• ベストアンサー

PCでコピーしたCDは・・・

ポータブルCDプレーヤーを購入予定です。予算と、今の必要性から考えて、再生のみのものにしようと思っていますが・・・   CDは、主に自分の好きな曲をPCで集めたようなものを聴くことになると思うのですが、その場合、今普通に売られているポータブルCDプレーヤーは、そういう、データ用CDなどを再生しても大丈夫なものなのでしょうか? 先日、車(2年くらい前の型)のデッキのことで業者の方に相談した時、「このデッキには、自分でPCでコピーしたようなCDは入れないように。少し前のでそれには対応してないから、故障の原因になります」というようなことを言われました。 子供用に、少ない予算で最低限の機能のものを買おうとしているため、最近の製品のそのへんの仕様がどうなっているのかちょっと不安になりました。 録音などの機能も備えたある程度の値段の製品なら大丈夫、とか、または、音楽専用CDを使えば大丈夫といったことがあるでしょうか。 もし何かご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。m(_ _)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Fukutarou
  • ベストアンサー率30% (193/641)
回答No.1

現在、市場で売られている(ラジカセCD付)ものは対応が何であるか、明記されて売られています。 その点に注意すれば、問題ないと思います。 対応:CDR対応とあればOKです。

michigan
質問者

お礼

ものすごくお速いご回答、ありがとうございますm(_ _)m やはり対応のものも、そうでないものも。。。「CDR対応とあればOK」なのですね。(そこらへんの用語にもなんか疎いので・・・(^^;))とても端的なお答え頂いてありがたいです! お店に行って確かめるようにします。 どうもありがとうございました!

その他の回答 (2)

  • ChebPAPA
  • ベストアンサー率32% (118/360)
回答No.3

音楽用CD-Rとデータ用CD-R・・・。それ程影響は 無いでしょう。音楽用CD-Rでは回転時のブレを抑える (書き込み時にデータが安定する)などあるようですが、 通常は気にならないレベルだと思います。 >なんで対応「していたり」「していなかったり」するの >か、これはもう私の理解を超えていますが・・・ この点についてのみ説明します。 CD-Rのメディアの反射率は65%以上(ちなみにRW は15~25%)となっています。一般のCD-ROM は85%以上の反射率となるようです。 最近のCDデッキ(CD-R対応)では上記を考慮して 読取の際に「受光感度」を変えています。 (簡単に言えば、メディア挿入の最初の数回転でメディア  のリードテストを行い、CD-RかCD-RWかCD-  ROMかを判別し受光感度を調整しています。) 古いCDデッキの頃はCD-Rが今ほど一般的では無かっ たため、読込みの「受光感度」はCD-ROM専用の設定 に合わせてあります。このため反射率が低いCD-R の場合は期待している反射が得られず読むことができな くなります。古いデッキでも一部のメーカでは読めるの は設定値がそれぞれのメーカの考え方で異なる為です。 参考まで。お勉強までにオレンジフォーラムのHPの リンクを貼っておきますね。

参考URL:
http://www.cds21solutions.org/main/osj/j/index.html
michigan
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございますm(_ _)m 音楽用とデータ用の違いはそれほどないということがわかり、(今まで安いデータ用ばかり買っていたというのもあり(^^;))安心しました。 対応か否かのご説明まで、すみません。どうも単にCDと言えば済んでいた少し前とは違って来ていて、世の中に遅れを取り始めたような気がして(いえ、すごく年寄りなわけでもないですが。)あせってもいましたので。。。リンクのHPももう一度じっくり読ませていただきます(^^)

michigan
質問者

補足

皆様、本当に素早いご回答、ありがとうございました。 思いの外早くご回答を頂きましたので、息子にせかされていたプレーヤーの購入が、それほど先延ばしにならなくて済みます。 お二人だけを選んでポイントを、というのも申し訳ないのですが。。。 こういう方面には弱いですので、これからもまた質問させていただくことがあるかもしれません。その時にはまたよろしくお願い致します。

  • PAPA0427
  • ベストアンサー率22% (559/2488)
回答No.2

#1さんと同じです。 現在はCD-R対応してるラジカセも多いです。逆に何も書いてないのは対応してません。 ただ、あまり安いラジカセだと対応してないケースが多いかも。デモ機のある販売店でしたら、実際にCD-Rを持ち込んで再生できるかどうかチェックするのも一つの方法です。 対応を謳って無くても、聞けるものもあります。メーカー保証外の使用方法ですから、経年変化で聞けなくなっても文句は言えないですが…。

michigan
質問者

お礼

さっそくのご回答、ありがとうございますm(_ _)m やはり、というか、何も書いてなかったり、あんまり安いとだめかも、なのですね。。。(^^;) 「ラジカセ」とお答えいただいていますが、ポータブルCDプレーヤーでも同じ、ということと取らせていただきました。 なんで対応「していたり」「していなかったり」するのか、これはもう私の理解を超えていますが、やはりそういうことはあるのだと、常々一人でギモンに思っていたこともややすっきりしました(^^) どうもありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう