• 締切済み

アドビーページメーカーとマクロソフトパブリッシャー

データはWORDで作成しているので、そのデータをそのまま活かせる(リンクや差込程度ならOK)はアドビーページメーカーとマクロソフトパブリッシャーのどちらでしょう? 実際に使用された事のある方教えて下さい。 メリット、デメリットその他色々情報がありましたら更にうれしいです。 お願いします <(_ _)>

みんなの回答

  • O-LEO
  • ベストアンサー率27% (205/740)
回答No.1

どちらでもWordのフォントの書式を持っていけます。ただし差込の機能はありません。 基本的にWordはビジネス文書を作るもの、DTPソフトはパンフレットや本を作るものです。 (そういう私はビジネス文書もページメーカーを使いますが) ページメーカーはMicrosoft製品とは操作が大分違い癖がありますが、覚えてしまうと早くなると思います。

milko520
質問者

お礼

いつも、回答を頂きましてありがとうございます。色々と調べてみましたところ、WORDのデータを読み込む事は可能のようでした。

milko520
質問者

補足

ご連絡ありがとうございました。 質問なんですが、差込はできないということでしたが、WORDで「すべてを選択」してコピペは可能ですか? どちらでもできますか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • パブリッシャーで作成したものをワード閲覧可能ですか?

    パブリッシャーで作成したものを、パブリッシャーのソフトをインストールしていないPCで閲覧は可能ですか? パブリッシャーで作成したものを、ワードでは、すべての画像が閲覧できないことはありえますか? やはり相手がパブリッシャーを持っていない場合は、 ワードに貼り付けるなどして送るべきですか? またでパブリッシャーで作成したものは、ワードにて再編集できますでしょうか? 教えてくだされば幸甚です。

  • パブリッシャーPublisher2003へのエクセルの表リンク貼り付けについて

    マイクロソフト パブリッシャーPublisher2003 の操作についてお伺いします。 エクセルで作成した表をパブリッシャーPublisher2003に貼り付け、エクセルの表を更新すると、パブリッシャーPublisher2003に貼り付けた表のデータが更新されるようにリンク貼り付けを行いました。 しかしこの方法だと、数値が文字列として保存されているとのエラーがあった場合のセルの左上の緑の三角印や、罫線を引いていないセルに罫線があるようになり、実際の印刷でも出てしまいます。 これが出ないように、リンク貼り付けはできないでしょうか? これが出ないように、リンク貼り付けはできないでしょうか?」

  • wordVBA 差込ドキュメントでの マクロ

    MS-WordのVBAを使用して、ドキュメントの作成をしています。 テンプレートとなるファイルがあり、データソースからの差込をしています。 そのファイルにはマクロが設定してあります。 Close時に実行されるよう、AutoCloseという名のマクロです。 差込後、新規ドキュメントとして作成→保存したものでも AutoCloseが有効になるようにしたいのですが、うまくいきません。 ご存知のかたがいらっしゃいましたら、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。 環境:OfficeXP SP2 / Word2002

  • adobe ソフトで差込み印刷できますか?

    現在DTPでエクセルデータの【テキスト】【画像(ファイルアドレス指定)】を「差し込み印刷」機能を使ってパブリッシャーに流し込んでいます。 ただ、テキストデータのMAXが255文字なので、それ以上長い文章を流し込めずに困っています。  そこで、adobe系のソフトでテキストと画像の差込み印刷的なことが出来ないか?と思ったのですが、可能でしょうか?その場合はどのソフトでどのようにしたらよろしいでしょうか?

  • マニュアルをPDFで作成したく、元データを作成するアプリケーションをWIN7で作成します。

    PDFでマニュアルを作成します。 印刷すると、冊子になるように作成したいです。 なので、 ・毎ページ同じ体裁であること ・ノンブルをふれること ・文字化けを起こさないこと(アクロバットは7です。) ・表組も挿入して作れること 以上を条件で考えています。 毎ページ同じ体裁でありたいので、エクセルは対象から外したいと思っています。 ドキュメントを作成するにあたり、 パワポとワードとパブリッシャーのメリットデメリットを知りたいです。 目的から選べば、パブリッシャーだと思っていますが、 ユーザビリティを考えるとパワポなのかなぁと思っています。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マクロに就いて

    文書作成の為に、wordを開こうとすると下記のメッセージが表示される。  このファイルには有効期限がきれているか、無効になっている署名が付いているマクロが含まれて居ます。セキュリティレベルが、「高」に設定されているので、これらのマクロは使用出来ません。 「OK]を押しますと再度、同様のメッセージが表示されます。 マクロについて全く知識が有りませんので、こういう場合如何すればストレートにwordの画面に入れるのでしょうか?

  • マクロについて

    WordやExcelの「マクロ」って、会社の文書などに例えるとどういう書類を作成するのに便利なのですか?マクロの意味は何となくわかったのですが、実際にはどういうものに使えばいいのか、教えてください(^.^) それから、VBEを習熟するのは難しいんですか?独学でもできますか? よろしくお願いします。

  • エクセルのマクロを使ってワードを開きたい。

    エクセルのファイルをデータベースとした、ワードの差込文書があります。 まずエクセルのファイルのみが開いた状態で、エクセルのマクロを使って、差込印刷するワードの文書を開きたいのです。 ワードへの参照設定は行いました。 変数宣言などを書いて(参考書を真似て)、Set WDoc = Wd.Documents.Open("パス.doc")で、 ワードファイルは開くには開くのですが、エクセルのデータベースとは接続されていない状態で開いてしまいます。 ワードのファイルをエクスプローラーやショートカットで開く場合は、 「データベースからのデータが文書に挿入されます。続行しますか?」と聞いてくれますが、 マクロで開くと聞いてはくれず、接続されていないワードが開きます。 希望する動作としては、エクスプローラーやショートカットから開いたときのように、「続行しますか?」と聞いてきても構いませんし、 出来れば自動的に接続し、データを挿入されると万々歳です。 アプリケーションをまたぐマクロを作るのは初めてなので、分からないことだらけです。 どなたかよろしくお願い致します。

  • WORDでのマクロの作り方

    WORD2007で簡単な作業をマクロを使ってみたいのですが、詳しい解説書がみあたらないのでご存じの方お教えください。私のPC環境はVista Homepremium ですが、各種HPからコピーしたWORD文書でアンダーラインが引かれた文言にリンクが設定してありますが、このリンクをマウスの右クリックして「解除する」為のマクロを作成する手順をどなたかご教示ください。HPには、多くのリンクを設定したものが多く、そのリンクを解除する簡易な方法があればお教えください。

  • エクセルのデータをワードの表に貼り付ける

    こんばんわ。エクセルに入力したデータ(1から100など4種類のデータ)をワードの表(表が100個あり、それぞれの表に4種類のデータを貼り付ける)に自動的に貼り付けたいと思います。リンク貼り付け、差込印刷を試してみましたが、作業性が良いとわ思いません。マクロなどでできれば良いと思いますが、私マクロがあまり詳しくないため、わかりません。教えて頂けないでしょうか。宜しくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • WRC-1167GEBK-Sを5年ほど使用しています。先週から20〜22時の間にインターネットが切断され、朝になると戻っている症状が出ています。
  • 自動設定→固定IPの入力指示、手動設定→DHCP回線→設定が正常に完了しませんでした。
  • 賃貸のインターネット無料の部屋に住んでおり、固定IPや認証IDなどの情報は入居の際に頂いておりません。何かわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂ければと思います。
回答を見る

専門家に質問してみよう