• ベストアンサー

バイクのサスについての質問です。

バイクのサスについての質問です。 リアのノーマルサスなんですが、 波上になってるアジャスター?みたいなのは何のためにあるのですか? 硬さを調整するためなのでしょうか? 調整するとローダウンできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.1の方もNo.2の方も、違うことを言っているようでいて、実は同じことなので、もう少しわかりやすく書きます。 まず車高(シート高)ですが、ほとんど変わりません。 ですがこれは人が乗っていない状態の話で、人が乗ったり荷物が載ったりすると、沈み込む量が変化します。 初期加重と言われてピンとくれば、簡単にわかることですが、バネの長さそのものはアジャスターをどれだけ回しても、あまり変化しません。 でもバネの最初の硬さが変化するので、人が乗るだけで大きく縮んだり、あまり縮まなかったりするのです。 たとえばタイヤの空気圧を考えてみてください。 タイヤを車体から外した状態では、適正空気圧でも、高い空気圧でも、低い空気圧でも、見た目はほとんどかわりません。 これが初期加重のかかっていない(人が乗っていない)状態です。 でもタイヤを車体に取り付けると、空気圧によってタイヤの潰れ具合は違います。 これが初期加重のかかった(人が乗った)状態です。 すなわちアジャスターを変化させると、バイクにまたがるときの足を上げる高さは変わりませんが、座ったときの地面への足つきは変わるということです。

その他の回答 (2)

回答No.2

回すと車高が変わります。 (プリロード=初期荷重とは、メインスタンドを掛けて、タイヤが宙ぶらりんの時のお話で、走行状態の車高は変わります。支えている荷重が同じなら、スプリングの縮み方が同じなので、当然ですよね。) 四輪とは違い、ホイールベースが短いので、リアの車高が変わると、走行性能が敏感に変わるので、見た目のみで調整すると、不自然な走りになります。

回答No.1

バネの初期加重の調整のためにあります。 車高は変わりません。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう