• ベストアンサー

所要時間を教えてください。 日本へ到着した後~入国審査~荷物を受け取る

DOCTOR-OAの回答

  • DOCTOR-OA
  • ベストアンサー率15% (298/1892)
回答No.5

何とも言えないがが正解! 全て順調なら大丈夫ですが其の日でないと判りません。 荷物の受け取りも最悪一番最後の時も想定されます。 *一番最初と最後では30分以上違うと思います。 飛行機のドアが開いてからF,Cクラスなら30分位で 出てきます。 次は税関ですが申告が無くとも前の人が長引くとか 貴方のが偶々開けて検査される場合も想定されます。 2つが重なった場合と遅延の場合厳しくなると思います。 通常飛行機を降りてから税関を通過するのは 50分前後が平均でしょう!

snhrknk
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございました。 なにもなければ、平均50分なんですね。 旅行会社のツアーなのでたぶん後ろのほうかと思います。 F.Cクラスで30分。大体の時間を知ることができてうれしいです。 いろいろと詳細を教えていただき感謝しています。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 成田到着から入国までの所要時間について

    来月ハワイに旅行に行く予定なんですが帰りの便が成田到着してから乗り継ぎの羽田空港まであまり時間がありません。飛行機が到着してから税関、入国審査を過ぎて外に出るまでどの位時間がかかるのでしょうか?

  • 成田に国際線が到着してから出口に出てくるまでの所要時間は?

    アメリカから成田に到着してから税関を通り抜け、預けた荷物を拾い、空港の出口に出られるまでどのくらい時間がかかるでしょうか? 17時半頃に到着するのですが、18:50のリムジンバスに乗れるのかを心配しています。 大体で良いのでわかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 成田での外国人の入国審査

    6月末に、アメリカ人の友人(ロサンゼルス)が東京ディズニーランドに行くために日本にやってきます。 成田空港に午後16:45着とのことですが、 彼らは午後 19:00、もしくは20:00までに東京ディズニーランドに入園したいと言っています。 外国人が成田到着後、入国審査を経て、タクシー乗り場もしくはバス乗り場までたどり着くまでの所要時間はどのぐらいなのでしょうか?  ※ちなみに彼らの荷物は機内持ち込みのみなので、バゲッジクレームで荷物待ちをする必要はありません。 外国人が成田に午後4時45分について、午後7時か8時までに東京ディズニーランドに入園する事は可能でしょうか? どなたか、教えてください。 加えて、 成田からディズニーランドまでの行き方、またその所要時間等も、教えていただけたら嬉しく存じます。 何卒、宜しくお願いします。

  • 成田空港の入国審査はどっちのターミナル?

    成田空港の国際便到着がどこになるか、ホームページで確認しています。 ホームページを見ると、第一と第二の、両方のターミナルに入国審査がありますが、そうでしたっけ? 成田到着→入国審査→スーツケース→税関 っていつも同じ場所だったような気が・・・ 第一と第二のそれぞれに、入国審査とか税関って、二箇所もありましたっけ?

  • ★成田空港から東京駅までの所要時間について教えてください!

    4月上旬に始めて海外旅行へ行く者です。 行きは問題ないのですが、帰りは成田空港へ到着後、東京駅八重洲口から高速バスに乗ろうと考えています。 成田の到着時刻は16:10で、高速バスの出発が19:10です。 入国手続き、また成田空港や東京駅についてまったく不慣れなもので、3時間程度で間に合うか大変不安です。(バスに間に合わなければ都内で一泊になってしまいますので・・) 東京駅まではできるだけ早い成田エキスプレスを考えています。 慣れていらっしゃる方にアドバイスいただければ幸いです。よろしくお願いします><

  • ハワイからの帰路、到着時刻の正確さと入国にかかる時間はどのくらいですか?

    成田空港を利用しハワイに行くのですが帰りについて教えてください。 1,ハワイから日本への直行便は国内線のように特段の理由がない限り、予定通りの時刻に離着陸するのでしょうか。 ANAを利用します。 2,また成田に着いてから入国審査、荷物受け取りなどに要する時間はどのくらいですか? 14時に成田に到着予定なのですがその後、羽田空港に16時に到着する手段を検討中です。 羽田空港行リムジンバス等の時刻表を見る限りでは可能かと思ったのですが上記の1.2が分からなかったため考える際の参考にさせてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 入国の際急いで荷物を受け取りたい!

    第三国を経由して入国を考えてるのですが 乗り継ぎに一度入国審査を受けなければいけない関係で あまり乗り継ぎに時間がない状態です。 そのため 入国の際に 一度荷物を受け取るのですが できるだけ急ぎで受け取りたいときは チェックインカウンターで その旨を言えば 荷物を運搬する際に一番早くラゲージ受け取りのターンテーブルに流してくれると 以前聞きました その場合はチェックインカウンターで なんといえばいいのでしょうか? どなたかご教授ください よろしくお願いいたいます

  • 年末の入国審査はどれくらい時間がかかりますか

    12月24日に関空から出国し、30日に帰国する予定にしている者です。 (1)関空に到着して、そこからなんばに向かい、なんばから高速バスで帰宅する予定にしており、30日は高速バスも混むので、事前にバスの予約をしたいと思っています。 しかし、年末なので、入国手続き等で時間がかかるとは思うのですが、どれくらい時間がかかるか見当がつかず、困っています。 ご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 (2)また、一人でロスにいる友人を訪ねるのですが、海外旅行は2度目で不安でいっぱいです。空港や航空機内、手続きの際の注意点がありましたら、教えてください。

  • 海外->成田->中部 JAL

    (搭乗者:外国人) 海外から成田経由で中部到着の場合、成田->中部は国内線扱いになるのでしょうか? (便によるとしたらどうやって調べたらわかりますか?) 入国審査、税関手続きは成田で行うことになりますか? 迎えに行くのですが、本人が中部国際空港で荷物と税関でたぶん1時間くらいかかるから到着の1時間後くらいでいいと思うと言われました。 中部で税関を通るのでしょうか? またそんなに時間がかかるものですか?

  • 府中→成田空港までの一般道にての所要時間

    東京府中市より成田空港第一ターミナルまで、一般道を使って行った場合、どのくらいの所要時間がかかるでしょうか? 2月19日(月)9:00に到着する知人の迎えに行きたいと思っております。節約の為、高速道路を使わないで行こうと思っているのですが所要時間の検討がつきません。どなたか検討がおつきの方がいらっしゃいましたらご教授ください。