヶ月からでも母乳量は増えるものなのでしょうか?なぜか完母の夢が諦められないのですが、もし駄目なようだったら赤ちゃんは哺乳瓶の方が好きのようなのでキッパリ諦めてミルクにしようかなと思っています。

  • 成長不良?

    今日からちょうど生後五ヶ月になる娘がいます。生まれた時は、3166gで今は5400gくらいです。 4,5ヶ月でこの体重は少なすぎで体重のグラフ下ラインをきってしまいました。 特に具合が悪い様子はありません。ただ生まれた時から、あまり泣かない子でした。 四ヶ月健診の時に、離乳食を少し早めに開始して母乳の回数を増やして、 それでも次の五ヶ月健診のときまでに体重の増え方が悪い場合は血液検査といわれました。 生まれた時から完母で、2ヶ月の時に哺乳瓶を嫌がられたのもあって母乳だけで今日までなんとかきましたが、 あまりにも体重が増えないので今からミルクをやるべきなのか悩んでいます。 見た目も2,3ヶ月の子とほとんどかわりません。個人差があるにしても、さすがに心配になってきました。 たぶん一回に飲む母乳の量が少ないんだと思うのですが、 特に足りないと泣くわけでもないです。離乳食をはじめたとしてもすぐに体重に結びつくわけでもないし、 最近スプーンで番茶や果汁をひとさじやるようになったくらいです。 どうしたらいいか、わかりません。良いアドバイスをお願いします。

  • 授乳間隔について

    生後1ヶ月を過ぎたあかちゃんです。 授乳間隔というのは、どのくらいから定まってくるのでしょうか。 4時間くらい、ぐっすり眠ったかと思うと、30分もたたないで、またほしがったりします。 今は、ほぼ母乳のみ、であまりに間隔が狭くて、おっぱいが全く張らない時にミルクを作っています。 でも、ミルクだと、20~30mlくらいしか飲まないんです。 母乳だとどのくらい飲んでいるか分からないので、かなり不安です。 1ヶ月健診では、体重の増えは順調で、ほぼ母乳で良い、と言われましたが。

  • 9ヶ月で母乳からミルクへ切り替えるか

    現在9ヶ月の娘がおります。今まで完母で育ててきましたが、歯が上下2本ずつ生えてきて、授乳時痛いので夜ミルクに切り替えるか迷っています。 まだ離乳食は2回で、朝は授乳、お昼は離乳食、3時くらいに授乳、6時半くらいに離乳食、寝る前と夜中起きたら授乳のリズムです。離乳食の時は授乳しません。 そろそろ3回食にしようとしているところです。 今まで完母だったのにミルクに替えたら飲むかどうか(完母がいいのか) どんなミルクをあげるのがいいのか(フォローアップがいいのか) 3食食べるようになってからのほうがいいのか ミルクを上げる量はどれくらいか 虫歯と体重増加は大丈夫か ミルクにしたら夜おきてからもミルクにしてるのか と心配ごとが多いのですがミルクに替えてもいいのでしょうか 色々意見をきかせていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 授乳時の呼吸

    生後83日の一児(女)の母です。 生後から気になっていたのですが、授乳時の呼吸が苦しそうなのです。「ヒューッヒューッ」と言っていて授乳時間の半分はろくに飲めていない状況です。 生後1ヶ月までは、混合といってもほとんどミルクでした。1ヶ月健診後からは、母乳育児を目指し今は、ミルクを1回から2回(1回60ml)足すくらいまでになりました。助産院にも通っています。体重の増えは、あまりよくありません。1週間で試してみたら1日11gしか増えてません。赤ちゃんの呼吸や飲み方が問題か、それとも母乳の出が不十分なんでしょうか。

  • 完母、体重が増えない

    以前こちらに相談させて頂き最近ようやく完母で やってるのですが昨日の健診で体重が1日あたり11グラムしか 増えてませんでした。 お医者さんは体重も増えてるしこのまま母乳で頑張ってくださいね。 と言われました。 出生2800で3ヶ月0日で5500ぐらいです。 体重の増えが悪いのでミルクを足した方が良いのでしょうか? 次2週間後に3ヶ月健診があるのでまた病院へ行きます。 おしっこは1日8回はしていて便は1日2回ぐらいです。 授乳は外出時2時間。夜は3~4時間あきます。 家にいる時、昼間は1時間に何度も授乳するときもあれば 1時間に1回の時もあります。 意見頂けたらありがたいです。 ちなみに先日母乳が詰まって桶谷式にいったときは 何も言われなかったんですが体重の増えが悪いことが 心配です…。

  • 混合育児のおすすめ哺乳瓶

    一人目は完母でした(2才半まで)。二人目がもうすぐ産まれますが混合でいきたいと思っています。一人目の完母の時はしばらくの間ミルクを足していましたが、出がいい哺乳瓶だと母乳よりもミルクの方へ偏ると聞いたので、なるべく飲みにくい…?というか、出がよくない哺乳瓶(母乳相談室?だったかな?)を使っていました。混合の時のおすすめ哺乳瓶を教えてください。6ヶ月くらい…離乳食を始めるくらいからは完ミにしたいと思います。母乳しか受け付けない!ってなってしまわないように、どちらかというとミルク派になるようにしたいのですが、おすすめはありますか?経験された方…など、よろしくお願いいたします。