東京で中古マンションの元付業者と客付業者のメリットデメリットを教えてください

このQ&Aのポイント
  • 東京で中古マンションを検討中の方へ。元付業者と客付業者(専任仲介会社とそれ以外の会社)のメリットとデメリットをまとめました。
  • 購入希望の地域の不動産会社の営業に任せるべきか、元付業者に連絡を取ったほうが良いのか悩んでいる方にお教えします。
  • 中古マンションの購入にあたり、一つの物件にほぼ同時に購入申込があった場合や不動産会社の営業に任せる方法などについて解説します。
回答を見る
  • ベストアンサー

東京で中古マンションを検討中。元付業者と客付業者(専任仲介会社とそれ以外の会社)のメリットデメリットを教えてください

ネットで物件を探して、気に入った物件毎にその物件の元付業者に連絡取ったほうが良いのか、購入希望の地域のひとつの不動産会社の営業に任せたほうが良いのか(その場合、その地域でも取扱の多い大手を考えていますが・・・)、悩んでいます。 物件により元付業者はバラバラなので物件ごとに担当者が違ってくるので大変かなとも思いますし、一人の営業に任せても結局レインズの情報なので、ネットで見るのと変わりないのでは?とも思ったりします。今や殆どの物件はネットで見れると思います。 プロの方・購入の経験者の方、以下につきご教示賜りたく。 (1)ひとつの物件にほぼ同時に購入申込があった場合、やはりその物件の元付業者が有利なのでしょうか? (2)物件ごとにいろいろな不動産屋さんに担当者を持つことで、私個人の管理が大変以外に何かデメリットありますでしょうか? (3)不動産会社の一人の営業に任せる方法の大きなメリットは何でしょうか? (4)元付業者は7日以内にレインズに登録する義務があり、良い物件はそれまでに売れてしまうと聞いたことがありますが本当にそんなことあるのでしょうか? (5)(2)のようにたくさんの動産会社の担当とつながることで物件を紹介される可能性が広がるとは考えられないでしょうか? (6)逆に手数料割引するネットが主の不動産屋さんは、あっさりしていて(物件紹介して頂いてもその後あまりしつこく連絡が来ることがない)こっちは楽なのですが、こういう不動産屋さんについてはどう思われますか? ※不動産会社の営業はどの方も「自分に任せてもらうのが一番良い」と言うので、よくわからなくなってきています。来春には確実に買う予定です。物件紹介を今後どうお願いしていこうかとても悩んでいます。高い買い物なのでプロや経験者の方のお知恵を拝借できればと思います。どうかよろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です >(1)ひとつの物件にほぼ同時に購入申込があった場合、やはりその物件の元付業者が有利なのでしょうか? 間違いありません。断然有利です。 >(2)物件ごとにいろいろな不動産屋さんに担当者を持つことで、私個人の管理が大変以外に何かデメリットありますでしょうか? 「多くの業者に声をかけている」事が判明した時点で、貴方のランクが下がってしまう事も。 そうなると最悪「いい情報」が来ない事もあります。 >(3)不動産会社の一人の営業に任せる方法の大きなメリットは何でしょうか? (その営業が優秀で信頼できる場合)貴方の為に一所懸命働いてくれ、一番重要な「物件調査」「権利移動」を安心して任せられます。 >(4)元付業者は7日以内にレインズに登録する義務があり、良い物件はそれまでに売れてしまうと聞いたことがありますが本当にそんなことあるのでしょうか? こんな事「ザラ」っていうより「当然」です。 >(5)(2)のようにたくさんの動産会社の担当とつながることで物件を紹介される可能性が広がるとは考えられないでしょうか? まぁ、一見間口は広がりますが結局は「営業のスキル」の問題です。 「使えない営業」が何人いても無駄ですね。 >(6)逆に手数料割引するネットが主の不動産屋さんは、あっさりしていて(物件紹介して頂いてもその後あまりしつこく連絡が来ることがない)こっちは楽なのですが、こういう不動産屋さんについてはどう思われますか? 同じ営業手法でも「しつこい」と感じるか「熱心」と感じるかは紙一重。 なので「あっさり」とした営業が果たして「スマートな営業」か「やる気が無い営業」かどうかを判断するのは貴方次第です。 私の経験上は「信頼できる営業一人」に任せた方がいいと思います。 理由は前述の通り、所謂「浮気するお客様」にはどの営業も「チカラ」が入りづらいという事。 そうなったらやっぱり「暇な時に声をかける」位のランクに陥って、一生「いい情報」を紹介してくれない可能性も。 後はご判断ください。

その他の回答 (1)

noname#121701
noname#121701
回答No.2

ここ数年ネットで物件を捜し素人がいきなり買いに入る傾向が出てきました。 気お付けてもらいたいのはその業者は売り主に仲介を依頼された人です。 業法に抵触しなくていい重要な瑕疵は教えてくれません。 その業者は価格交渉・引き渡しも全て売り主有利に働きます。 あなたがネットに掲載されている価格で値引き交渉は一切しない、瑕疵はすべて引き受けるというなら売り主仲介の業者と交渉してください。 あなたが納得いく物件を安く買いたいならあなたが信用出来るいい業者を見付けることです。 物件はネットで見付けても、価格交渉その他交渉は信頼おけるプロの業者さんに任せる方が安全です。 どの業者さんに頼んでも仲介手数料は同じです。 そうであるならあなたの側に立ち信頼のおける業者さんに支払って仕事をしてもらうのがいいです。 信頼出来る業者さんをとうして物件を捜していればこんな質問はあり得ないという質問がふえてきてます。 中にはとても重要なことなのにネット故充分な回答が出来ないことがあります。 買ってから弁護士に依頼するより、信頼のおける業者さんをとうして優良物件を安く買うようにしてください。

関連するQ&A

  • マンション売却の仲介会社の対応について

    3週間くらい前から、自宅マンションを売りに出しています。 大手不動産業者と、専属専任媒介契約をしました。 立地も良く人気のエリアで、諸々条件が良いので(ここでは省きます) うちとしても力を入れて販売します! ということだったのですが、最初の週に数組の見学があった後は サッパリです。 毎週、経過報告メールは来るのですが 案内(見学)・成約に結び付くようがんばります。 とは書いてあって、2週間に1度くらいチラシを出したりのようです。 そこまでは良いのですが、自宅を売りに出していると知った 他の業者から「ぜひウチで扱わせてください」といった連絡や、 (住替え予定で、新居の候補を見に行った先の不動産会社の支店から こちらの支店に「このマンションを売りに出すらしいぞ」的な 連絡があったようです^^;) 他の不動産会社からも「住替えならぜひウチで」的なDMがちらほら届きます。 そのうちの1つの業者から、 「レインズに登録はされているが、図面が登録されていないので 条件に合うお客がいても紹介できない=案内できる資料がない状態です。 なぜ、図面の登録をしないのでしょうか」 といったことを聞かされました。 3か月経って売れなかったら、次はぜひウチでお願いします! というのがミエミエっぽく、他の会社の仕事ぶりを調べてチクるというのも どうなんだろう…とも思うのですが(汗)、 レインズに登録しなくてはいけないという義務は果たしているものの 図面がなかったら、他の業者が見ても紹介のしようがない(しづらい?) というのも、確かにそうだなという気がするのです。 これは結局、買い手も自分のところで見つけて仲介手数料を取りたいから 他の業者に売られないように、故意に図面を登録していないという 可能性が大きいのでしょうか。 (単に登録忘れ、というのもあるかもしれませんが、そんな基本的なことを 忘れられるようでは、それはそれで問題のような…) それで、担当者に「こういう情報があるのだけど、本当か? もし本当なら、登録していない理由を説明してほしい」と 連絡しましたが、まだ返事はありません。 レインズの検索結果を印刷したものを実際に見たので、 ウチの物件の図面登録がないことは、ほぼ間違いなさそうです。 周辺の売りに出ている物件は、ほとんど図面登録があったので なぜウチの物件にはしてくれていないのか?です。 マンション売却ははじめてのことで、自分でもネット等で調べてみたら レインズの登録証明書というのをもらうことができる、と知ったのですが (調べて知ったくらいなので、現時点ではもちろんもらっていません) この登録証明書というのは、たんに「いつに登録しましたよ」ということが 書いてあるだけのものなのか、登録した内容まで記載されているものなのか どういった内容のものなのでしょうか? (今回のことで言えば、図面登録の有無等) 登録の内容までわかるものなら、証明書をくれるよう 請求しようかと思いますが、証明書もその時点のものでしかなく どこまで信用できるのか?という気がして、疑心暗鬼気味です(>_<) また、レインズに登録しても 他の不動産会社がネットやチラシでの広告を行うことを 不可にしている場合もある…という情報もあったのですが もし仮にそうなっていた場合、すべての広告活動を可にするよう こちらから指定して、お願いすることはできるものなのでしょうか? 詳しく話を聞いてくれて熱心そうだったので すっかり信頼して契約したのですが…事前の勉強不足でした(>_<) 回答をいただければ幸いです。 もし私の認識に誤りがある場合は、その点も正していただけると助かります。

  • 中古マンションの仲介

    今、中古マンションを購入すべく色々調べています。 そこで不動産屋Aを訪れ、何件か紹介を受けたのですがピンと来たものがなく、また探してもらうということになりました。 その後、インターネットにて以前紹介を受けたマンションの違う部屋を見かけ、一度内覧したいと思ったので不動産屋Aに連絡を取ったところ、「現在、商談中の方がいるので内覧できない。ただ、商談が流れる事もあるのでその時はご連絡します。」と言われました。 それから1週間たっても相変わらずその物件は残っており、気になっていた物件なのでだめもとでそのHPに記載されている不動産屋Bに連絡を取ると「内覧できます。」と回答をいただきました。 AはBに内覧希望者がいる、流れたら連絡して欲しいと伝えているとのことでしたが、まだAからの連絡はありません。問い合わせている順としてはA経由の客が優先になると思うのですが、これってBが囲い込みをしているということでしょうか? Aの担当者は人柄もよく、Bが囲い込みをしているのであれば信用できるはずも無く、Aから購入をしたいと考えてしまいます。 しかし、Bから連絡が来る直前に本当に商談が流れたのだとすると、同じ物件に対して2つの不動産屋に内覧申し込みをしている事になり、この行為に問題があるのか気になります。 皆さんでしたらどのように行動しますか? 様々なアドバイスをいただけたらと思います。

  • 中古マンション購入の仲介業者について(両手・片手)

    先日、大手の不動産会社A社に中古マンションの物件相談に行き、間取りが気に入った物件があったので内覧を希望しました。 ですが、先週土曜日に依頼したのに、売主側と取引している会社と売主側の連絡がついていないということでまだ日程の連絡が来ておらず、少し遅いなと思っています。 どうやら、売主側の専任仲介業者はB社のようで、A社の担当は直接売主と連絡がとれていないようです。 不動産業界には、売主の専任仲介業者が買い手の仲介も行う「両手」と売主側と買い手側の仲介業者が異なる「片手」があるそうですが、 買い手にとっては、どちらと契約するほうがメリットがあるのでしょうか? 現在のコミュニケーションの遅さから、「両手」の業者の方がよいのではと思っているのですが、物件の価格交渉の際などで「両手」の業者の場合の問題点などあるのでしょうか? (素人の考えですが、倍の仲介手数料が取れる「両手」の業者の方が、早く物件を売るため、売主との価格交渉をがんばりそうなイメージがあるのですが・・・)

  • 中古マンション購入での、仲介業者との付き合い方

    JR快速停車駅から6分の中古マンションを見学に行きました(築11年入居中) 売主様が 外出されており 約束時間から20~30分ほど待ちました その間に 駐車場 メールBOXなど共有部分を見ていたわけですが 室内を見学中に5~10分後位に次の方が見学に来られたらしく オートロックを解除されました 仲介業者も判っていたらしい(仲介業者は大手不動産販売会社です) 次の方とドッキングするのもいやなので 早々に退室したところ、エレベータで鉢合わせとなった 値段も出せない金額ではなかったが 提示額より些少でも値引きできればと  その場で即決できなかった。 退室後に 決めたいがいくらかでも値段の交渉を仲介業者にお願いをした。 1時間弱後に 仲介業者から電話があり 次の見学者が その場で即決したので 残念でしたと。 気に入っても 購入側からすれば 些少でも値引きしてくださればと思うのですが 売主様に直接その場で値引きの話をしてもいいのでしょうか?  仲介業者に一任するものなんでしょうか (購入は全額現金です) 初めての大きな買い物で 決断のタイミングがわからず 教えてください。 不動産会社には 希望の物件が出れば教えてと話をしており  今回も、電話で物件の紹介があり 一週間前から見学予約を入れていたのに  見学時間の重なる時間を設定されて、ちょっと憤慨しています、  人気の物件だったので次の方は、先の人に決められてはと即決したのかなと勘ぐってみたりします。 仲介営業マンの経験の5年では無理からぬことかと 今回はあきらめましたが この営業マン以外のベテラン方に お願いするにはどうすればよいのでしょうか 大手不動産業者の方が 何かと安心かと思うので この業者を変えたくないのだが 経験者 アドバイスください。

  • 客付業者と元付業者、それにかかわるトラブルについて

    皆さんは仲介業者に2種類が存在することをご存知ですか?賃貸物件の場合、貸主(地主)さんから借り主を探してほしいと「直接」依頼された業者が『元付業者』、広く一般から借り主を探して、それを元付業者に紹介するのが『客付業者』と言うそうです。 先日、『客付業者』からFAXで紹介のあった物件を現地訪問したところ、『元付業者』の看板が掲示されていたので、詳しい話が聞きたいと思い、何の気なしにその場で携帯で電話して、すぐに面談をしました。FAXをくれた『客付業者』よりも話が早いし、貸主さんとは当日夕方に面談もできたので、すぐに契約しました。 後日『客付業者』から賃料1か月分の仲介手数料の請求がありました。しかし重要事項の説明も受けていないし、FAX1枚くれただけで実質なにも仲介業務を行っていないわけだから、お金は一切払えないと伝えました。するとその時点を境に、ヤクザまがいの脅し文句交えて、連日連夜支払い請求の電話をしてくるようになりました。 宅建業法では賃貸の仲介は賃料1か月分と定められています。ならば『元付業者』と『客付業者』が1か月分をそれぞれ半分ずつ分け合うのが筋ではないのでしょうか?脅迫まがいの電話をしてくる『客付業者』は「1か月分支払うのが当たり前だ!お前のしたことは明確な『中抜け』だ!!素人が付け焼刃でプロに物言うと、一生消えん火傷負うぞ」と恐ろしい台詞の連続です。 私は間違っているのでしょうか?FAX1枚の『客付業者』には1か月分の賃料相当額を手数料として支払わなければならないのでしょうか?実務に携わる専門家の方、どうか教えてください。

  • 中古マンションの購入を検討しています。

    先日新しめで、安い物件がみつかりました。ですが、1年近くたっても売れていないみたいで、値引きをお願いしたいと話したのですが、業者のほうは、任意売却に出すか出さないか迷っていた物件で、今の状況でもかなり安いからこれ以上はできないといわれました。 私が検索サイトで見つけたときは1450万円で出ていたのですが、物件の問い合わせをしたら1600万円だといわれました。もともと1600万円で募集がかかっていたらしく、オーナーにOKをもらう前にネットに載せたけど結局了承が降りなくてレインズだけ戻したけどネットだけ更新してなかったとのこと。こんなことってあるんでしょうか。こちらとしては値引きさせないための口実としか思えないのですが。それで結局今日1420万円になったと聞き、同時にネットも1420万円に更新されてました。しかもオーナーは売り急いでいるとも言われ、そのうえ、庭利用料と駐車料金等の滞納があるから10万円プラスされる可能性があるとも言われました。庭利用料はともかく、駐車場代は関係ないと思うのですが。借りる借りないは自由なわけですし。 値引きを折り込み済みで値段設定がされていると聞いたことがあるので、もう少し値引きたいとおもうのですが、無理といわれて困っています。実際こういうケースはどうなのでしょうか。値引きできないとあきらめるしかないのでしょうか。もめないで気持ちよく契約したいとは思いますが、お金にかかわることですので妥協はしたくありません。 長文で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスお願いします!

  • 仲介業者の囲い込みについて

    先日、マンション売却にあたり、不動産業者と専任契約を結びました。 その際、土地を購入した不動産屋さんに聞いた話(専任契約を結んでレインズに登録するも、レインズを見て問い合わせてきた業者に「もうお客がついてます」と嘘をついて自分のところで囲い込む輩がいるので、注意してくださいね)という裏話を専任契約をした不動産屋に話し、(1)レインズ登録(2)囲い込みはしないと約束しました。そんな事をしたら自分の首がとぶとまで言っていましたので、信用しました。 土地を購入した不動産屋の担当者が、自社でも物件を紹介したいと、本日連絡をいれてみたら、「お客がついてます」といって、断られたそうです。(断ったのは私の担当者ではなく電話に出た女性社員) びっくりしました。 先週、担当者の見込み客が部屋を見に来て、気に入ったが迷っているといったことは聞いています。 もちろん、申し込みはまだです。 明後日から3連休なのに、例の問い合わせてくれた不動産屋以外にも断っているってことだと思えるのですが・・・ この場合、契約違反だと思います。 私としては、事をあらだてたくはないのですが・・・専任契約をした担当者にどういった対処をするのが賢明であるか、ご教授ください。 不動産業界のことは、あまり知らないので、こんなことは日常茶万事のことなのでしょうか?

  • 中古マンションの購入を検討中。複数の仲介会社からアイミツを取りたいのですが。

    今、中古マンションの購入を検討しています。専任媒介の物件ではないため、複数の仲介会社が広告を打っています。当然、広告に記載されている値段どおりに買うつもりはなく、不動産会社には値下げの交渉をやらせるつもりですが、複数の仲介会社に持ちかけて、一番いい交渉をしてくれたところと契約をしたいのです。いわゆるアイミツを取るってことですが、そんなことって可能なのでしょうか?車や家のリフォームだってアイミツを取ってから契約しているはずですよね?不動産だけがダメってことはないと思うのですが、あまり聞いたことはありません。もとい、不動産会社は仲介手数料を取っているので、あまり値下げ交渉を真剣にやるとは信用してませんが。

  • 仲介と専任媒介の業者について

    一戸建て購入を検討していまして、最近気になる分譲一戸建てがあり、不動産屋から情報をもらったので単独でその分譲地を見に行って、もう少し詳しく知りたいと思い施工業者や売主などを聞こうとしたら、施工業者は教えていただいたのですが、売主についてはもう一社かむだけで教えてもらえず。その不動産屋は仲介です。 気になるのでネットなどで調べたらその分譲一戸建てを専任媒介している不動産屋を発見しました。多分、もう一社かむ不動産屋だと思うのですが、先に情報教えてもらった不動産屋いわく、一緒に販売している理由が専任媒介のところは個人でしている不動産屋だから一緒に販売していると言ってました。仲介より専任媒介の方が仲介手数料などでも買う側としたらメリットがあるような気がするのですが、専任媒介に話をすれば、あまり良くないのでしょうか? またどちらの不動産屋も信用と言う意味では無いに等しいです。 アドバイスお願いします。

  • 不動産会社の選び方・つきあい方のアドバイス、体験談を聞かせて下さい

    マンション購入で、物件探しを始めたばかりの初心者ですが、 初めての経験で何もわからず、まず、住みたいと思っている 地域の複数の不動産会社にお願いしてまわったのですが、 (同じ物件を紹介されるようになってから)初めて不動産会社が 同じ紹介物件を共有している事を知りました。 ●質問1●皆さんは物件探しの時、何社の会社にお願いしましたか? 信頼できそうな不動産会社でも、窓口になった担当者との相性を 感じるようになりました。 物件探しは、信頼できる不動産会社と担当者選び(相性)も 大切だと実感。一生に一度の大きな買い物をするので、 不動産会社や担当者を選ぶのは自由だとは思うのですが.. ●質問2● あわない、と思った担当者はいますか? 希望や好みを伝えても、まとはずれな物件ばかり紹介してくる人や 印象が悪い担当者はいませんでしたか? 向こうも営業ですから、色々と連絡をしてくれるのですが、 不動産会社や、担当者を変えた方、体験談やアドバイス聞かせて下さい。 ●質問3● 現在賃貸でお世話になっている管理会社(不動産会社) の担当者にも物件探しをお願いしているのですが、 他にも複数の不動産会社に声をかけたのは軽はずみだった でしょうか?実は一番気を使ってしまいます。 例えば、すでに他社から先に紹介されていて(大抵所有者居住中の) 内覧の約束をしている物件(すでに内覧してきた物件)など、 同じ物件を紹介される事もあり、正直に「よそで紹介されてる」 とか「先日みてきた」などと伝えていいものでしょうか。 好みの物件だけど、すでに紹介されてる場合の断り方など、 いい言い回しなどありましたら、どうかアドバイス下さい。 物件選び以前の初歩的な悩みばかりで、すみません。 アドバイスや体験談、なんでもよろしくおねがいします。