• ベストアンサー

病院での感染予防

差別や偏見と取られると、それは本意ではありません。ご理解ください。 歯科でずっと働いていました。いろいろな感染症の方も来られます。 肝炎などの方の処置後はステリハイドなどで器具の消毒、唾液、血液の散ったであろうところを薬液を浸したカーゼを30分巻きつけるなどの処置をして、さらに滅菌器にかけるというのを当たり前にしていたのです。 健康な人のものであっても血液には直接触れるな、が原則でした。 が、歯科を離職後に今小さな産婦人科で雑用助手として働いています。 そこでは、どの感染症に対しても60歳過ぎのドクターだけ手袋使用。 血液も器具も全く他と変らぬ処置をしています。素手で水洗して滅菌器にかけるだけ。 あまりのことに驚き、いやみのない程度に「大丈夫なのでしょうか」と看護婦さんに聞きますと「考えすぎ。SARSと一緒で過剰反応だ。梅毒にだって今までこれでやってきた」と言われました。 肝炎などのことをもう一度ネットで勉強してみましたが、やはりなんだか不安です。 う~ん、針で刺さないこと。仕事以外のときでも手に傷を作らないこと。せめてグローブだけでもさせて欲しい。 本当に考えすぎでしょうか?

  • bokke
  • お礼率78% (39/50)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anything
  • ベストアンサー率28% (47/164)
回答No.1

以前入院病棟(事務ですが)で働いてました。 看護婦さんと一緒の中でサポートをしてきましたので、いろいろ見てきました。 自分の手に傷が無くても、とても敏感に接しておられましたし、「アレくらい用心して普通なんだな…」と思ってみてました。 きっとそこの以前から居られる看護婦さんたちは、それで慣れてしまってるからbokkeさんが言われた事に対して過敏だ、と言われるのだと思います。 でも、 >血液も器具も全く他と変らぬ処置をしています。素手で水洗して滅菌器にかけるだけ は驚きです。私的には病院として考えられない処置だと思います。素人目で見ても「!?」って感じです。 衛生面できちんとされてなかったら問題になるんじゃないですか? これで今まで感染症が起きなかったのが不思議じゃないですか?すごい偶然ですね。 感染してからでは取り返しが付かないと思います。 用心してしすぎる事はないと思います。ご自分だけでも手袋、させて頂けないのでしょうか? 自分の身は自分で守らないと…ですよ。 どうしても反対されるなら、自費ででも手袋、するべきだと思うし、滅菌方法は改善されるべきだと思います。 それも聞き入れて貰えないようでしたら、公的な所に匿名で電話して内部告発というのはどうでしょうか。 勝手にいろいろ書いてしまいましたが、どうぞお気をつけ下さいね。

bokke
質問者

お礼

ありがとうございます。 言われる通りです。 手袋をする・・20年以上そんなことした人はいなかったのにどうして今更私が言えましょう、というこの情けなさ。 でも自分で自分を守らなければ、真剣に考えてみます。

その他の回答 (3)

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.4

#3ですが、のんきなことを言っている場合ではありませんよ。 万が一とは言え、エボラ出血熱やマーグブルグ出血熱が感染していたら、一病院だけの問題ではなくなります。今のところアフリカの交通の不便なところで発生していますが、それでも一つの村が全滅しかねないのです。日本のような交通の発達したところでアウトブレイクしたら、都市一つぐらい全滅しかねません。核爆弾を弄んでいるぐらい危険なことなのです。 保健所や厚生省などに一刻もはやく知らせるべきです。ネットなどにも病院名を公表して欲しいくらいです。 最近の医師は、どうも感染症の怖さがわかっていないようです。日本ではほとんどの医療が悪性新生物や循環器疾患に目が言って、感染症の専門家が少ないのが現実です。高齢の医師だから感染症の恐ろしさぐらいは認識があると思いますが、60代だと抗生物質が普及したのちの時代に医師になってますから、やはり認識が低いのですね。

bokke
質問者

お礼

とにかく、保健所に行きます。自分のためにも。 ありがとうございました。

  • SCNK
  • ベストアンサー率18% (514/2762)
回答No.3

私がテロリストだったらエボラウイルスをばら撒きますよ。これでは一発ですね。 とても危険な状況です。もしエボラやマールブルグのウイルスがいたら大変なことになりますよ。社会の安全のため公表すべきでしょう。

bokke
質問者

お礼

充分考えられることですね。 公表もできないし、新しい動きも恐れおおくてできない。 辞めてしまうしかないかなと思います。でも、それでは済まない問題ですね。 気持ち悪いし怖いし考えるとなんだか、夜も眠れないです。

  • majoruma
  • ベストアンサー率24% (57/229)
回答No.2

ものすごく時代遅れな医院な気がします。 高齢な先生でらっしゃるので、考えが古いと思います。 ゴム手袋も、三十分つけっぱなしで使えば、 微小な穴が広がり、効果はうすくなる、と聞きました。 マメに交換することも必要です。 素手で血液、その他体液に触れることは厳禁です。 勉強されたということですが、肝炎が心配です。 差別でも偏見でもなく、 考えすぎでもなく、 bokkeさんのおっしゃっていることは 医療従事者として当然のことで、 気をつけなければならないことで、 常識だと思います。

bokke
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分の身は自分で守る。考えてみます。

関連するQ&A

  • 歯科衛生士です。

    歯科衛生士です。 前日に使った歯石を取る器具(消毒や滅菌はしてません)を今朝、足に落としてしまって出血しました。軽く水洗してるので自信はないですが、おそらく血液は付着してなかったと思います。カルテ上は感染者ではないのですが自己申告制なので確かではありません。歯科医師に報告しても大丈夫だよと流されてしまいました。前日に使ったものという事で感染のリスクは低いのでしょうか?

  • C型肝炎の感染について

    c型肝炎の患者のあと、消毒をせず次の患者に器具をつかった。血液もついていた。 この場合肝炎に感染している確率が高いですよね? 子供が肝炎の人の後に治療をうけたのですが、検査を受けた方がいいですよね? だいたいどれ位間をあけて血液検査をすればいいですか? 歯科治療をうけました。

  • 歯科医院の衛生管理について教えてください

    初めての質問ですが宜しくお願いします。実は知り合いの女性が最近、歯科助手の仕事を始めたのですが、衛生面がひどいらしく肝炎などの患者さんや、血液や唾液でうつる病気の方がたくさん来るにもかかわらず使用した器具を滅菌消毒も何もしないらしいのです。私も通院してて不安になります。どこの医院でも同じなのでしょうか?

  • 肝炎感染

    B型C型肝炎は血液感染と聞きましたが歯科医院で助手をしています 患者に使った器具を消毒液に漬け掃除中指に刺し出血 治療での患者からの出血は有りませんでしたが唾液などでの感染はどうでしょう?

  • 排泄物から梅毒・C型肝炎に感染しますか。

    介護職をしていますが、施設で梅毒・C型肝炎患者のオムツ交換をしなければなりません。 大便・小便・嘔吐物を素手で触ると、感染するか教えてください。 感染防御方法・感染予防摂取も合わせてお願い致します。 エイズ・B型肝炎感染者の場合もお願いします。

  • 歯医者での肝炎感染について

    現在、親知らずからの虫歯で治療を検討しております。 歯医者からの肝炎感染というニュースを親からきき、歯医者への通院を躊躇しております。 やはり、歯科治療から肝炎に感染することは今の時代ありえるのでしょうか? 検討している歯医者はスーパークレーブHF260という滅菌機器を使用されています。 これはきちんと内部まで滅菌される機器なのでしょうか? みなさんは、歯医者にいくときそこまで考えていくものなのでしょうか? 肝炎に感染することが怖くて、なかなかいけません。 アドバイス、肝炎感染に関する情報などご教授いただきたいです。 よろしくお願い致します。

  • 感染度合いについて

    身近に高齢のC型肝炎の人がいます。不安に思っていることがあるのでよろしくおねがいします。乾燥した唾液、血液には感染力はあるのでしょうか?例えばその人の唾液、血液が服についたりした場合 乾いたものでも感染するのか、お伺いしたいです。僕はかなりひどいアトピーで手や身体にたくさんの傷があり、他の人より感染する可能性があるのではと思っています。またその人はよく手に唾液をつけて何か物を数えたりすることがよくあります。僕には生後2ヶ月の子供がいるのですが、これから何でも口に入れるようになるのでその辺の事も気になりメールしました。どなたか教えて下さい!

  • 感染しますか?

    仕事中に患者さんの使用した器具で指をかすってしまいました。出血は無く皮がめくれて赤くなっています。 かすった時、グローブをしていました。念のため破れているか水を入れて確認しました。破れていませんでした。2回確認してもグローブは破れてはいませんでした。 血液感染は考えにくいですか?血液検査に行ったほうがいいですか? 馬鹿な質問で申し訳ありません。

  • 歯科助手です。衛生面で気になる事があります。

    未経験で歯科助手として1週間働きました。気になる事なんですが、 1、仕事に慣れるまで素手で器具(バキューム、ミラー等)を水洗い→滅菌。 2、手袋を使える様になったら1日1枚。石鹸で洗う。 3、ルーティーの針はエタノールで浸けたガーゼでふく。 4、タービン、エンジンもエタノールでふくだけ。 5、マスクは1週間使う。 歯科医院での基準が分からないので、素人として気になる点です。肝炎、HIV等私、患者さんが感染しないか気になります。教えてください。

  • 唾液感染について教えて下さい。

    先日、胃カメラをする前に看護師さんが、喉の麻酔として注射器の先にノズルのついた器具を使ってゼリー状の麻酔薬を喉に挿入して下さるのですが、先に検査される隣の患者さんに使ったものをノズルをガーゼでふき取っただけで、私に使いました。 舌の上にノズルを置くような感じで挿入されたので、隣の患者さんの唾液が付着したはずです。 もしかしたら、唾液に血液も混じっていたかもしれません。 このような場合、唾液のみの場合と血液も混じっていた場合とに分けて、A・B・C肝炎、エイズ、ピロリ菌等、他に命にかかわる病気に感染する可能性について教えて下さい。 よろしくお願いいたします。