• ベストアンサー

床暖の上にコルクマット敷いていますか?

子供がお座りを始めて、倒れては床に頭をごちーんとぶつけるので、 コルクマットを買ったのですが、よく読むと説明に床暖の上に禁止。。。 床暖切ると寒いし、、もし皆さんが使って大丈夫なら使いたいのですが、 床暖の方、どうされていますか? 床に頭をぶつけないようにコルクマット以外で大丈夫なものってありますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taa1031
  • ベストアンサー率38% (147/377)
回答No.1

ハイハイの時期に気になって 柔らかいものを探しました。 我が家ではコルクマットではなく パズルマットをしいています。 http://item.rakuten.co.jp/dubian/c/0000000140/ 小さい頃は 部品を口に入れないように一色のもの 大きくなってからは アルファベットなどにしています。

参考URL:
http://item.rakuten.co.jp/dubian/c/0000000140/
yuuyan0104
質問者

お礼

パズルマットだと床暖でも大丈夫なのですね。 ありがとうございます。 今は比較的時間に余裕を持っているので、 当面はつきっきりで見張ってコルクマットはあまり使わないようにしようかなと思います。 春になって床暖を切ったら使おうかな…高かったので(^^; ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.2

#1さんと似ていますが、うちはジョイントマットを敷き詰めています。裏側が発泡素材で、表地がカーペットのような感じになっています。5年間使い続けていますが、床暖房と床には今のところ問題ないです。コルクは断熱性が高いために、床暖房の熱が床にこもってしまうんですよね。 ジョイントマットで1つ困る点は、子供が1歳半くらいになるまでは、おもしろがって外してしまうことです(パズルマットは外して遊ぶのも1つの目的なのでしょうが、うちのは楽しい絵がついているわけではなく、外見は普通のカーペットです)。うちは、上の子の時に一時期ですが、敷いても外され、敷いても外されのいたちごっこになりました。今は下の子が1歳になったばかりで、同様のいたずら?をします。ダメッ!と怖い顔をすればやめますが、またしばらくすると剥いて遊んでいます。端っこをかじって食べたり、もうしばらく続きそうです。 マットを外して食べるのには少し困りますが、大きな害はないですし、転んでゴンゴンする方が危険なので、ある程度は目をつぶっています。

yuuyan0104
質問者

お礼

やっぱり食べちゃうんですね(^^; うちも今は何でも食べちゃうので困っています… ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フローリングの上に敷くマットは何が良いですか?

    7ヵ月の娘がいます。 昨年秋に完成した新築に住んでいます。 16畳ほどのリビング(フローリング)があるのですが、 転んで床で頭を打ったり、物を落として床を傷つけたりしないように、 フローリングの上に何か敷こうと思っています。 カーペット、じゅうたん、ラグ、ウレタンマット、コルクマット… などいろいろありますが、何が良いでしょうか? 今のところコルクマットを全体に敷き詰めようと思っているのですが、どうでしょうか? http://item.rakuten.co.jp/genkiseikatushop/1457600/ コルクマットで心配なところは、 ・水気のあるものをこぼした時跡が残りそう ・掃除がし難そう ・子供がかじる(ネット調べるとそう書いてありました) です。 みなさんはどんなものを敷かれてますか? ちなみに我が家のリビングは床暖房が入っているので もし上に何か敷いた場合、床暖房は使えなくなります。 敷いてる間はエアコンで我慢しようと思います。

  • コルクマット

    コルクマットの購入を考えているのですが、実際使われてらっしゃる方の感想をお聞きしたく質問いたします。 現在、アパートで和室2間と台所があるのですが、そのうち和室1間と台所にジョイント式のコルクマットを敷きたいと考えています。 台所の床はフローリングというか、ビニル製?の敷物みたいのが敷き詰めてある感じです。 畳の上やビニル製のような床にそのまま敷きっぱなしにすると、ダニやカビは発生しますか? また、液体等こぼれた場合はコルクマット自体に染込みますか? 犬(ダックス)を飼っているので、留守中に粗相等した場合すぐに処理できない場合があるので、 どんな感じかと思いまして。 継ぎ目からは染込むことはあるだろうと思うのですが、マット自体も液体を吸収するのでしょうか。 あと、ジョイント式のコルクマットもいくつか種類があるようなのですが、 お勧めのものがありましたらお教え頂けませんでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 床暖の上の敷物

    マンションのスケルトンリフォームでガス温水式の床暖房を入れようと思います。リビングに4畳、2つの和室に1畳ずつ、トイレにつながる廊下に1畳の計7畳敷き詰めようと思います。床暖房上の仕上げ材に迷っています。 床暖房の仕上げ材にはコルクマットやフローリング、畳等ありますが、フローリングでは固くて長時間寝ころぶと痛くなります。しかし、せっかくの床暖の上にラグを敷くと熱がさえぎられてしまって意味がありません。しかし畳にすると畳そのものが断熱性が高く、やはり意味がありません。 基本は板敷(和室も床暖部分だけ板敷)にするか、リビングも床暖部分だけ畳にして畳にそろえるか、悩んでいます。又はフローリングにした場合でも長時間寝転がっても痛くならない柔らかさで熱を通すいい敷物はありますか?そういうものがあれば床暖向きですが。

  • 薄手のコルクマット

    現在、家の床はフローリングなのですが 犬がいるのでコルクマットをひこうかと考え探したのですが問題が一つ発生ました。 ひこうと思っている部屋は内開きのドアなのですが、下の隙間が狭く一般的に売っているコルクマットだと厚さの問題で、扉が開かなくなってしまいます。 そこで薄めのものはないかと探してみたのですが、探した方が悪いのか見つかりません。 できれば5mm以下の厚さのコルクマットを販売しているところを教えてください。

  • コルクマットをひかれている方いらっしゃいますか?

    新築の子供部屋のフローリングにコルクマットをひこうと思っています。 3Fの南向きと東向きにそれぞれ大きな窓がある部屋で 夏はかなりの高温になるかと思います。 子供が幼いうちは、色々いたずらされるのでコルクマットを ひこうと購入したのですが、後に染みや何かトラブルが あったらどうしようかと、現状まだひいていません。 どなたかコルクマットをフローリングの上にひかれている方で 気をつけた方がよいことがあれば教えてください。 よろしくおねがいします。

  • コルクマットの良さは?

    コルクマットについて教えてください。 うちの子供が歩き始めるようになったので よく良いと言われているコルクマットを検討しています。 使うのは、フローリングのリビングを考えていますが 値段や敷き詰める手間のことを考えると 本当に買うべきかどうかも迷っています。 ネットで調べても、どこの店も「うちの商品はいいですよ」 って言ってばかりですし(^^;、 ヒットするレビューもブログも 商品が届いたばっかりの人のコメントなので・・・ ずっと使っている方のお話が聞きたいです。 コルクマットを敷いてよかったこと、悪かったこと、 教えてください。宜しくお願いします。

  • コルクマットを2枚敷くと防音効果は上がりますか?

    諸事情で、一部分だけコルクマットを敷いて 足音などの重量振動音(?)の防音効果を狙いたいのですが、 コルクマットの上にコルクマットを敷くと防音効果は向上しますか? ちなみに床はフローリングです。よろしくお願いします。

  • コルクマットのやわらかさ

    フローリングの床が冷えるので、ジョイント式のコルクマットの購入を考えています。 お店で見たところ、ビーチサンダルの底のように柔らかい感触だったのですが、 この上に机を置いたりキャスター付きの椅子を使っても大丈夫なのか、不安になっています。 実際に使用されている方、感想を教えてください。

  • パズルマットとコルクマット

     生後7ヶ月の子供がいます。最近、一人でお座りができるようになりましたが、目を離すとよく転んでは泣いています。これからは、つかまり立ちもし始めるので、フローリングの部屋にマットをひこうと思いますが、種類がいろいろあり購入するのに迷っています。  コルクは見た目は良さそうなのですが、痛そうですね。パズルマットはインテリア的に???ですが、こちらの方が転んだときに痛くなさそうですし、値段も手ごろのような気もします。  我が家は一階なので、クッション性と快適(保温・清潔)さを考慮しています。良いアドバイスがあればお願いします。 

  • コルクマットってどう?

    こんにちは。1歳の姫のママです。 伝い歩きをするようになって、そろそろ一人歩きをするかなって頃なのですが、そうすると転んで頭ぶつけたりすると思うんです。 うちはフローリングなのでぶつけると痛いのでジョイント式のコルクマットを購入しようかと思うのですが、実際に使っている方いますか? 一部分に敷くと段差ができてひっかけたりするから部屋全体にしかないといけないと思うし、そうすると結構高くなるし… うちは冬結構寒いのでコルクマットは暖かいとも聞くしそそられるんですが、ちょっとふんぎりがつきません。 もし使っている方がいらっしゃうましたら使用感とか教えてください。 よろしくお願いします。

EP-M553Tとパソコンで通信出来ない
このQ&Aのポイント
  • EP-M553Tとパソコンの通信ができない状況について説明します。
  • パソコンとEP-M553Tの通信トラブルの原因と解決方法についてまとめました。
  • EP-M553Tとパソコンの通信問題を解決するポイントをご紹介します。
回答を見る