• ベストアンサー

国民健康保険の未加入期間

社会保険に入っていなかった時期が2年ほどあります。本来なら 国民健康保険に加入するべきだったのですが、病気にはかからないほうだった為 加入しませんでした。この期間というのは 後になって 問題になるのでしょうか。お金を請求されたり...。もらえる年金額が減ったり...。同じ市などで今後国保に加入する場合、さかのぼって払うというのは知っているのですが。

noname#4541
noname#4541

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.3

本来は社会保険を脱退したときに、国保に加入するべきでしたが、現状では、市では加入義務が有るのに、加入していないことを知りません。 このまま、他市へ転出したり、就職をして勤務先で社会保険に加入すれば、そのままになってしまい、遡って請求されません。 現在の市で、加入手続きをすると、申請の時に、前勤務先での退職証明書などを提出する必要があり、国保に未加入の期間があったことが判明しますから、前勤務先を退職した時点から国保に加入することになり、遡って保険料を納付する必要があります。 ただし、国民健康保険料の場合は2年間、国民健康保険税の場合は3年間まで遡ることになっていますから、最大で2年又は3年分になります。 国民健康保険料か国民健康保険税かは、市によって違います。 年金については、制度が違いますから、国保の未納で年金の減額はありませんが、国民年金の保険料を納めていなければ減額になります。

noname#4541
質問者

お礼

最大2、3年というのは知りませんでした。何十万も請求されてしまったら怖いなと思っていたので 多少 安心しました。年金も減額されないということで よかったです。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • koha
  • ベストアンサー率33% (11/33)
回答No.2

年金とは全く別なので年金額が減ったりはしません。 ただ、加入の届けを出した日以前の医療費については負担してもらえません。

noname#4541
質問者

お礼

幸い 病院にはかかっていないので 助かりました。ありがとうございました。

  • ma_
  • ベストアンサー率23% (879/3732)
回答No.1

健康だから保険に加入しないという考えなら、保険というのは成り立ちません。 転出する時に、遡って取られますし、 会社などの健康保険に変わるときに、未払いのものを遡ってとられます。 滞納しているだけで、払わなくてもよいということにはなりません。 年金の手続きはされていますか? 退職時などに手続きしないといけないはずです。 未加入期間が多いと、年金自体がもらえなくなります。

noname#4541
質問者

お礼

他の方の回答とは まったく違うようで、少し気になったのですが、maさんの回答は間違えている?みたいです。でも、健康だから保険に加入しないという考えは よくないですね。反省します!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 国民健康保険加入について

    国民健康保険加入についてお聞きしたいのですが、7年前地方から上京したのですが、地元で就職時は社会保険に加入していましたが、就職先を決めないまま状況したため、父親の勤めてる会社の健康保険に加入したまま現在に至ります。現在勤務の会社では社会保険はないため国保の加入手続きはせずにそのままです。国民年金は加入し納付しています。 そろそろ国保に加入するとしたらどんな手続きをすればいいでしょうか。また国保に加入したら未納期間として請求される金額はあるのか教えてください。

  • 国民健康保険に加入するにあたって問題があります。

    96年~00年 A市に住む。社会保険に入ったり、何の保険も入っていない(本来なら国保に加入するはず)の繰り返し。   00年~01年 B市に引っ越す。国民保険に加入。 02年~現在 A市に戻る。社会保険に加入。           ※住民票は全部移してます。 私の健康保険加入状況です。 私が今からA市の国保に加入する場合、96年~00年の 「本来なら国保に加入するはずの時」の分の保険料も払わなくてはいけないのでしょうか。

  • 離職期間中の国民健康保険!

    離職期間中の国民健康保険の件で、教えてください。 退職して社会保険を脱退したものの、家族の入院と就職活動でばたばたしていて国保・国民年金の加入手続きができずにいましたが、このたび再就職が決まりました(再来週から勤務します)。空白期間は2ヶ月ほどです。この場合、再就職先での社会保険にそのまま加入できますか。空白期間の保険料を納付するのは(免除はされないと思うので)いいのですが、社会保険に加入後に、個人で空白期間の分を遡って納付することはできないのでしょうか。それとも、今からでも国保・国民年金の加入手続きしなければなりませんか?

  • 国民健康保険料未加入期間の医療費について

    今年2月に退職し現在国民健康保険未加入です。 すぐにでも再就職しようと思っていたので任意継続手続きもしませんでした。 もし今怪我などしたら全額自費になると思いますが、治療後すぐに社会保険事務所に国保の申請をして遡って未加入期間分の保険料を支払えば未加入期間の全額負担のうち7割の医療費は払い戻されるのでしょうか? 以前知り合いに聞いた所払い戻されるって言う人と国民健康保険税に7割分が徴収され私には戻らないと言う人もいて混乱しています。 更にお聞きしたいのですが次に再就職した際、会社で健康保険に加入しますがそのとき未加入期間の国保料を上乗せして請求されますでしょうか? なにとぞどうかよろしくお願いします!

  • 国民健康保険料 未加入分

    社会保険を脱退し、4月から7月は保険未加入、8月のみ国民健康保険に加入した形になります 9月から再び社会保険になり給与より保険料は天引きされています そこで市から請求される金額は単純に一ヶ月分の国保料ではないのでしょうか? ありえないほど高い料金の請求が来ているので気になります この金額だと社会保険と重ねて国保を払っているようなものなので府に落ちません どういう計算で決定さているのでしょうか?

  • 国民健康保険料

    社会保険を脱退し、4月から8月の期間国民健康保険に加入した形になります 9月から再び社会保険になり給与より保険料は天引きされています そこで市から請求される金額は単純に一ヶ月分の国保料×4ヵ月分ではないのでしょうか? ありえないほど高い料金の請求が来ているので気になります この金額だと社会保険と重ねて国保を払っているようなものなので府に落ちません どういう計算で決定されているのでしょうか?

  • 国民健康保険に加入するにあたって

    国民健康保険に加入するにあたって 実家の父は今年70歳で、65歳から年金を受給しています。受給しながらも、自営業である我家(会社)で社会保険に加入し、毎月給料から差し引かれています。 1.もし父が退職した場合、国民健康保険に加入し健康保険料を支払うすることになりますが、国民年金も支払わなくてはいけないのでしょうか? 2.年金の受給額は変わるのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • 国民健康保険と社会保険

    25歳独身です。今までフリーターで国民健康保険や国民年金は未加入でした。来月から正社員として就職が決まり会社側から社会保険の説明を受けたのですがいくつか分からないことがあります。年金については厚生年金に加入するとのことです。健康保険については社会保険と国民健康保険のどちらかに加入するか選択出来るというのです。本人負担額が社会保険の場合が約12000円で国民健康保険が約3700円と言われました。金額的なことばかりでそれぞれの内容の違いは説明してくれません。どうやら国民健康保険に加入して欲しいらしいのです。ここで疑問なのが年金は厚生年金で健康保険は国保という方法は可能なのでしょうか?国保加入の方が会社にも本当に自分にもメリットがあるのでしょうか?それぞれのメリットとデメリットは何ですか?会社にも役所にも聞けないので困っています。どなたかアドバイス下さい。

  • 社会保険と国民健康保険 の重複加入

    フリーター時代、自分で国保と国民年金に加入していたのですが、正社員で採用になり、就職したのたので、社会保険、厚生年金に加入したものの、その会社を2ヶ月で退職してしまいました。就職していた期間が約2ヶ月だったので 社会保険には加入していましたが、国保を抜ける手続きを する前に会社を退職してしまいました。 なので、2ヶ月間は社会保険と国民健康保険の両方に 加入していたことになります。 それから数ヶ月後また、就職し、社会保険、厚生年金に加入し国保を抜ける手続きをした ところ、以前に勤めていた会社にいたという証明書はありますか?と聞かれたのですが そんな証明書などなく このまま ほおっておけば どんな不利益が私にあるのでしょうか? 今は会社員なので市役所にはなかなかいけないので どうするのが良いか教えて欲しいです。 あとどんなものが証明書になるのでしょうか? 私は持っていると言えば、一ヶ月分の給料明細くらいです。入社した日と退職した日は覚えています。

  • 国民健康保険の未加入について

    会社で健康保険?に加入していましたが、12月15日に退職をしました。1月15日に再就職先が決まっていたので、国保の切り替えを行っていませんでした。(1ヶ月間無保険証状態)国保の切り替えを行っていないので、国保の保険料は徴収されないと思っていたのですが、5万円の請求が来てしまいました。請求書には、「所得税確定申告、市・県民税申告、国民健康保険料所得申告、税務調査等に基づく所得額等更正のため、保険料が変更になりました。」と記載されていました。 これはどういうことなんでしょうか? やはり保険料は支払わなければいけないのでしょうか?