• ベストアンサー

IPアドレスは、分かりやすく言うと、住所に相当するものですね。

IPアドレスは、分かりやすく言うと、住所に相当するものですね。 では、モデムという装置ありますが、これって身近なものに例えると何ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.4

モデムとは モジュレーター:コンピューターで使う信号を電話回線で送信できるように変換する装置 デモジュレーター:電話回線で送られて来た信号をコンピューター用の信号に変換する装置 これをあわせて「モデム」 いわば「暗号解読器」です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

回答がかぶってしまいましたね(^^; 最新の質問一覧では回答数ゼロって表示だったのに… OKWaveリニューアルしてからなんだか不安定ですね。 質問者様は何も悪くないので気にしないでくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

IPアドレスは電話番号、モデムは電話機と考えればわかりやすいのでは?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • digitalian
  • ベストアンサー率29% (323/1104)
回答No.1

IPアドレスを電話番号にたとえると、モデムは電話機にたとえられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IPアドレスの住所は、どこまでわかるの?

    自宅のネット回線IPアドレスは、どこまで住所が特定されるのですか? モデムの電源を入れ直すなどして、IPアドレスを変えれば東京や大阪までは特定できませんか? それとも、市町村ぐらいまで特定できるのですか?

  • IPアドレスと住所

    IPアドレスから住所を割り出すことは可能なのでしょうか?

  • IPアドレスから住所は特定できるのですか?

    IPアドレスから住所は特定できるのですか? ヤフーメールはログインしたIPアドレスの履歴が見れます。 このIPアドレスからログインした場所(住所)は特定できますか? 警察以外は調べるのは無理なのでしょうか?

  • IPアドレスの住所

    お世話になります。 radikoをPCで聞こうとした所,エリア住所が大阪になっています。 radiko側に住所変更を依頼してもできません。 現在のpcのipアドレスを確認しましたら大阪になっていました。 変更できないのでしょうか?

  • IPアドレスについて

    ADSLモデムを使っています。プロバイダの説明 などを見ていると、『ADSLモデムの電源をONにしたまま放置するとセキュリティー上問題が起こる可能性を高くするので、こまめに電源を入れなおすほうが理想的です。』とか書かれていました。 そこで解らないのが、パソコンのIPアドレスとモデム のIPアドレスの違いです。もし、電源をこまめに切って、IPアドレスが変化したとしても、パソコンのIPアドレスが変わらないから同じ事になるのでしょうか? いや、そもそも別々と見ていいのかすら解りません。全然、詳しくないので。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • IPアドレスを変えるには?

    2チャンネルではIPアドレスを基に IDが表示されているようですが、 よく「ルーターやモデムの電源を切ればIPアドレスも変わる」 という話しを耳にします。 本当でしょうか? 私のモデムでは電源を丸一日切ってもIPアドレスは変わりませんでした。 ルーターなら変わるのでしょうか? IPアドレスの仕組みに詳しい方、教えてください。

  • IPアドレスから住所を特定

    IPアドレスから住所は特定できるのでしょうか? 少し調べてみると、”ISPの情報までは特定できるが、 個人の住所などまではわからない”とよくあります。 ISPは利用者情報を厳重に保管して、司法当局の 令状なしでは開示することはないとあります。 しかし、探偵などを利用すればIPアドレス、メールヘッダ などから簡単に調べてもらうことが可能でした。 こういった探偵はどういった方法で個人の住所を特定しているのでしょうか? どうかよろしくお願いします。

  • IPアドレスで住所は特定できる?

    セレブアプリってとこで サクラらしき人に訴えるとか言われまして…IPアドレスで住所とか調べるとかいわれました。 これ本当に住所とかわかるわけじゃないですよね?

  • IPアドレスが変わる

    ADSLモデム ルーターからLAN HUBを介してApple AirPort Extremeに有線で繋いでおり、そのLANポートから有線でPhilips VOIP841を繋いでいます。その他に4つのMacが有線、無線で繋がっており、IPアドレスはDHCPを使ってADSLモデム ルーターが全てに自動で振っています。 WebブラウザでADSLモデム ルーターのサマリーでIPアドレスとを確認していると、VOIP841のIPアドレスが不定期に変わっていきます。初期は192.168.1.10だったのが、ある日一日ぐらいの間に4桁目が10位進み192.168.1.20になり、今日見てみると192.168.1.27です。進み方の速さの傾向はよく分かりません。一気にすすんだり、全くすすまなくなったり。 ADSLモデム ルーターのサマリーには、IPアドレス/機器名/MACアドレス/ステータスがそれぞれのIPアドレスごとにのっており、本来ならば一つの機器に対してIPアドレスは1つ表記されているはずです。 しかしモデムをリセットしないと、例えば上記の一日に10進んだ場合、VOIP841が10行あり、10個異なるのIPアドレスが同じ機器名、同じMACアドレスと共に表記されます。 この原因はモデムにあるのでしょうか、VOIP841にあるのでしょうか。 解消することは出来るでしょうか。VOIP841もモデムも最新のファームウエアで何度もリセットしてみました。

  • IPアドレスって?

    ちょっと教えてもらいたいのですが・・・ IPアドレスとは一体どのようなものなんでしょうか? IPアドレスからはどんなことが分かるのでしょうか? IPアドレスから個人の住所などがわかることがあるのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 以前はできたが、パソコンにスキャンしたPDFを取り込むことができなくなった。
  • 使用している製品はブラザーのDCP-J957N。
  • 接続方法は有線LANで、関連ソフトとしてプリーストページマネージャーを使用している。電話回線はひかり回線。
回答を見る