• ベストアンサー

spamメールについて

noname#108428の回答

noname#108428
noname#108428
回答No.1

ウイルスとスパムメールは、全く別の物です。 相手が「スパム」と言っているのであれば、 そこで「ウイルス設定をしてると思うこと」が誤りです。 事実をきちんと認識してください。 > 会社の方には迷惑かかったでしょうか・・・? 会社がどう感じたか、実害があったか、 をここで訊くこと自体がナンセンスです。 それを訊ねる相手は、会社以外にありません。 > 感染とか大丈夫でしょうか・・・? 貴殿のPCがウイルス等に感染しているか、 していないか、を判定できる者はここに居ません。 よって、相手のPCが大丈夫か否か、も分かりません。

korokorone
質問者

お礼

分かりました。 会社の方に確認してみます。 友達2人のパソコンに同じアドレスで送って何も無かった!と言われたので、安心してしまいました。 返答有難うございました。

korokorone
質問者

補足

度々質問ですが、会社のメールにはspamと認定されて 友達2人のメパソコンメールには何もつかなかったのでしょうか? 今まで通りに来たよ・・・と。 会社の方に10数回ほど同じアドレスで送ってましたが 今までは何も無かったでした。 今回が初めてなんです。 どうしてでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • スパムメールが人に感染する可能性はあるんですか?知人にメールを送ったらスパムが増えたと言われました。

    知人にメールを送ったところ、その人から「君のメールを受信した 後から、急にスパムメールが増えて困っている。君のPCはウイルスに感染しているのでは?」と言われました。 私が使っているPCには、毎日数十通の迷惑メールが無差別に届くのですが、知人にそれを転送したわけではなく、普通の内容のメールを送っただけです。それなのに、知人が受信することでウイルス感染するかのような形で、今回のように知人に大量のスパムメールが送られるということはあり得るのでしょうか?しかも、知人には毎日数百通のスパムメールが届くというので、私に届くのよりも多いのですが。 ちなみに、私自身はavast!を使ってウイルスチェックはしています。なお、その知人以外に、私が今までメールを送った人や、自分のパソコンにアドレスを登録している人から、同様の苦情を訴えられたことはありません。ただ、自分の知らないところで他人に迷惑が及ぶとしたら嫌なので、何か(できれば無料で)自分のパソコンにスパム感染の要因がないかチェックできる方法や、感染拡大の有効な予防策があれば教えてください。

  • スパムメールか、一般の方なのか判断がつきません><

    はじめて質問させていただきます。 先日私のプライベートメール宛に「最近あなたからよくメールくるけど誰ですか?」といった内容のメールが来ました。yahooのアドレスでした。 どうやら最近私のアドレスがスパム業者の名簿?に乗っているらしく自分のアドレスからもスパムメールが届きます。 送信者の欄にはフルネームで名前がありまして、ウイルスもありませんでした。 スパム業者のせいじゃないでしょうか・・と返信したのですが、また同じ方から今日メールが来まして「自分のPCがウイルス感染していて勝手にメールを送信していた。すみませんでした。」といった内容でまた同じyahooアドレスからでした。 さらにそのメールには「これも何かの縁ですし仲良くなりませんか?周りに相談する人がいないし・・。」といった事が最後に書かれていました。 私のPCでは何度もウイルスチェックをしたのですがウイルスはいませんでいた。 何がどうなっているのかちょっと分からなくなってしまいまして^^;私のアドレスがスパム業者に勝手に利用されている事はわかるのですが・・・。 その方が真意?でその内容を送っているのか、それともこれも新手の手口なのかどうか・・・。 どなたかこういった事を経験した事がある方、内容の意味が分かる方、いましたら、お手数おかけしますがご説明していただけないでしょうか・・・>< 分かりにくい文章ですみません! ・送られてきたのは今まで2通でどれもyahooアドレスでした。 ・私のウイルスソフトは「ノーウイルス」という結果です。 ・相手の方は「ウイルス感染」していたようです。 ・「これも縁なので仲良くなりませんか?」といっているのはこの場合、ありえることなのですか? どなたか推測のつく方、どうぞよろしくお願いいたします><

  • スパムメール

    スパムメール対策を教えてください。 なるべく簡単におねがいしたいんです。 最近迷惑メールでスパムメールが増えてきて、ウイルスソフトも入れていてでも、迷惑メールホルダにも入らずプロバイダーの方の迷惑対策で受信拒否でアドレスも入れたのですがすり抜けてはいってきます。 削除する量が多く本当にこまっています。 なにか良い方法教えてほしいです。 なるべくわかりやすくお願いしたいのです。

  • SPAMメールについて

    SPAMメールについて質問です。 メールは文章は開かないよう、 差出人や件名、日時だけみれるように設定してあります。 差出人がみたことないアルファベットで 件名に【SPAM・・・】なんとかとありました。 怪しいと思い1クリックしてゴミ箱へ持って行こうとしたら クリックと同時に消えてしまいました。 メール内容を見るにはダブルクリックしないとみれないのに、 なぜ消えたのか。 迷惑メールなど探してもどの項目にも入ってません。 これはウイルスに感染したのでしょうか? ただ怪しいから捨てるということだけでの行動をしたので ちゃんと差出人や件名を覚えてません。。。 一応、加入してるプロバイダーの 無料診断をしようと思いますが、 ウイルスなどであれば 今までのメールのやりとりの内容を盗まれるとか 相手のメールアドレスを知られるとか サイトのIDやパスワードや ネットショッピングの支払いなどとかを知られるとか チャットなどの経歴やチャット相手への感染などとか 考えられるのでしょうか?

  • スパムメールが沢山来ます。

    この頃スパムメールが沢山来ます。 最初の頃はわからなくて 配信停止をご希望の方は ココに空メールを送信してくださいっていうのに 騙されて(?)空メールを送信したりしていたんですが それはやはりいけない事だったんですよね? それにこの頃は件名も手が込んでいて 掲示板ご利用のお客様へ とか・・・ 掲示板も3つほど持っているし 添付ファイルも付いてないから 読んで見ると [お正月は何するの?]とだけメッセージがあったりして 「???」って感じなのですが こういうメールは添付ファイルが付いてなくても 開いたらスパイウェアやウィルスに感染したりするのでしょうか? 迷惑メールは送信者を禁止するっていう項目で 次からは削除されますが 次から次へと違うアドレスから来るので キリがありません 禁止されたアドレスも2カ月で150件を越えました。 禁止するアドレスは何件ぐらい登録できるのかな? ウィルスバスターもスパムメールには メイワクという表示で振り分けてくれますが 削除するのが面倒くさいし・・・ 迷惑メールをアドレスの登録ナシに 削除してくれるようなフリーソフトとか (なければ有料でも)あるのでしょうか?

  • SPAMメールについて

    会社の代表アドレスと会社の個人アドレスの両方に同じ内容のメールが来た際に、会社の代表アドレスに来た方だけがSPAM扱いになります。(メールが受信されるマシンは同じです) fortigateをファイアウォールに使っていて、メールサーバは外部です。 SPAMタグは、どの段階でどんな振り分け方法でつけられているのですか? (文の主旨がわかりにくいかもしれません。SPAMタグがつけられるのを外したいということなんですが・・・)

  • スパムメールについて

    ブラウザはFireFox セキュリティソフトはウィルスバスター2009です。 最近サイトにて住所、名前、メールアドレス、クレジットカード情報等の個人情報を登録しました。 以後、今まで一度も来た事のなかったスパムメール(迷惑メール)が頻繁に来るようになりました。 これは個人情報が漏れてしまったのでしょうか? ウィルスバスター2009についているキー入力暗号化というのはFireFoxには対応していません。 FireFoxでキーロガー対策はしていませんでした。 個人情報が漏れているなら対応策、処置方法等ご教授お願いします。

  • スパムメールについて教えてください。

    スパムメールについて教えてください。 本日「shtyie.fm」というスパムに引っかかってしまいました。 登録の際にメールアドレスとパスワードを入力したのですが、初めパスワードは 任意かもと思い、本来のメールのパスワードではないものを入れました。 画面が変わらなかったこともあってその後2度目に本当のパスワードを入力してしまいましたが その時は「メールアドレスは他に使われているので変更してください」みたいな警告文でした。 その後、「ホーム」というところをクリックしたら自分が登録されていることを知り、 色々と調べているうちにスパムだと分かったのですが、対処として・・・ 退会手続きをした。(確認のパスワードは1度目のメールパスワードではないものでできた) ウィルスチャックをした。(ウィルス無し) メールパスワードを変えた。 を行いました。 このスパム、どうやらアドレスとメールパスワードを使ってアドレス帳からランダムに 他の人へスパムを送るようですが、上記の対処では無駄でしょうか? 環境は、PCからソフト「シュリケン」を使って受信しました。 自分にスパムメールが届くのはさておき、他の方に今後迷惑がかからないか心配なので 詳しい方がいらっしゃったら教えてくださるとたすかります。 宜しくお願いします。

  • SPAMメールについて・・・とても不安です・・・

    こんにちは! 実は昨日、あるアドレスからメールが届いて、それを友人がアドレスを変えたのだと思い、返信してしまいました。 すると、その友人に「自分のアドレスではない」と言われてしまいました・・。 それで不安になり、調べてみると・・・結構有名なSPAMメールのアドレスでした・・・(汗) メールの内容は普通の日常の会話のような物でした。 そして、内容がその友人とメールで話していた内容ととても似ていたので、勘違いして返信してしまったのです・・。 SPAMメールに返信をしてしまっても大丈夫なのでしょうか? 個人情報が漏れたりすることはありえますか? とても不安です;;もし良かったら、こういう場合どうすれば良いのか教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • スパムメール

    送信したメールより返信が出来ずエラーで返ってくる為 一から私のアドレスを入力しないといけないそうです。 それと、なぜか、受信する時にSPAMメールとして迷惑メールに受信されてしまうのですが・・・・・・多分私の登録に問題があるのですが、解決するのはどの様にすればよいでしょうか?