• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:販売店での違算金やクレームに関する弁償代)

販売店での違算金やクレームに関する弁償代

このQ&Aのポイント
  • 販売パートの仕事で、レジの違算金やクレームに関して納得いかないことがあります。お客様が殺到する時間帯とそうでない時間が激しい職場であるため、違算金が出ない日が少ないほど支払い額が増えてしまいます。
  • 賞味期限切れの商品を購入されたお客様からクレームがあり、その代金を商品を担当するパートが支払いました。パートは入社して間もなく、商品管理がまだできない状態でした。店長からパートが支払うことを事前に聞かされていなかったようです。
  • 以前に出た3万円のマイナス違算金の原因が突き止められず、出金したパートが折半して支払いました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyuketu
  • ベストアンサー率36% (47/129)
回答No.1

本部が知らないでやっている(暗黙の了解になってりいる)のはよくあることかもしれません。しかし、それは職場風土がそーなっているだけで普通に考えれば違法(違法とまではいかないかもしれませんが社会通念上よくありません)です。罰として負担させるのは根本的に間違いで、ミス(過失)があれば懲戒上の処分となるのが普通です。(そこでボーナス等からカットという話しにはなるかもしれませんが) 一度労働契約書を確かめてください。ミスした場合の責任うんぬんの条項を。納得がいかなければ労働基準監督署へ相談を。(これは聞いた話しですが会社には通報者の氏名をばらされることはないらしいです)

hanabipanpan
質問者

お礼

ありがとうございます。法的に違法であることは、調べてわかったのですが、実際結構まかりとおっている部分があるみたいですね。 販売の仕事がはじめて(アルバイトでは過去にありましたが、違算金を払う義務はありませんでした)でしたので、驚いてしまい。 労働契約書は、ありません。 面接の際も、いろいろ気になるところがありましたが、聞けませんでした。(聞けない空気自体がやはりどこかおかしいのですが) 実際にはよくある話なんですね。 それを受け入れ仕事ができるかどうかの、個人の問題にもなっていきますね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう