• 締切済み

パワーポイント2003で文字に白フチをつける方法を教えてください

パワーポイント2003で文字に白フチをつける方法を教えてください

みんなの回答

  • s-uzen
  • ベストアンサー率65% (2051/3118)
回答No.1

ワードアートで文字を作成しましょう。 作成したワードアート文字列を右クリック→ワードアートの書式設定で、文字の色と周囲の線の色、線の太さを設定します。  

ichibenz
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました 思ったイメージにする事が出来ました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パワーポイントの白抜き文字が出ない!

    パワーポイントで資料を作ったのですが、文字色が白でバックを黒にしたところの文字がプリントで出てきません。 急いでるんですが、どなたか解消法をごぞんじないですか!?

  • パワーポイントで隠し文字

    ワードにある"隠し文字"機能をパワーポイントでも使いたく、もし設定方法をご存知の方は、ご教示お願いいたします。 パワーポイントの編集画面では表示し、スライド画面では非表示にしたいデータ・情報があります。

  • パワーポイントの文字が消える(欠ける)

    あるパソコンでパワーポイントで全画面表示し実行すると、上手くいくのですが、 別のパソコンでそのパワーポイントを実行すると、文字の最後の文字が消える(欠ける)ことがあります。(例:「まとめ」の「め」の部分が消え、「まと」と表示される) どなたか、対処法を知りませんか?

  • パワーポイント2010で記号と特殊文字のハートを出す方法を教えてくださ

    パワーポイント2010で記号と特殊文字のハートを出す方法を教えてください。

  • パワーポイント 文字の太さを調整したいです

    パワーポイント2010です パワーポイントで文字の太さを変える際「B」というアイコンがありますが、この太くなった状態以上に文字を太くすることはできますか? 文字の太さの調節がしたいです。

  • ワードで“色フチのついた白文字”はできる??

    初心者です。 今、ワードで「一面に写真、その上に文章がのっている」という構成のページを作成中です。 写真をなるべく全面暗色のものを選び、それを背面に設定して上から白文字をのせたのですが、写真に一部淡い色合いの箇所があり、そこだけ読みづらくなりました。 そこだけ“色フチのついた白文字”にしたいのですが、ワードの文字装飾にそれらしい機能が見当たりません。 最初は“背景を白にして濃い色で中抜き”で対応できるかと思ったのですが、ワードの白は不透過の白ではないようで、文字の中に下の写真が見えて白文字になりません。 他にいい方法はありますか? それともワード単体では“色フチ+白文字”は無理なのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • パワーポイントの文字化け ???

    Power Point2003で パワーポイントのpptファイルを作成(標準の保存)   ↓ Power Point97が入っている他のパソコンで開く   ↓ 文字が ?????????? と文字化けしている。 この文字化けを直す方法はありませんでしょうか。 1ファイルに30シートほど入っていて、すべての シートで文字化けしています。 ただし、文字化けしていない文字もあります。

  • パワーポイントの文字の色を変えたいです。

    パワーポイントの文字の色を変えたいです。一文字一文字選択してから色を変えてもよいのですが、書式のスタイルを変えることで一括変換する方法があったら教えて下さい。

  • パワーポイントの印刷で・・・

    以前もパワーポイントについて質問したのですが、わからないことが多いので再度質問します。 授業で使ったパワーポイントのスライドをダウンロードしたんですが、印刷が上手くいきません。6枚をひとまとめにしたいんですが設定を6に変えても1に戻ってしまいます。それと背景が青く文字が白いスライドなのですが、白黒で印刷するときに背景白、文字黒にするにはどうしたらよいのでしょうか? 早めに回答いただけると嬉しいです。お願いします。

  • PowerPoint(パワーポイント)の文字間隔

    どなたかパワーポイントに詳しい方、アドバイスをお願い致します。 内容は、タイトル通りにパワーポイントで、文字の間隔を調整する方法を教えていただきたいのです。行の間隔なら「書式」→「行間」で出来たのですが、1文字1文字の「文字の間隔」を調整する方法がわかりません。宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう