• 締切済み

看護師、専門学校別の難易度

看護師になりたくて、専門学校を調べています。 「~大学付属看護専門学校」 や 「厚生年金~看護専門学校」 など、いろいろな名前があることに気がつきました。 もしかして、~大学付属 という名前がついていると 入学難易度が高くなったりとか、あるのでしょうか? そんな疑問を持ちはじめています。 看護系の専門学校で、偏差値表みたいなサイトがあればいいんですが なかなか見つけられなくて(><) 質問は二点です。 1:名前であるていど、難易度が予測できるものなのか? 2:看護系の専門学校で偏差値別のお勧めのサイトありますか? 2については、知っていたら・・・でかまいません。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

名前では予測ができるはずがありません。きちんとした受験情報を入手してから判断して下さい。サイトとしては、東京アカデミーの中の情報や新宿セミナーの中の情報が有名です。看護学校、偏差値だけでググっても出るはずですが。

yagoo44
質問者

お礼

東京アカデミーのサイト見てみましたが,学校情報が豊富ですね!大変助かりました,ありがとうございます

関連するQ&A

  • 看護師、専門学校で年齢がネックになるとしたら

    31歳の女です、看護師になろうと思うには遅すぎると思うのですが やろうと思っています。 専門学校で検討しているのですが、 いろいろな名前がありおます。 「~大学付属看護専門学校」や「厚生年金看護専門学校」など見慣れない名前が・・・・ もしかして、「厚生年金」と名前がつくからには、税金が絡んでいるので、年齢が高い人は、入学するのは比較的難しいのでしょうか? 知識不足で、年齢がネックになる学校を受験したりとか、間違った学校選択をしないよう、どなたか選択するときのアドバイスなどいただければと思います

  • 看護専門学校

    私は、北九州看護市立専門学校を目指そうと考えているのですが、 この学校の過去問や難易度が見当たらなく、 どう学習していいかわかりません。 信用できるかわからないサイトに、偏差値60と記されているのは発見しました。 この学校のレベルは高いのでしょうか? ご存知の方はお教えください。

  • 看護専門学校

    私は今高校三年生です。 看護師になりたいので看護の専門学校に行きます。 今、名古屋医療センター附属看護助産専門学校か 愛知県立総合看護専門学校か愛北看護専門学校か名鉄看護専門学校で まよっています。 将来的には江南厚生病院か名古屋医療センターに勤めたいと思っています。 江南厚生病院は設備が綺麗だから… 医療センターは国立病院で安定してそうだから… という理由です。 そこで進学先の専門学校で悩んでいます。 江南厚生病院で働きたいなら愛北看護専門学校、医療センターで働きたいなら 名古屋医療センター附属の専門学校に通うのが無難でしょうか? また、現在全統マーク模試で偏差値53ほどなのですが 必死に勉強しないと受からないでしょうか? 夏休みも半分終わろうとしていますが 志望校が決まらなくて勉強にも身が入らず困っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 全国専門学校の入学難易度がわかるホームページ

    全国専門学校の入学難易度(倍率みたいなの?)がわかるホームページを探しています。 大学、短大は探せば結構見つかるのに 専門学校の入学難易度が分かるところは意外と無いんですね。。。 今保育士になりたくて、その為に行きたい専門があります。去年高校を卒業したので、情報が何もなくて困っています。 もしそういうホームページを知っている方がいましたら是非教えてください。 お願いします。

  • 専門学校の難易度

    高校3年、男です。 今までは大学進学を考えていたのですが、自分は救命士になりたいと思っていたので、そのためには専門学校の方が効率的なので専門学校の受験をすることにしました。 しかし自分が行きたい専門学校では生物のテストがあるのです。 今までの大学受験勉強では生物は関係無かったのでやっていませんでした。 専門学校の試験はレベルが低いと聞いたのですが本当でしょうか?? 受験まで一ヶ月なのですが間に合うでしょうか?? ちなみに試験時間は40分です。 学校の名前は 湘央生命科学技術専門学校です。 専門学校の難易度について分かる方お願いします!

  • 看護学校のレベルをセンター点数で。

    はじめまして。 最近看護学部の受験を考え始めました。 受験校は3年制の都立看護専門学校、大学付属看護専門学校(都内)です。 東京セミナーなどの偏差値ランキングを見ても、今まで国立大学、4年生私立理系を基本としていた私には基準がちがくて理解できません。 偏差値57の専門学校って相当レベルが高いと感じますが過去問を見てみると、アレ?って感じです。 都立看護専門学校、大学付属看護専門学校に入学された方のセンター試験結果を知りたいです。 一番良い基準かと思います。

  • 看護の専門学校を受験するにあたって質問があります

    看護の専門学校を受験するにあたって質問があるんですが専門学校にに通っていた方などわかる方回答お願いします。 新潟市に住んでいます。 私は現在高校三年で新潟市内に住んでいます。 それで看護師になるために専門学校を受験しようと思っているのですがいくつか質問があります。 1国語総合と数学1と英語1.2を受けるんですが各科目の試験はどんなかんじの内容なんでしょうか? 難易度はどれくらいなんでしょうか? 2過去問題などはどうやって入手するのでしょうか? 3もともとセンターをうけるつもりで夏休みは暗記科目を重点的にやっていたのであまり↑の科目はやっていません。 今から必死にやれば間に合うでしょうか? 受けようと思っている学校は志望順に 1新潟県立新発田病院附属専門学校 ここは倍率が4倍くらいで偏差値は50くらいと載っていました。 2国際メディカル専門学校 3新潟医療看護専門学校 です。 回答よろしくおねがいします。

  • 看護の専門学校について悩んでます。

    今年23歳の高卒で、看護師を目指してます。 横浜の専門学校希望で労災を受けましたが、勉強不足で学科で落ちてしまいました。 来年も目指す気ですが、できれば今年中に受かりたいと思い… 二時募集で、医師会保土ヶ谷と昭和大学医学部付属を受けようかと考えていますが、2校とも難易度は労災以上でしょうか? 過去問などでは労災や慈恵は解けていました。 どのくらいのレベルなのかわかる方いらっしゃったら教えて下さい。 その他アドバイスなどがあれば大歓迎です。

  • 学校の難易度など

    奈良女子高等学校の難易度などを教えて下さい。 偏差値とか、どこの学校(関西などで)と同じくらいのレベルか? また、進学する大学などの、学校名人数も概略で結構ですのでお願いします。(一覧で公表HPがあればいいのですが、探したのですが、わかりませんでした・・)

  • 看護大学、看護専門学校とかについて

    将来、看護の仕事に就きたいと思っております。 看護大学、専門学校についてなのですが、親とも話し合い、日赤や労災、国立病院機構などがいいのではないのかと思っています。 今のわたしの状態では難しいとも思いますが、看護師資格、保健師資格など、後々には助産師資格なども取って、働きたいです。 質問なのですが、やはり付属の病院(?)などがない私立の大学よりも、日赤などのほうがよいのでしょうか? 私の家は母子家庭(父親はまだ生きていて、少し学費も入れてくれますが、余り期待できません)で、下に6歳下の、まだ小学生の妹も居ます。日赤の学校に入って卒業した後、数年働けば学費を払う負担が減るというのはほんとうでしょうか? それとも日赤などの専門学校よりも普通の、他の学部があるような私立の大学に行くほうがいいのでしょうか? 周りからは単科の大学よりも、複数の学部(?)があるような大学のほうが考えが広まるという声を聞いたことがあります。 私は高校2年です、1年1月に受けた進研模試の偏差値は(2年7月に受けるものはまだ受けていません)、国語62、英語45、数学38です。これから基礎を固め、あげていきたいと思っています。 欠席日数は入学から2年の7/2までで2日です。 こんな偏差値なので、国公立は望めません。 よろしければ回答お願いします。他に質問できる場所がなくて、ここで質問させていただきました。