• 締切済み

初めて行く人へのお勧めの歌舞伎

guchoの回答

  • gucho
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

歌舞伎の見方は二通りあって、一つは「芝居を見る」もう一つは「役者を見る」です。 なので例えば、テレビで見て知っている役者さんが出ている時に 見に行くというのはどうでしょうか。 今だと中村獅童さんとか、中村勘九郎さん、中村勘太郎さん、 坂東玉三郎さん、市川猿之助さんetc・・・。 テレビとは違う顔を見ることができて、たとえ歌舞伎の内容が わからなくても楽しめると思うのですが。 面白さを期待せずに、肩の力を抜いて見に行くのが一番だと思いますよ。 下記URLで出演する役者さんを調べることができるので参考にしてみてください。

参考URL:
http://www.kabuki.gr.jp/
future-classic
質問者

お礼

前から何か日本芸能というか芝居とか能とか見てみたいと思ってたんですけどなかなか踏ん切りがつかなくて行かないまま時間が過ぎて行ってたんですけど、ピンポンの中村獅童さんを見てやっぱり一回くらい見とこうと思って先質問させてもらったんです。参考URLほんまに参考にさせていただきます。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新歌舞伎座について 

    今度、母と大阪の新歌舞伎座に天童よしみさんの公演を観に行きます。 お芝居を観るのも初めてですし、新歌舞伎座に行くのも初めてです。 何点か教えて頂きたいのでよろしくお願いいたします。 ・お芝居は2部構成で休憩があるようです。休憩時間はどれぐらいでしょうか?ちなみに、12時開演です。 ・休憩の時、大半のみなさんは何をされていますか?座席でお弁当? お昼をすませてから行こうと思うのですが、やはり休憩時に食べるのが いいのでしょうか…。 ・休憩も含め全体で何時間ぐらいでしょうか? ・他に、楽しみ方、注意することなどありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 泣ける歌舞伎 笑える歌舞伎 教えてください。

    歌舞伎はテレビなどで数える程しか見た事がありませんが、 どうにもスッキリしないというか 消化不良で終わってしまいます。 歌舞伎以外のお芝居では、1つの物語として起承転結があって その世界に入り込んで感情移入できるのですが 今までに見た歌舞伎では、物語の人気のある1シーンだけが切り取られており なかなか深く感情移入するまで至りませんでした。 泣ける演目、笑える演目 ありましたら教えてください。 現在公演中のものでなくてもかまいません。

  • 夏休みに行けるお勧めの歌舞伎(中学生と)

    中学生の子どもが歌舞伎を見てみたいと言っています。 出来れば夏休みに連れて行ってやりたいのですが、 今からでもチケットは取れるものでしょうか? どこで、何を見るのが適当かもわかりませんので お勧めがあれば教えて下さい。(大阪、京都、兵庫ぐらいで)

  • 面白い歌舞伎は?

    先日、始めて歌舞伎を観て来ました。 とても面白かったので、また何か違う演目を観てみたいと思うようになりました。 ですが演目が多すぎて、一体何を見たらいいのやら… 何かお奨めの、これは面白い!(喜劇・悲劇を問いません)という演目があれば教えてください。 よろしくお願いします。 因みに先日観たのは「平成中村座 大阪公演・法界坊」です。

  • 「石田三成」をモチーフにした歌舞伎

    歌舞伎について何も知らないド素人の者です 「石田三成」をモチーフにした歌舞伎というのは あるんでしょうか?

  • 平成の今を切り取った歌舞伎というのはあるんですか?

    歌舞伎について何も知らないド素人の者です 時代背景が江戸時代とか昔の者が多いと思うのですが 江戸時代の人は江戸時代の「今」を書いたと思うのです。 その時々の「今」を書いて それが再演を繰り返すうちに昔の作品になっていると思うのですが ということは 平成の今を切り取った歌舞伎というのはあるんですか?

  • 歌舞伎について英語で説明できず、困っています・・・

    見て下さって、ありがとうございます。 お力貸して下さると嬉しいですm(_ _)m 英語で、歌舞伎について説明したいのですが、私の英語力では上手くできません(>_<) ちなみに、私は歌舞伎が大好きで、歌舞伎座で見るのも、歌舞伎座の空気も好きなんです。 なので、歌舞伎座を建て替えが決まってしまい、悲しい気持ちもあります。 実際、観劇していて お年寄りや障害のある方たちなどにとって必要だと感じていましたが、今の歌舞伎座のデザイン(雰囲気)を無くさないでほしい。とも思っています。 そのことも伝えたいのですが、自分で試していたら、だんだん頭グチャグチャになってきまして・・・悲しいことにヘロヘロで限界です(笑) とても、長文で大変なことになりそうで、本当に申し訳ありませんが、どなたか宜しくお願い致します。

  • はじめての歌舞伎

    37歳、OLです。以前から歌舞伎を一度見てみたいと思っていたのですが、全く知識がありません。こんな人がひよいっと見に行って理解できるものでしょうか。最初はどんな演目のものがお勧めでしょうか。また、これを見て勉強したほうがいいとかありましたら教えて下さい。はじめて見る歌舞伎の正しい見方、楽しみ方など知りたいです。あと、一人で行こうと思っていますが一人で見に来ている人はいますか。好きな役者さんは中村勘九郎さん、中村橋之助さんです。本当に歌舞伎初心者です。よろしくお願いします。

  • 歌舞伎座「壽初春大歌舞伎」のおすすめの幕は?

    2016年1月16日に初めて友人と歌舞伎を観にいこうと思っております。 一幕見席でチケットを取り観ようと思っているのですが、どの幕を選んだらいいのか迷っております。 参考URL http://www.kabuki-bito.jp/news/3018 友人も共に初めてで、「歌舞伎という日本芸能を一度でいいから感じてみたい」という気持ちで行くのですが、初めてでもとっつきやすい幕など、おすすめのものはこの中ではどれになるでしょうか? 他にも初めての人が気をつけたらいいことなどありましたらお教えください。 よろしくお願いします。

  • ビジネスとしての歌舞伎

    私は今、カナダでビジネスを学んでいる学生です。今度、日本の文化と ビジネスを関連付けたプレゼンテーションをする事になりました。 これまでは歌舞伎に興味を持ったこともなかったのですが 友人からの情報によってこのトピックを選ぶ事にしました。 友人の情報によると・・・。 ・歌舞伎を見に行くとイアホンで解説が聞ける ・歌舞伎自体もだんだんと変わってきている という情報を得ました。 このように歌舞伎の世界が変わってきているという事は 若者や歌舞伎に興味がない人達をターゲットとしたビジネス戦略の例である という事が出来ると思うのですが、これ他にも何か例があれば教えてください。 また、歌舞伎を見に行くと日本人と同じくらいの外国人がいるらしいという事も聞きました。これって本当ですか??? ビジネスとしての歌舞伎、または一般的な見解など、 あなたの意見を聞かせてください!