• 締切済み

ディスクI/Oの帯域幅の求め方

LinuxかBSDでディスクI/Oの帯域幅を求めることは可能でしょうか? もし可能でしたら方法を教えてください。よろしくお願いします。 また、SNMPでそれらの値を取得する方法についても、ご存知でしたらそのMIB上方を教えてください。

みんなの回答

回答No.2

ディスクI/Oの帯域幅(限界値)を求める方法については、参考URLの「HDDベンチマーク手順」が参考になると思います。 なお、ディスクI/Oと言っても、read/writeやシーケンシャルアクセス/ランダムアクセスの各パターンで限界値が異なってきますので、ご注意下さい。

参考URL:
http://plaza18.mbn.or.jp/~moriban/linux/HardDiskPerformance.html
  • pakuti
  • ベストアンサー率50% (317/631)
回答No.1

Linuxであれば /proc/diskstats で5分間の平均値を知る事が可能です。 diskのI/O系ならば、sarコマンドやvmstatコマンドでも取得可能です。 SNMPでは、1.3.6.1.4.1.2021.13.15.1.1. でDisk関連の情報を取得できます。

nai_ta_pe_
質問者

補足

回答ありがとうございます。 それらのコマンドも一通り探してみました。 多くの情報(現在のI/O速度や使用率やI/OのCPU使用率変化分など)が取得できるのですが、私が必要なものは見当たりませんでした。 知りたいのは、I/O帯域幅の使用率が知りたいです。 せめてI/Oの速度の限界値が分かれば、 使用率=[現在のI/O速度]/[限界値] の式でI/O使用率を求められるかなー?、と考えております。 何か知識がありましたらご教授お願いします。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう