- ベストアンサー
娘や息子の異性との交際について
こんにちは。 成人している娘さんや息子さんをお持ちの親御さんにお尋ねします。 あなたの娘さんや息子さんが恋人を自宅に連れて来て、紹介してくれたとします。 その時に (1)相手の見た目が金髪やだらしない服装をしていたり、親子ほど年が離れていたりなど第一印象が悪かった場合、 あなたはすぐに娘さんや息子さんにその人との交際をやめるように意見しますか? (2)逆に第一印象がよくても、長く付き合ううちに分かってきたこと、 たとえば、職業や家庭環境、本人の性格的なことなどで気になることが出てきた場合、 その人との交際をやめるように意見しますか? どちらもまだ、結婚などは視野にはなく、普通の恋人同士の関係の場合でお返事いただきたいと思います。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
【40代男性】です。 成人した時点でそういうことに口出すのは非常識だと思います。 友人、知人レベルに感想を言うことはあると思いますが。
その他の回答 (3)
- mathammy
- ベストアンサー率30% (336/1097)
交際をやめるようにまではいいませんが、 もし結婚を望んでいるならば、 本人同士で幸せな家庭を築く覚悟があるなら、 相手の家族に問題があっても、応援します。 金銭等のトラブルなどが起きたときは、 弁護士さんに相談するように促しますし、 定期的に本人の気持ちや相手の状態は聞いておいたほうが良いかもしれませんね。
お礼
こんにちは。 お返事ありがとうございます。 本人同士はお互いまだ若く、経済的な事情からすぐには結婚できないということははっきり自覚しています。 相手の方は母子家庭ですが、そのことには私自身何のこだわりもありません。 時給がいいからということで、夜勤の仕事(水商売ではありません)をしながら、奨学金の返済も自分でしていたようですが、 私の子どもが昼職の正社員なので時間帯が合わず、昼の仕事に就きたいということでその仕事を辞め、 現在就活中なのですが、折からの不景気でなかなか思うように仕事が見つからないようです。 いくつかの資格も持っている人で、2ヶ月間に10社ほどの面接を受けているので実際就職する意欲はあるようです。 1年間見守り続けてきましたが、周囲の人からあれこれ意見されることもあり、 私の対応が間違っていたのではないかと思うときもあり、質問させていただきました。 もうしばらく様子を見守りたいと思います。 ありがとうございました。
- toshipee
- ベストアンサー率10% (725/7148)
自分が育てた結果、そういう人を選ぶんだろうけども、「よく思わない」「考え方が合わない」と言いたいことは言います。続くようなら「ここは俺のウチなんで、礼儀のない者はもう来るな」本人の前で言うかも知れません。予告は子供にしますがね。たぶん、そういう親であることは、子供はわかっていると思います。小さい頃から、「ウチはもうご飯だから、帰らせ」と言ってましたから、ウチの中ではウチの法律です。
お礼
こんにちは。 お返事ありがとうございます。 まさにその通りですね、 No.1でお返事いただいた方にもお話したように、私自身が見た目などで人を判断するのが嫌で、 子どもにもそのように教え育ててきた結果、子どもが選んだ人なのでしょう。 外見は別として、1年間お互いの家を頻繁に行き来はしていますが、 私としてはどうも馴染まないというか親しみがわかない、空気みたいな存在の人です。 恋人の親は苦手という人も多いと思いますが、私たち家族とは距離を置いている、避けているというような感じです。 交際を始めてすぐ夫が大病をし入院後数ヶ月自宅療養をしていたことや、 現在も特に会話が不自然で(会話の意味がよく理解できない、同じ話を何度も繰り返す等)、何を言い出すか予測も出来ず、 相手が家に来たときに失礼なことを言うのではないかと、私がひやひやしていたり、 私自身も体調が悪いことなどから、お互いが気を遣いすぎてるのかもしれませんが。。 toshipee様のような頼りになるご主人さまならばよかったと思います。 夫との結婚にあまり乗気でなかった私の父からも、夫の病気のことは別にして、 夫の家族と何事かあるたびに「もう少ししっかりした人を選べばよかった」と言われます。
- mathammy
- ベストアンサー率30% (336/1097)
どちらの外見の方を連れてきたとしても、 大事なのは、お子さんとお相手の方が幸せになれるのか。と言うことが一番大切ですし、 お子さんが小さいときのことを、思い起こしてみてください。 生まれながらに、はっきりと個性が存在していたと思います。 お子さんの選択の自由がありますし、 自分の選択とその結果から、勉強しなければ成長もありません。 お子さんと恋人、お互いの性格や存在が、一緒にいることで自然と良いものを生み出していけるように作用しあっているのか。 心配ですが、恋人の方の良いところを聞いてみたり、肯定していく姿勢でいてくれると、 いざと言うときに安心して全てを話していけると思います。
お礼
こんにちは。 早速のお返事ありがとうございます。 相手の方は交際を始めてすぐに、「お付き合いをさせてもらっています」と挨拶に来られ、1年になります。 私自身結婚するときに相手の家庭環境を理由に両親に快諾されなかった経験があり、 子どもの恋人に限らず、外見や職業などで人間の価値を決めてしまうのは避けてきました。 mathammy様の仰るとおり、 たとえ失敗したとしてもそれが成長に繋がるという考えから本人同士の自由にさせて静観している状態ですが、 1年様子を見続けてきて、子どもが良い交際を続けているのかどうか、 少々疑問に感じるようになりました。 私自身が結婚後20数年たった今、夫の家族のことで悩んでいることを結婚前からすでに父が見抜いていたことを知り、 親の勘というか心配も全く根拠のないものではなかったと思い知らされ、 このままでいいのかどうか、他のご家庭ではどのようにお考えなのか参考にさせていただきたく質問させていただきました。 ありがとうございました。
お礼
こんにちは。 お返事ありがとうございます。 やはりたとえ自分の子どもと言えども口出ししないで、当人同士に任せておいた方がいいですね・・。 私も成人した以上は何事も自己責任でやっていってもらいたいと思ってはいるのですが、 最近になって少し自分のこれまでのやり方が果たして正しかったのかどうか、自信がなくなってきたところです。 父親世代の方からの毅然とした貴重なご意見、どうもありがとうございました。