• ベストアンサー

2個のHDDを認識させるには。

すいませんわからない事がありますので教えて頂けませんか? 現在、自作パソコンを製作しているのですが、1本のIDEケーブルで、マスターと、スレーブと2個のHDD取り付け、80GB+80GB=160GBにしたいのですが。BIOS画面を見ると、マスターAのHDDしか認識しておりませんでした、スレーブのBのHDDが壊れてるのかと思い、マスター(A)HDDとスレーブ(B)HDDを交換して、BIOSを見ましたら今度は、Bに交換したHDDしか(マスター)が認識されて、HDDの故障ではなく、マザーボードの故障かと思っているのですが、それとも、設定が必要なのかとも思っております。BIOS画面には、マスター0スレーブ0、マスター1スレーブ1マスター2マスター3と項目があり、マスター0にHDD(A)マスター1に光学ドライブが表示せれたおります。自分の中では、マスター0にAのHDD、スレーブ0にHDD(B)が認?識されると思っているのですが良かったらどなたか教えて頂けませんか?宜しくお願いします。 【構成】CPU-セレ ロン2GHz、マザーボード-バイオスター製P4M80-M4、メモリー-ノーブラ ンド、256メガ×2個、ハードディスク-中国メーカー製?80GB×2個、OS WinXP Pro になります。宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shinh
  • ベストアンサー率39% (363/926)
回答No.1

HDDのジャンパ設定が スレーブになっていないとか。

その他の回答 (2)

noname#103282
noname#103282
回答No.3

単純にIDEケーブル接触不良も香ります…

  • x1va
  • ベストアンサー率26% (802/3006)
回答No.2

ちゃんとHDDのジャンパ設定してる?

関連するQ&A

  • HDD増設したらマスターのHDDを認識しません。

    先日、HDD(30GB)をスレーブとして増設した翌日に、マスターのHDD(30GB)が壊れました。 BIOSも認識しないのであきらめ(が、LINUXでは認識していたのはなぜ?壊れてないのか?とも思ったり・・・) 新しくHDD(40GB)を購入しました。 とりあえず、30GBのHDDをはずして、40GBのHDDをマスターとしてとりつけました。 BIOSも認識してくれたので、リカバリをかけて正常に戻ったところで、30GBのHDDをとりつけ起動しました。 ところがWIN2000が立ち上がる前に(F2でBIOSを見ようとする直前です)英文で「WARNING」とでて、データをバックあっぷしろのような文がでて・・・次にF1を押すと続ける、F2を押すとBIOSにいくという文がでました。 BIOSをみると、スレーブの30GBのHDDは認識したのですが、マスターの40GBのほうが認識してくれなくなりました。 再度やってみましたが、同じ結果でした。 それで、スレーブの30GBをはずすと、ちゃんとWIN2000が起動しました。 私は何かやってはいけないことをしたのでしょうか? また、30GBのはあきらめたほうがいいのでしょうか? パソコンはSONY PCV-R63Kです。 CPUは、intel(3)733 メモリ 256MB 40GBのHDDはMAXTOR 30GBのHDDはFUJITSUです。 ほかにどういう情報があればいいのかわかりませんが、 必要なら書き込みますのでよろしくお願いします。

  • 増設HDDが認識されません

    ウインドーズXPです。160GBのHDDを増設して、スレーブに接続。 BIOSの画面では、 primary マスター  ST320014A primary スレーブ  WD1600JB-00REA0 と、認識しているようです。(それとも、マスターのように型番が表示されないと、認識したことにならないのでしょうか) しかし、「ディスクの管理」では、マスターの現HDDと、DVDの表示しか出ません。「操作」で「ディスクの再スキャン」をして再起動しましたが、同じ。 BIOSが認識して、PCが認識しない、というのはどういうことなんでしょうか。 「ディスクの管理」で表示されないと、フォーマットもできないので困っております。

  • HDDが正しい認識をしない

    環境 OS:windows2000 M/B:ASUSP4P-800-E DELUXE マスター:40GB(システム側) スレーブ:160GB(データ側) 現在、このような環境で組み立て中ですが いざ、OSインストール後確認してみると なんと、データ側のHDDが34GBしか認識していません。 いったいどういうことなのか? BIOSの設定に問題があるのか?

  • HDDがBIOS認識しない??

    友人のPCで起こった現象なんですが、BIOSがHDDを認識しないんです。 PCは自作です。M/BはGigabyteのBX2000(だったかな2000は覚えてたのですが、今手元にないので…)slot1のマザーボードです。 OSはXP、HDDを物理的に2台、CとDで使用しています。 HDDはCが10GB、Dが80GB(たしかIBM)です。 私のところに持ち込まれたとき、「新しいハードウェアが認識されました(Dドライブの型番)のドライバを…」と出てきたのでとりあえずインストール(XP特有の安全ではないですよメッセージが出るも無視してインストール)しました。 こんなのが出るのはおかしいと思いデバイスマネージャを開くと「システムデバイス」の1つが黄色びっくりマークが出ていました。こちらもドライバをインストールしました(内容はさくっとドライバインストールしちゃったので覚えてないです。)。 この状態で両ディスクにWindows上ではアクセスできます。 で、おかしいなと思い、BIOSを開き、IDEなんとかかんとか…、HDDとかを認識するところを開きました。 すると、Cドライブ(プライマリ-マスタ)はちゃんと認識(1.2.3とリストが出てYで選択可能)したのですがDドライブ(プライマリ-スレーブ)が「2」と出たまま固まってしまいます。 プライマリ・セカンダリ、マスター・スレーブを変更しても同じです。要は、そのHDDにアクセスするとBIOS固まってしまうのです。 でも、Windows上ではちゃんとアクセス可能です。 BIOSイメージはMe→XPにアップグレード時に最新バージョンに変更しました。 今までに結構な台数作ってきましたがこんなことは初めてです。これってどうしてこうなったのですか? HDDの寿命近し?それともM/B? よきアドバイスお待ちしています。

  • HDDを認識しない

    **************************************** BIOSではスレイブのHDDを認識してますが、 Win上では認識しません。 **************************************** 経過をご報告させていただきます。 以前使っていたHDDが不安定だったので 新しいHDDにDriveCopyを使ってOS等まるごと 移し、マスターで新HDDを稼動         ↓         ↓         ↓ 旧HDDは同ソフトを用いてパーテーションの削除を 実行し(実際パーテーションは組んでいませんでした) 旧HDDをスレイブのドライブとして使える状態にした         ↓         ↓         ↓ 新HDDをマスター、旧HDDはスレイブとし(ジャンパの設定もし)Winを起動しても、Win上では認識しない という状況です。 上記症状にて何かお分かりの方がおられましたら、 アドバイスよろしくお願いします。 OS:WinXP HOME HDD:Master 160GB・・・(上記説明上「新HDD」) Slave  120GB・・・(  〃  「旧HDD」) Memory:512MB M/B:ASUS P4PE

  • HDDの型番の認識がおかしくなりました、容量が5GBしか認識できません

    XP SP2 Celeron 2.8GH RAM 1GB HDD Seagate 20GB ST320014A (20 GB, 5400 RPM, Ultra-ATA/100) パーティションを操作したり、マスター、スレーブの構成を変更していた所、BIOSで確認すると、HDDの型番認識がおかしくなりました。それにより、容量が20GBのはずが、5GBしか認識されていません。 BIOSで確認するとST320014Aというのが、CT#;d##Aなどとなります。これは、どのようにして元に戻す事が出来るのでしょうか?よろしくお願いいたします。 実際には、2台のHDDでもう一台はST320020Aだったと思います。

  • 交換したHDDがBIOS上で認識されません。

    はじめまして。現在使ってるメインのHDDから異音がしてフリーズするようになったので、交換することにしました。BTOで初めてこの本体を買ったときからSATA方式でHDDが2機つながれている状態でした。SATAはM/B内蔵です。 それで交換するに当たって同じSATAで250GBのメーカーは違いますが(MAXTOR7Y250M0からHITACHIへ)HDDを新しく入れたらスムーズに行えるのではと思い、まったく同じ接続方法でHDDだけを替えました。 新HDDはHDT725025VLA380で、マニュアル等は付属されておらずHDDだけです。 ところがBIOS上で新HDDのほうが認識されずNO DEVICEと表示されました。SATAMODEはIDEです。検出機能を使って検出しても認識されずに困っています。解決方法わかる方がいましたらどうか・・・どうかよろしくお願い致します! M/B GIGABYTE K8VT890-8-M ttp://www.gigabyte.co.jp/nippon/k8vt890-9/k8vt890-9-m.html OS WIN XP SP2 昔のHDDを入れなおす(元の状態に戻す)とそれは認識してOSも動き出しだし普通に起動しています。 スレーブの80Gもつけてありますが、それは認識します。 その80Gと新HDDはジャンパスイッチ?(マスタとかスレーブとか設定するところ)がありません。旧HDDはそれがあります。 BIOSでオンボードシリアルポートはAUTOに設定しています。 以前HDD温度を調べようとソフトを入れたら「SCSI方式には対応してないので利用できません」と表示されました。

  • BIOSによるHDDの認識についての質問

    HDDとBIOSに関する質問です。 Compaq製のPresario5260というPCにHDDを増設した所、BIOS 段階での認識が不安定なのです。 環境は Windows98 Pentium2-400M メモリ:256MB(64+64+128の3枚) M/B:Compaqオリジナル。BIOSも。 チップセット:440BX 旧HDD(購入時標準搭載,10GB,Seagate製) 新HDD (I・Oデータ「UHDI-40GH/DV」,40GB,当該PCでの動作確認 をI・Oのサイトで確認して購入) ジャンパの設定を丁寧に確認して旧HDDをスレーブ、新HDDをマス タにして接続。旧HDDから新HDDへファイルをコピーして電源を入れるとBIOS が新HDDを自動認識した旨を表示して無事にWindowsが起動。 しばらく機嫌よく使用していた所ある日突然BIOSが 「disk2 9950MB disk3 CD-ROM」といった メッセージをHDDを認識し直した旨の英文と一緒に表示しました。 disk2はスレーブのことでしょう。容量も10GBだし。 BIOSはdisk1であるマスタを認識しなかったわけです。 この後何故かWindowsがスレーブのみの認識で起動。デバイスマネージャでもディスクは一つだけの表示。 そこで再起動すると今度は 「disk1 39980MB disk2 9950MB disk3 CD-ROM」と 表示されWindowsが起動。デバイスマネージャはディスク2つを表示。 以後は再起動を繰り返す度にBIOSがディスク2つを認識するかスレーブのみの認識のどちらかに。 BIOSの初期化も試しましたが状況は変わりません。 スレーブだけは認識するので新HDDの不具合でしょうか? どんな些細なことでも教えて頂ければ幸いです。 尚、僕は今回がOKWeb初投稿なので 質問の仕方など不慣れです。ご不明な点があればお尋ね下さい。

  • 増設したHDDがスレーブで認識されない(BIOS)

    現在、使用しているFMV M5/857Tに新しくHDDを増設しようと思い、HITACHI Deskstar(HDS722512VLAT80)を購入しました。いざ取り付けてみたところ、BIOSで認識されません。 スレーブに取り付けたのですが、「Not installed」になってしまいます。マスターとして使用しているのはMaxtorのHDDで、パソコンに最初から取り付けられているものです。 ジャンパの設定はネットなどで調べましたので、正しいと思います。 マスターにHITACHIのHDDを、スレーブにMaxtorのHDDを接続した場合、BIOSでは正しく認識されましたのでHDDの故障、IDEケーブルが悪い、というわけではなさそうです。 また、BIOSは最新のものにアップデートしてあります。 ちなみに、ケーブルセレクトを試してみましたが、この場合、まったく認識されず、BIOSの設定画面を呼び出すと画面が真っ黒になったまま固まってしまいます。 OSはWindowsMeとDebianのデュアルブートで、GRUB使用です。 何が原因と考えられるのか教えていただけると幸いです。長文になりましたがよろしくお願いします。

  • HDDが認識されない。

    PCを起動した時にBIOS上でHDDが認識されない時と認識される時があります。何が原因かがまったくわかりません。 以前から使用していますし、認識されない時はクラッシュも考えましたが(異音はなし)、一度電源を切りしばらく置いてから起動すると認識されます。 スキャンディスクもしてもHDDで問題はないようです。 対処法を教えてください。 プライマリ-マスター HDD IBM80G   〃   スレーブ HDD IBM60G セカンダリーマスター HDD Maxtor=これが認識しません。 セカンダリースレーブ DVD+RW