• ベストアンサー

電球の変え方

電球の明かりが暗かったので、110V60W→100V90Wに変えました。全く知識がないので、基本的なことがわからないのですが、使用していた電球とVやWが違うものでも大丈夫なのでしょうか? ご回答お待ちしております。よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.4

専門家です。 質問の方の場合、点灯には問題ないでしょうが器具にワット数の表示がありませんか? 器具によって主に熱の問題ですがワット数の制限があります。この制限内のワット数の電球を使用します。場合によって危険です。

noname#165302
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 雑貨屋さんで購入した安価な照明器具で、Vの記載はあるんですが、Wの記載がありません。

その他の回答 (6)

  • cazyds
  • ベストアンサー率56% (13/23)
回答No.7

 基本的に絶対してはならないことです 110V60W→100V90Wの場合火災の危険110V90Wでも駄目 110V60W→100V60Wの場合問題ありませんが、寿命が短いでしょう 最近の電球は消費電力が54Wですので 110Vが、約0.49アンペア→長寿命(価格が10円ほど高い) 100Vが、約0.54アンペア→短寿命(多少明るい・スーパー等で販売) 1.セードが樹脂製の場合高熱で溶けて火災の危険あり。 2.国内産の照明器具の場合ソケットは問題ありませんが、ソケットと器具のセードを止めているホルダー(殆ど樹脂製です)が溶けて火災の危険あり。 実際にどろどろに溶けた器具を交換したこともあり時には、天井がこげているお宅も見たことがあります。 もし明るくしたい時は、電球型蛍光灯の22W~25W相当のものに替えるといいでしょう。 最近の電球型蛍光灯は気温にもよりますが、60%の明るさになるのに1~2秒100%明るさになるのも以前の電球型蛍光灯より数段早くなっています。

noname#165302
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。火災になるのは怖いですね・・・

  • rimurokku
  • ベストアンサー率36% (2407/6660)
回答No.6

よほど特別な器具でも無ければ、器具には余裕がありますので皆さんが言うような問題を気にするほどではありません。 なお、出来れば白熱灯より電球タイプの蛍光灯やLEDにすれば、発熱や消費電力が少なく長持ちもします。

noname#165302
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • nonlinia
  • ベストアンサー率42% (275/640)
回答No.5

器具には〇〇Wまで規定数値で使用するのは、長い間使用すると発熱の点で問題となるからです。 特にケースがかぶさっているような器具の場合は注意が必要です。 110V60W電球で使用される電流は110÷60=0.54A,100V90W電球では 100÷90=0.9Aの違いが明るさと発熱の差となってきます。

noname#165302
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ちなみに常に使用している照明で、かさになっているタイプの物になります。

回答No.3

今回の場合には問題有りません 110Vと書いてありますが、正確には100Vは125ボルトまで大丈夫です≪許容範囲内です≫ ただ60Wから90Wにすると、多少電気代がかかるだけです

noname#165302
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#143204
noname#143204
回答No.2

規格より大きな電圧の電球を使うと、通常より大きな電圧が器具にかかりますので止めたほうがいいです。

noname#165302
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • MNH10W
  • ベストアンサー率48% (2859/5926)
回答No.1

基本 同じ電圧・ワット数で交換します 場所によっては容量オーバーでブレーカーが動作する事もあります 参考質問 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2579388.html

noname#165302
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう