• ベストアンサー

2月の前半に京都に一泊二日で一人で旅行に行こうと思っているのですが

yatastoの回答

  • yatasto
  • ベストアンサー率73% (17/23)
回答No.7

「京都駅から徒歩」という条件では、東西本願寺、東寺、三十三間堂が有力なところではないでしょうか。 三十三間堂まで来たら既に「東山」と言ってよく、南には東福寺、泉涌寺(南方面に絞る場合はJR奈良線東福寺駅を利用すれば時間と体力を節約できるでしょう)、北には国立博物館、西には智積院があります。 智積院から更に北上すれば清水寺、高台寺、円山公園、八坂神社、知恩院、更にどんどん進めば平安神宮や南禅寺、哲学の道を通って法然院、銀閣寺までたどり着けます。 京都駅から銀閣寺までおそらく8kmぐらいで、私は銀閣寺から京都駅までこのコースの逆を歩いたことがあります。と言ってもここまで来るのは時間と気合いと体力が必要でしょうから、適宜、公共交通機関を使うのがいいでしょう。また全ての寺社を見るのは時間的に無理ですし、拝観料も馬鹿になりません。ある程度、絞っておく必要があります。 また、東山方面からは、地下鉄東西線の蹴上駅、東山駅を利用して三条京阪で京阪に乗り換えれば(東山近辺から歩いても京阪の駅まで行けると思います)伏見稲荷や岩清水八幡宮、宇治平等院方面に行けますし、東西線をそのまま進めば二条城に行けます。そして東西線の二条駅でJR山陰本線に乗り換えるか天神川で嵐電に乗り換えるかすれば嵯峨野・嵐山方面に行けます。こうやって電車を使えば大きな時間のロスはありませんが、例えば金閣寺・龍安寺に行きたいとかなれば、適当な電車の駅がなく、バスかタクシーを利用することになります。タクシーはかなりの台数が流していますから、車の多い通りでは簡単に捕まえられます。京都はコンパクトな町なので、道路状況によっては初乗り運賃でかなりのところまで行けたりして、時間と体力の節約に役立つことがありますが、渋滞に捕まればバスの方が安い分ましだったりもします。 見たい観光地が一つのところに固まっているとは限りませんから、あらかじめ、行きたい方面を何個か決めておく必要があります。 で、2月の京都と言えば冬と春の境目で、大原の方に足を伸ばせば雪景色の三千院が見られるかもしれませんし、北野天満宮では梅苑が開いているかもしれません。

barash
質問者

お礼

丁寧な説明ありがとうございます。 京都駅周辺の名所をみてから電車等で 他に見たいところを上げていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 京都2泊3日の1人旅

    大学受験が終わり、息抜きに2泊3日初めての男一人旅で京都をゆっくり見て回りたいと思っています。 予定では1日目の12時頃京都駅八条口にに到着、帰りは3日目の15時頃までに京都駅八条口に着いていれば安心です。宿泊場所は2泊とも四条河原町あたりです。 必ず行きたいところは、定番ですが清水寺と金閣寺、あと平等院、銀閣寺なども行ければ行ってみたいと思っています。京都の地理的な情報があまりわからないので予定をたてるのに困っています。2泊3日であればどのくらい観光名所を回る事ができるのでしょうか。もしおすすめのコースなどがあれば教えて頂きたいです。移動はバスか徒歩で行けたらと思っています。

  • 初めて京都へ旅行に行きます。

    週初めに、女3人(20代前半)で京都へ旅行に行きます。 京都駅が出発点で、そこから観光を半日ほど楽しみたいと 思っています。3人とも京都が初めてなので、写真で見るような 観光名所をなるべく回りたいと話しているのですが、 あまり移動時間があっても、もったいないですし、 徒歩や少しの電車の移動で行けるお寺や観光名所はありますか? 地図は見てみても、どうにも良いルートがわからなくて・・・。 こうゆう風にまわるとおもしろいとか、こうゆう風に行けば 沢山名所をまわれる。などなど、地元の方・京都に詳しい方、 少しでも情報を頂ければ助かります。 どうぞよろしく願いいたします。

  • 京都へ一泊二日旅行、このコースは…

    こんにちわ。 今月21日22日の一泊二日で彼と京都へ観光旅行します。そこで私が立てたプランなのですが、アドバイスがあればお願いします。 ついで彼も私も京都は中学生ぶりです。年齢は25歳 京都へはまず車で21日(金曜)昼に京都駅周辺の駐車場に車を止め、京都駅からバスで三十三間堂へ行きます。 拝観した後に三十三間堂から清水寺へバスで移動。 清水寺から八坂神社方面へ散策しながら徒歩で観光し(この時少し遅めの昼飯予定)、最後に平安神宮へ徒歩またはバスで移動です。 平安神宮まで行けたらバスで京都駅周辺のホテルに18時くらいにチェックイン。 夜は京都駅周辺の居酒屋巡り。 翌朝、朝早く起きれたら徒歩で東本願寺へ。 その際朝食がある店があれば朝食を済ませたいです。 昼前にはホテルをチェックアウトしゆっくり車でのんびり帰ろうかと… この行き方やコースで例えば半日じゃ廻りきれないだとか移動手段はこの方がいいだとかあれば是非とも参考にしたいので教えてください(>_<) ついでこのコースでオススメスポットやオススメな居酒屋などもあれば… ほぼ初めてに近いですし調べたりしたのですが、少し不安なので(>_<) よろしくお願いします!

  • 京都2泊3日旅行

    来月末京都旅行に行きます。宿泊は京都駅周辺ホテルです。 1日目・13時京都駅着→祇園→清水寺 2日目・京都駅→東福寺→嵐山 3日目・京都駅周辺で買い物→15時発 という感じですが、順序的に無駄はないでしょうか?入れ替えた方がいい所があれば教えて下さい。 また、渋滞もすごいとのことで、移動は電車、徒歩を考えております。 余裕があれば他も回りたいと思ってますが、このプランで、十分ゆったり観光は可能でしょうか?

  • 京都旅行 目的地の周り方について。

    明日8日から京都に2泊3日で彼と旅行にいきます。 移動は徒歩&バス&電車です。 初日に 烏山御池駅→千本釈迦堂→晴明神社→安井金比羅宮→(徒歩)清水寺→祇園 のルートで周る場合、どこからどうどのバス(電車)に乗りどこで降りればうまく周れるでしょうか? 詳しい方教えてください。ちなみに2日目は嵐山観光します。このほかに京都でおススメの場所があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 京都に旅行にいきます!

    4月29日から一泊で京都に旅行に行きます。 宿は、京都駅より徒歩7分の場所になりますが、 観光などは、タクシー・路線バス・電車などありますが どれを利用するのがいいのでしょうか? レンタカーという手もあるかと思いますが・・・ 京都に旅行に行って経験のある方、また京都に お住まいの方などよろしくお願いいたします。

  • 2泊3日京都旅行

    京都旅行のご相談です。いろいろ質問がありすいません。 1つでもいいので教えていただければありがたいです。 日程:2泊3日(9月の金~日) 人数:2名 現地での移動手段:徒歩か電車かバス 初日、京都駅に10時頃到着し烏丸周辺に宿泊します。 京都御所の特別参観が金曜日しか利用できないようなので 初日の11時で予約しようと思うのですが京都駅10時着で ホテルにいったん荷物を置き御所へ11:00は忙しいでしょうか? 初日は、御所~二条城~壬生周辺にするか、 平安神宮方面に行くか迷っています。 二日目は清水寺~高台寺、知恩院あたりを まわりたいです。 三日目は未定です。嵐山や金閣寺の方にいきたいです。 午後3時には京都駅に着かなくてはなりませんのでちょっと 忙しいです; 本当はトロッコにも乗りたいのですが;トロッコ列車は行って そのまま折り返すだけ、ということもできるのでしょうか? 行った先ですることがないので乗車中の景観だけ楽しみたいです。 伏見稲荷、桂離宮もいきたい場所でしたがちょっといきたい 方面から外れてしまいますね。もし組み込めるとしたらどこか いい日があるでしょうか? よろしくおねがいします。

  • 2泊3日の京都旅行

    5月頭に2泊3日で京都旅行をしたいと思っています。 京都は初めてなので色々教えてください。 今回は初めてですが下記の場所に行ってみたいと思っています。 ただ地図などを見ているのですが感覚がなかなかつかめなくて・・・ 可能かどうか、アドバイスをお願いします。  ・清水寺  ・京都高雄 神護寺  ・貴船  ・川床(季節的に難しいですかね・・・) たぶん宿泊は京都駅周辺になると思います。移動はできれば電車かタクシー、レンタカーを考えています。 また、季節が早いかもしれませんが、鱧や鮎も食べられたらと思ってますので良いお店があれば教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 京都2泊3日。

    今度の週末(9/17~9/19)に行くのですが、初めての京都で効率のよいプランが立てられません。 アドバイスを宜しくお願いいたします。 ホテルは2泊とも京都駅から徒歩5分圏内の場所です。 1日目: 11:35 京都駅到着(ホテルへ荷物を置きに行きます) 1日目は、銀閣寺周辺を観光しようと思ってます。 2日目: 金閣寺周辺、嵐山周辺を観光予定。 3日目: 京都駅周辺を観光予定。 昼過ぎには京都駅から空港まで移動しようと思っています。 あと行きたいところが、、、 「竹林の道」、「龍安寺」、三十三間堂か阿弥陀如来像のあるところ なのですが、何日目に盛り込めばスムーズに行けるでしょうか? 京都は初めてなので、移動手段は分かり易ければバスですが母も私も方向音痴なのでタクシーに頼るかもしれません。 みなさまからのアドバイスをお待ちしております。

  • 11月24日に京都へ1泊で旅行にいきます

    11月24日から1泊で京都に観光に行きます。 行きたいスポットは絞ったつもりですが、無理な所やアドバイス等ありましたらご教授ください。 宿泊地は駅周辺で紅葉狩りをメインにしたいと思っています。 AM8:30京都に着きます。 そのまま嵐山に移動し(トロッコは満席でした)常寂光寺や渡月橋を見た後JRで亀岡駅まで移動し、 保津川下りで戻ってきて・・・昼食?ここまででどれくらい時間かかりますか? そのあと、出来れば龍安寺や金閣寺のどちらかをまわりライトアップの永観堂・南禅寺・清水寺と見て回りたいと考えています。 昼食はどこかのタイミングで差し込みたいと思っていますが、夜ご飯はライトアップ見た後、駅周辺でお酒でも飲みながらと思っています。 その他各スポットの近くでオススメの場所やカフェ・レストラン等ありましたら合わせてお教えください。 この行程は1日では厳しいでしょうか? 旅行自体1泊なのですがよく日の新幹線が11頃なので2日目はお土産を買う程度しか出来ません。 京都に詳しい方おられましたら、アドバイス頂けると幸いです。 よろしくお願いいたします。