• 締切済み

綺麗な絵を描く方をおしえてください。

luvtaroの回答

  • luvtaro
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

こんにちは、pixivでヘタレ絵を投稿してる者ですf^_^; 質問者様のお好きなお二人(あづみ・宮城両氏)から思い浮かんだのは、「文学少女」のイラストを担当している三氏です。 http://www.enterbrain.co.jp/pickup/2009/bungaku_cam/ 左から高坂りと、竹岡美穂、日吉丸晃です。 主人公がすごく痩せてる設定なので若干癖はありますが、少女漫画系で目が小さめ、ふわっとした雰囲気と透明感のある綺麗な色使いをしてます。 文学少女は小説から始まってコミカライズや映画化も決まっています。 興味ありましたら是非。 あとはコバルトで挿し絵をされてる椎名咲月はどうでしょう。 というか個人的に好きなんですが^_^; 小田菜摘著「そして花嫁は恋を知る」シリーズの挿し絵なんかを担当されてます。 アナログのようなCGで、華があるイラストです。 それとカズアキ氏がお好きなら、岩崎美奈子はご存じですか? 傾向が少し似てるので、もしかしたらお気に召すんじゃないかと思います。 画集「岩崎美奈子ARTWORKS」等。 それからイラストに興味をお持ちでしたら、季刊Sという雑誌がおすすめです。 イラストの専門誌です。といってもイラストだけバンバン載ってる訳じゃないんですが。 コミッカーズや各howto本も、イラスト描く人には身近ではないかと思います。 以上、少しでもご参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 綺麗な絵を描く方をおしえてください。

    綺麗な絵を描く方をおしえてください。 漫画家さんでもイラストレーターさんでも、有名な方でも知る人ぞ知る方でも構いません。 そんなに最近の方でなくてもいいですが、宮城とおこさん以降くらいの作家さんだと嬉しいです。 清水玲子さんなどは好きでコミックスも持っていますが、やっぱりちょっと古めかなという気がします。 コバルト文庫など少女向けラノベの挿し絵を描かれてる絵師さんも歓迎です。 代表作や画集も一緒に教えていただけるとすごく嬉しいです。 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 可愛い女の子(萌え絵可)を描くけどド迫力絵も描ける

    そんなイラストレーターさん教えて下さい。 最近のラノベの挿絵のような絵も描くけど(むしろラノベイラストレーターさんでも可) 渋いおっさんも描けたり、 眼光鋭い男性も描けたり、 超ド迫力の戦闘絵も描けたり、 見てるだけで引き込まれる大人数集合絵も描けたり、 そんなイラストレーターさん(漫画家さんやデザイナーさんでも可)が知りたいです。 代表作や、画集が出てればそちらの情報もいただければ幸い。

  • おすすめを教えてください!

    おすすめを教えてください! 漫画、小説の挿絵、キャラクターデザインなどのいずれかのお仕事をなさったことのある絵師様の画集を買おうと考えています。 ぜひ、「買ったら損を絶対にしない」「すばらしいの一言に尽きる」ような、あなたのイチオシを出来るだけ教えてください。 値段は問いませんが、希望としては何冊か買うので、各5000円前後までのものだと嬉しいです。 エロ、グロは平気です。アナログでもデジタルでも構いません。 イラストの解説文は長くない方が好ましいです。 画風を含む絵についての全般のリクエストはありません。どんな感じの絵でも構いません。 強いていうならば、「描き込みは細かい方が好み」「塗り方は美しい方がすき」でしょうか。 絶版のものは避けてください。 たくさん教えていただけると助かります。 条件が多くてすみません。 分かりやすい回答をよろしくお願いいたします。 勧める画集、イラスト集の名前の明記もお願いします。

  • 初めて描いたエロ絵ってどんなのでしたか?

    成人向けの漫画やイラストを描いてる人たちに訊きたいのですが、あなたが最初に描いたエロ絵はどんなものでしたか? どうやって練習しましたか? また何をきっかけにそっちの方向へ行ったのでしょうか? 私は三十路を越えて、今さらエロ絵を描きたいと思うようになりました。 しかし何も思いつけません。 その手の漫画やイラストは腐るほど見てきてデータは持ってるはずなのに・・・。 エロ系って実は一番難しくないですか? エロ絵師ってすごいよ、ホント・・・。

  • この絵のイラストレーターさんご存知ですか

    添付させていただいた絵を描いたイラストレーターさんを探しております 記憶が定かではないのですが、なにか本のお仕事をされていたような気がします (絵の様子から漫画かラノベの挿絵系?間違っていたらごめんなさい;;) グーグルの、絵で絵を探せるイメージ検索 Search by Image にも引っかかりませんでした どなたかこの絵師さんをご存知でしたらぜひ教えてください よろしくお願いいたします *添付画像について 一枚以上の絵を添付できなかったため 2つの作品を無理やり規定のサイズ、320px四方におさめております 分かりづらかったらオリジナルをどこかにアップしますのでおっしゃってください

  • 自分の絵について・・

    私はよく絵を描きます。 絵の種類は、アニメ・漫画のような絵です。 誰でも、初めは憧れている漫画家さん、絵描きさんなどの絵を真似して、そこから自分の絵を見つけて上達していくものだと私は思ってます。 私はというと、憧れの絵師さんが居たら、その人の絵に影響されて、 塗り方とかとても似てくるんですよね; だから、私の絵を見た人は『パクり』だと思うかも知れません・・・。 パクりと思われるのは嫌だし、はじめは真似しても自分の絵を編み出していきたいです>< どうしたら、憧れの絵師さんの絵に似すぎず、でも好きなところだけを真似して自分の絵柄として取り込んでいけるのでしょうか・・・? 最近、『自分は人の絵を真似することでしか絵を描けないんじゃないか? すぐに好きな絵師さんの絵に影響されてしまうので、本当の自分の絵なんて存在しないのではないか?』 と思って悩んでいます><; 良ければアドバイスお願いします!!

  • ラノベっぽい絵について

    弟が「最近ラノベっぽい絵が増えている」と言うのですが、ラノベっぽい絵がよくわかりません。 淡い感じの彩色のことかな?と思ったのですが、色は関係ないようです。弟が言うには「女キャラの目が丸くて~等、目のあたりに特徴がある」らしいです。 少女マンガっぽい絵や少年マンガっぽい絵、乙女ゲーっぽい絵というのは、なんとなくイメージ出来るのですが。そもそもラノベは、内容もイラストも多種多様で「ラノベ風」とは分類出来ないんじゃないかなと(ほとんど読んだことないので勝手な偏見ですが)共通する特徴があるんでしょうか? ラノベっぽい絵とは、どんな絵のことですか?教えてください。よろしくお願いします

  • 人の絵を見ると自分の絵が描けなくなります

    画集等を見ると影響されてしまい、自分の絵を見失ってしまいます。 もちろんその画家そっくりに描けるほどの技量はありませんが。 また、絵を職業にしている訳でもありません。単なる趣味です。 自分の絵柄の安定が成されていないことが一番の原因なのかと思っています。 それゆえ、画集を開いたり、ネット上で他者の絵を見ること等から腰が引けてしまいます。 絵の上達のためには、他者の絵を見ることも大切な要素だと解っているのですが… 絵を描いている方、このような経験はありますか? あまり気にせず、いろいろな絵を見た方がよいのでしょうか?

  • 絵について……

    こんにちは 二個質問あります 1つ目 私はたまにデジタルでイラストを描くのですが、私の手順は 下書き(わたしはデジタルで下書きを描くのが苦手なのでアナログ絵を読み込んでます)→線画→ざっくり色塗り→陰影つけたり鮮やかにする なのですが、プロ絵師さんなどのメイキングを見ると 下書き→色塗り→線を整えながら色塗り→厚塗りなど(人によって変わりますが加工など) ていう人が多いです!線を整えながら色塗りしてるのが何回みても意味わからないので教えて欲しいです! 2つ目 私漫画もたまに描くのですがネタ絵?が描けません 大袈裟に泣いたり笑ったり驚いたりする絵がどうしても苦手です 描ける人はどうやって描きましたか? 調べて書いてもその人を丸パクリするようになっちゃって、 漫画家さんはみんな自分の絵柄や見ただけであ、あの漫画だと分かるような絵なので…… 絵が上手い人教えてください🙇‍♂️

  • 松本大洋さんの絵柄が好きなのですが

    漫画家の松本大洋さんの絵柄が好きなのですが、そういう人にオススメな画集がありましたら、教えて下さい。 ノスタルジックな感じの絵だと嬉しいです。 よろしくお願いします。