• ベストアンサー

ケータイの電池パックについて…

atsushi-seの回答

回答No.5

店によっては 「充電していて、充電ランプが消えたら外していないから」 と言われます。*家の近所の店員が隣の女の子のお客に言っていた・・・。 まともな店員なら「交換いたします。」と言いますが、 SBはまともな店員が少ないので、話になら無そうな奴ならば 即座に店舗を替えましょう! 自分の910SHも 1年位でパンパンになり、あーだコーだ言われて結局面倒なので ポイントで購入<また1年位で現在パンパンです。 本体購入時に確認して「910は電池が膨らむ事が多いが大丈夫?」 と聞いたら「もう改善されています。」との事・・・。 全くじゃん!!ってなショップです。

noname#124730
質問者

お礼

電池パックがふくらむことって、よくあることなんですね。 体験談を聞けて、とても参考になりました! とりあえず、近くのお店に行ってみます。 ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • ケータイの電池パックのフタをなくしてしまいました。

    今日テニスをしていたら、ボールが偶然ケータイに当たり電池パックのフタだけ飛んでしまったようです。 気づいたら電池パックのフタがなくなっていました。 明らかにケータイに当たったので、うまい具合に電池パックのフタだけ一緒に 飛んでしまったようです・・・。 ケータイはシャープ904iを使っています。ドコモショップに行けば電池パックのフタだけ 売ってもらえますか??それともそのまま使うしかないのでしょうか? どなたかご存知の方、いましたらぜひ教えてください!困っています。 よろしくお願いします。

  • 携帯の電池パック

    最近、携帯の充電の減りが、前と比べて明らかに速くなっています。 数ヶ月前に電池パック部分のフタを失くして、それ以来ずっと電池パックが剥き出しの状態のまま使っているので、そのせいだと思います。 今度、携帯のナビサイトを頼りに丸1日出かける用事があり、その時に途中で充電が切れては困るのでそれまでにフタを買おうと思っているのですが、 フタだけ買っても、電池パックを新しく買い替えなければ意味はないでしょうか? もう電池パック自体が古くなっているので、フタを着けたところで充電の減りが速いのは直らないのでしょうか…? 下らない質問ですみません、回答お願いします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 携帯電池パックと充電

    携帯の電池パックは携帯いぢりながら充電すると寿命短くなるといいますが、 ながら寿命がよくないのか、電池パックが熱い状態で充電するのかよくないのか どちらでしょうか? 熱くなければ ながら充電 してもその分余計に寿命短くならないとかありますか? それとも、ながら寿命自体が寿命に関わってきますか

  • 携帯の電池パック

    携帯の電池パックをはずしたら元のように電池が入らなくなってしまいました。やっとのこと電池をはめても電源が入りません。長く使っていたせいで、電池パックが膨らんでしまったようです。明日は朝早く出かける予定なので、携帯が使えないと困るのですが、緊急の対応策はありますか?この時間だと携帯会社のサービスセンターもやってないですし。

  • 携帯電話の電池パックについて

    例えば、乾電池を沢山まとめがいしても、電池の寿命があるから、こまめに買った方が良いとか言うじゃないですか!?(違ってたらすみません) 携帯電話の電池パックはその点どうなのかを教えて下さい。 前もって購入しておいても損は無いものなのでしょうか!? やはり、今使用している電池パックがダメになってきてから購入した方が良いのでしょうか!? どうぞよろしくお願い致します。

  • 携帯電話の電池パックについての質問です。

    携帯電話の電池パックについての質問です。 私は現在auのケータイを使っています。 今のケータイに替えてからかれこれ4年目になります。 電池パックは一度も替えたことがありません。 今使っているケータイは、なぜか電池パックのふたが開かなくて、 友達に開けてもらおうとしたのですが、 友達も開けられないくらいしっかり閉まっています^^; 電池パックの確認もしたいのですが出来ず、 また、4年目ということでさすがに電池パックも消費されてる気がして 交換してもらおうかと思っています。 電池パックは友達の話だと1年ごとに送られてくるらしいですが、 私には一度も送られてきたことがありません。 そこで質問なのですが、 電池パックを交換する時期の目安はどのくらいなのでしょう? 4年も同じのを使っているのはまずいですかね(>_<)? 電池パックが膨らんできたとか、充電がすぐになくなるということは 今のところ実感していません。 あと、auショップに行けばすぐに交換されて戻ってきますかね? いろいろとアドバイスをお願いします^^

  • 携帯電話の電池残量が突然無くなることについて

    こんにちは。 現在、私は、8月に使い始めてからちょうど2年になる携帯を使っております。 この携帯本体の寿命なのか、電池パックの寿命なのかわかりませんが、突然電池残量が0に なってしまうということが頻繁に起きてしまいます。 急に電源が切れてしまうということではないのですが、完全に充電して、電池残量の表示が FULLの状態でも、いきなり残量が0になってしまうのです。 この現象の原因は一体なんなのでしょうか? 電池パックが原因なのであれば、ただパックのみ交換しようと思っていますが、 本体が原因の場合、携帯ごと買い換えようと思っています。 わかりにくい部分も多いとは思いますが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 携帯の電池が

    今年3月に機種変した携帯電話なのですが、5月頃から電池の寿命が短くなりました。 寿命にしては少し早いかなと思ったのですが、仕方なくDOCOMOショップに行って新しい電池パックを購入しました。 ところが、電池パックを替えたにもかかわらず、やはり電池の持ちが悪いのです。 インターネットをすると10分くらい、電話をすると5分くらいで電源が切れてしまいます。 原因は電池パックではなく、機種自体にあるのでしょうか? 詳しい人がいたら教えてください。 携帯の機種はN902ixです。

  • 以前使っていた携帯の電池パックを交換したい

    つい1ヶ月ほど前、機種変更しました。 しかし、使いづらくてたまらないので前の携帯に戻そうかと思っています。 前の携帯は電池パックが膨れ、蓋が閉まらない状態なので、電池パックを交換できれば・・・と思っているのですが。 それは可能でしょうか。 au歴は6年目、以前の携帯は37ヶ月使用しました

    • 締切済み
    • au
  • 電池パックについて

    ケータイの電池パックもですが・・・ DSなどのゲーム機、ビデオカメラ・デジタルカメラなどの電池パックも寿命はありますか? 充電しながら操作したら電池パックに負担をかけ、減りがはやくなりますか?