• 締切済み

変わり太鼓の結び方

もうすぐお正月ということもあって、ちょこちょこと買い集めているアンティークなどの普段着着物を楽しもうと思っています。 今本屋さんに出ているキモノ姫の中で気になる帯の結び方を見たのですが、なんという結び方か。。。わからず調べようにも手がかりがつかめません。 お太鼓ベースの、、、銀座むすびの変形のような。。。 猫の耳のように帯の端をぴょこっと出して、太鼓部分は銀座結びのように垂れた感じのゆるくかわいい結び方だったのですが。 単に着慣れた方が自由にアレンジした物でそれ自体に名前がないのかもしれませんが、当方着付けは独学なもので、、、どういう風に工夫すれば角を耳のように出して結べるのか教えて欲しいです。 他にも普段用で簡単に結べるかわいい結び方があればぜひ教えてください! よろしくお願いします。

みんなの回答

  • nnjj
  • ベストアンサー率42% (172/408)
回答No.1

お太鼓の変り結びかなぁと思うのですが・・・ 以下リンクは変り結びの色々が書かれたブログです。 http://ameblo.jp/kimonona/entry-10230168195.html 作り方は載っていないのですが、お太鼓の変り結びは、手先を色々変えるだけなので簡単にできますよ。 私は手先をくしゅくしゅとギャザーを作り、ヘアゴムで縛ってそこに色々な紐を結び付けお花みたいにして太鼓の上に出したりします。 (文書だと解りにくいですね・・^^;) 手先を使って色々簡単にアレンジできるので是非挑戦してください♪

関連するQ&A

専門家に質問してみよう