• 締切済み

検索の心得

検索する際、Internet Explorer 8バージョンにする前には,例えば、「甲子園」と打てばその言葉は残っていてその次からはそれを探してクリックすれば検索できたのですが、8に変えたら、一回打てばそのままで残りませんね、どうしてですか。それともこちらで何かの間違いがありますか。教えてください。

みんなの回答

noname#151570
noname#151570
回答No.1

インターネットオプションにあるオートコンプリートの設定で、「フォーム」にチェックを入れて設定していたら、検索履歴は残るはずですよ。 http://support.biglobe.ne.jp/settei/browser/win-ie8/fbsw8_014.html

33donsyu
質問者

お礼

ありがとうございます。「コンテンツ」なんですね。今までの分全て復活しましたよ。なんですか、すごく嬉しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 検索について。

    こんにちは。突然ですがgooなどで検索の所を二回クリックすると以前検索した言葉が出てきますよね?それを消す事は出来ませんか?よろしくお願いします。

  • 検索エンジンの復活

    宜しく お願い致します。 パソコンの電源を入れ、立ち上がると InternetExpiorer の アイコンをクリックすると、今まで 検索エンジンが現れていました。 様々なカテゴリーに分かれていて使いやすかったです。 さて、本日 YAHOOのバージョンアップしませんか、、というのが 現れ、何気に「バージョンアップならいいか」と思い、クリックすると インストールがはじまりました。 インストール完了 になり電源を落とし、一時間後に 再び電源を入れ InternetExplorerのアイコンをクリックすると いつもの 検索エンジンが出ずに、yAHOO画面になってしまい、使いづらくて 仕方ありません。 なんとか もとの検索エンジンが表示されるようにしたいのですが、、、 お知恵をお願いいたします。 本当に困っています。

  • 検索候補が反応しない

    検索バーに入力した時に確定する前に出てきた検索候補をクリックしても何の反応もせず、そのままひらがなが検索バーに残ります それを再度検索バーをクリックした際に表示される検索候補をクリックすると反応して確定します これはどういうことなのでしょうか?

  • 検索に引っかかる為には

    最近、テレビで検索語を指定して、「この言葉でクリックしてください」っていう意味のCMをよく見かけるようになりました。 これはどういった仕組みなのでしょうか? 私も会社のサイトを作っていて、特定の検索語で間違いなくうちの会社が出て来るようになれば、ベストなんですが、そうするにはどうすれば良いんでしょうか?

  • 検索について

    よく検索エンジンで検索すると、前に入力した言葉が出てきますが、それをなくすにはどうしたらいいですか? それと、リンク先にクリックすると紫色になりますが、それもそのようにできなくするにはどうしたらいいですか?どちらかでいいので教えてくれると助かります。

  • 検索ツールバーが使えなくなった

    検索ツールバーが使えなくなった インターネットの検索する際、エクスプローラバーの検索ボタン(標準ボタンの虫眼鏡マーク)を押すと、以前は画面左側に「検索窓の表示」がGoogle検索なっていました。昨日から(2~3日使用してなかった)検索窓でなく、Googleと大きなマークの下に英語だらけで「Internet Explorer 8」の「Download IE8」とボタンが表示されます。 おそらくInternet Explorer 8をタウンロードすることで消えると思いますが、以前ダウンロードした際使い辛かった為、現状(Internet Explorer 8)のままで行きたいのです。 以前のGoogle検索にするにはどうすれば良いのでしょうか? ちなみに、「システムの復元」ではだめでした。 OSは、「WindowsXP Home Edition Service Pack3」です。 どなたか回答を宜しくお願い致します。

  • 検索エンジンについて

    5月18日のbabu-tatsutakaさんと同じよなことが発生してます。 当初は検索ボタンをクリックするといくつかの検索エンジンを選べる 画面がでていたのですが、最近外国の検索エンジンが現れて困っています。  babu-tatsutakaさんへの回答に従って、エクスプローラーを開く動作から試して みたのですが、SETUPフォルダが見当たりませんでした。 InternetExplorerフォルダをクリックするとインターネットに接続されて 画面はそまま変わりません。  どのようにしたらよいのでしょうか。是非教えてください。 なお、私はウィンドウズ98をつかっています。

  • Internet Explorerで検索ができない

    システムOS9、Internet Explorerのバージョンは5を使用しています。数ヶ月前から文字打ちで検索をすると「現在設定されているセキュリティレベルでは、HTMLのフォームを送信することはできません」という表示が出て検索できなくなりました。回避方法をご存知の方がいれば教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IE6 SP2 のアドレスバー検索がYahoo!になる

    以前 Windows2000 の Internet Explorer 6 SP1 のレジストリをいじって 「g (検索文字列)」で Google 検索にしていたのですが、今回 WindowsXP Media Center Edition 2005 に変えたところ、同じ変更を施しても 検索プロ バイダが Yahoo! になってしまいます。なぜでしょうか? XP MCE 2005 で はアドレスバー検索が Yahoo! でしかできなくなってしまったのでしょうか? Internet Explorer のバージョンは 6 SP2 のままで、7 や 8 にはしていませ ん。 よろしくお願いいたします。

  • ネットにて今まで検索したキーワード出さなくしたいです。

    Internet Explorerをダブルクリックして最初に立ち上がる画面はgooです。 検索項目に入力する際に、過去に検索したキーワードを出さなくする方法ありますか? 以前、「これをインストールすると検索がスムーズになります。」 と言うのをOKしてしまい、それから出るようになってしまいました。 見られたくないのもありますので、出さない方法をご存じの方 どうか教えて下さい。 宜しくお願いします。

就寝前のルーティーンは?
このQ&Aのポイント
  • 7人組ダンスボーカルユニット「原因は自分にある。」のメンバー・杢代和人さんから質問です。
  • 杢代和人さんへの1st写真集「SPROUT」についてのインタビューも下記からどうぞ!
  • OKWAVEの【特別企画】『OKWAVE Stars』からの質問です。
回答を見る