• ベストアンサー

3in1 Expansion PackのSRAMにSAVファイルを移し

d2hcの回答

  • ベストアンサー
  • d2hc
  • ベストアンサー率46% (515/1106)
回答No.2

禁止事項ガイドラインを読みましょう ■著作権等の侵害に関わる投稿 技術的保護手段が施されたコンテンツの記録されているCD・DVD 等の、保護手段の回避技術公開につながる記述(コピーガード外し)。または、弊社側の確認にて著作権等侵害のおそれが高いと判断された態様・目的でのリッピングや複製に関わる記述。 コンシューマーゲーム機のソフトの違法な入手や複製等に関する記述、ないし違法な用途で利用されるエミュレータなどに関する投稿。 プログラムの著作物を不正に改造するコードや方法に関わる投稿。 「日本音楽著作権協会(JASRAC)」等の著作権管理団体が管理する楽曲など、一般に無許諾での利用が認められていないと認知されている楽曲の歌詞等の転載と見られる投稿。 書籍や辞書、他Webサイト等からの記事を無断で転載と見られる投稿。その他よくある事例として、翻訳サイトでの翻訳結果を転載と見られる投稿も含む。

gamehacks
質問者

お礼

禁止事項だったのですか… こんなこと質問してすみませんでした

関連するQ&A

  • SRAMデーターバックアップ(ファナック)…

    SRAMデーターバックアップ(ファナック)について 現在会社でNC機のデーターのバックアップについてどうするのか検討を しています。 ブートシステムを立ち上げ、SRAMデーターバックアップ、システムデーターセーブ等があると思いますが、みなさんはどのようにされていますか? パラメーター等をブートでなくパンチ操作で行われるのでしょうか? また、ブートの場合でSRAMデーターバックアプ、もしくわシステムデーターセーブで、プログラム、パラメーターの8000番台、9000番台は抜けるのでしょうか? アドバイスをお願いいたします。

  • USBのデータの復元について(SAVファイル)

    USBに保存していたデータを誤って消してしまいました。 種類は『SAVファイル』というものです。 今『testdisk-7.0.win』というソフトを使って復元を試みておりますが方法がよく分かりません。 どなたかUSBからデータを復元する方法、あるいは『testdisk-7.0.win』を用いたデータの復元方法を教えてください。

  • GBAのセーブデータをバックアップする方法

    GBAのROMではなくセーブデータをバックアップしたいのですが安くバックアップできる方法を教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • GBAのバックアップデータを保存する機器はある?

    今、GBAファイアレッドとDSパールをPLAY中なんですけど(ちなみにDSLiteでデュアル差ししてます)、DSでGBAのバックアップデータ取れる機械なんてないですかね? 今、パルパークを使ってファイアレッドのポケをパールに移動中なんですけどDSやGBAは「伝説ポケ×メタモン=たまごで増やす」ができないみたいなんで、もしGBAのセーブデータのバックアップが取れる機械があれば、「送る⇒送る前のセーブデータに戻す」を繰り返すことで伝説ポケを増やせるんじゃないかと思って質問しました。 改造コードとか使えば無限増殖とかもあるみたいですけど、Wi-Fi使ってるんで改造はしたくないです。

  • こんにちわ。

    こんにちわ。 .sav(セーブデータ)について質問です OS=Windows7 僕は最近、レフト4デット(以下L4D2)と言うPCゲームをインストールして遊んでいます。 そしてそのゲームのセーブデータも作りました。 それからと言うものの、他のセーブデータまでL4D2のアイコンに変わり それをクリックすると、拡張子は.savなのに、L4D2が起動しますw 変だなーと思いつつ、そのセーブデータのプロパティを見てみると、 ファイルの種類:SAVファイル プログラム:left4dead     [変更] に成っていたんです、え?と思いながら変更を押してみると 推奨されたプログラムのところにL4D2だけが有ったんです。 何に変更して良いかも解らないし、もし何かに変えたとしても そのセーブデータだけが大丈夫なだけで他のセーブデータはそのままなので どうにも成らないと思うんです。 と言うより どれにすれば良いの???って感じです こう言う事って有り得るんですかね?・・・今実際有り得てますけどw どう言う操作をすればこう言う事に成るのか、また これの対処法が有るのならば 教えてください。 お願いします

  • dsttについて

    dsttについてなんですが、 セーブデータはどこに保存されているのでしょうか? .savというファイルがあるときいたのですが、それがありません。 usercheat.datファイルのチートコードを書き換えると、なぜかセーブが消えているのですが、 わかるひといませんか?

  • 任天堂64のコントローラーパック

    10年ぶりに起動して色々セーブしたのですが たまにフリーズや見慣れない文字が流れます (きちんとパックをさしてください、記憶しましたが 電源またはリセットしたらデータは消えますなど) フリーズやいきなり画面が消えてop画面に移行したりします これは本体が悪いのかもしくはパックの電池がないからなのでしょうか?

  • PS3のバックアップについて!至急回答求む!

    至急回答をお願いしたいです…! PS3が壊れて起動しなくなってしまい(初期の型なのでおそらくYLODです)、セーブデータのバックアップを取りたいのですが… バックアップユーティナリティから USBにバックアップしようと思ったら容量があと22GB必要だと言われて…そんなにあるUSBは持っていなくて…それでゲームの項目からセーブデータの管理でコピーという欄から一つ一つUSBにコピーしたのですが… バックアップユーティナリティからバックアップする方法とセーブデータ管理からコピーする方法では何が違うのですか?後者のやり方では新しいPS3でセーブデータを復元してプレイすることはできないのでしょうか…いまいちよくわからなくて困っています。やはり大容量のUSBを購入しなければならないのでしょうか?今もPS3はかろうじて起動しているという状態でいつ電源が落ちてしまうかわかりません…ご回答お待ちしております。

  • 同人ゲームを別のPCに移したい

    新しくPCを買い替えることにしたのですが 同人ゲームを新PCに移動させたいのです 東方などセーブが必要ないもの、海猫亭みたくセーブデータも一緒のフォルダに入ってるものは 新しく一から入れ直すかファイルごとUSBメモリか外付けHDDに移せば大丈夫だと思うのですが 困っているのは「クリムゾンクローバー」というSTGです セーブデータフォルダも見当たらないのでどのデータをバックアップしたらいいかも分からず ゲーム自体全てコピー、移動させて新PCで動くかどうかも不安です 同人ゲームなら商業PCゲームのようにコピーしたら動かないということはあるのでしょうか? また同人ゲームのセーブデータの移動方法があったら教えていただけると助かります

  • GBA版ファイヤーエムブレムでデータが消えたorz

    GBA版ファイヤーエムブレム烈火の剣で 突然セーブデータが消えてしまいました・・・ ちゃんとセーブもしたのに・・・ 完全あぼーんです。 ドラクエで言う呪いのテーマで 「ざんねんですが、ぼうけんのしょはきえてしまいました。」 です・・・ 元々ロード三人をLV10でクラスチェンジしたり 仲間にできなかった人とかいるので 終章まできちゃったんですがこれまでをロケハンと割り切り 最初からやり直そうと思いました。 ただまた同じことを繰り返すのが怖いので この消去を回避する方法があったら教えてください 最初のほうに4章でセーブしたのが残ってたので バックアップ的に2個セーブしとくとよいのでしょうか?