- ベストアンサー
皆さんは、工場見学をしたことがありますか?
メーカーでは、一般の人に広く知ってもらおうと工場見学を実施しているところがあります。 製造過程をつぶさに見られるのに加え、試飲や試食、グッズをもらえるところもあります。 そこで、皆さんは、工場見学をしたことがありますか? どんな感想でしたか?
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
学生時代の工場見学は、 まず、地元では、 ○パン (焼きたてパンの試食) ○ジュース (桃のジュースの試飲) ○ダンボール製紙 (会社のロゴ入りボールペン) ○電子部品,機器 (何も無し) ○陶磁器 (失敗作だけど、使える湯飲み茶碗) 県外の場合<有名な工場>では、 ○キリン (オレンジジュース,キリンレモン) ○ニッカウィスキー (アルコール無しの何か飲み物だった) ○NEC関連 (メモ帳) あと、何か見学したけど、忘れたです。
その他の回答 (15)
こんにちは。 NO15です。 ごめんなさい。 アサヒビールのURLを間違えていました。 http://www.asahibeer.co.jp/factory/brewery/nishinomiya/ こちらです。 本当に食べ物ばっかりでとても恥ずかしいです。 大昔(笑) 私が小学生の頃に滋賀県の信楽焼へ社会見学に行き、そこでいろんな 焼きものが出来るまでを見学したあと、湯呑に絵付けをした事が ありました。 http://www.tanukimura.com/ うちの子供達は、自然学校で丹波立杭焼の里と言う所で同じく 作品を作ったようです。 http://www.tanbayaki.com/sato1.htm なにか得体の知れないですが一応、コーヒーカップだそうです。 By・・次女(笑) こんな再回答、大変失礼致しました。
お礼
再び、ありがとうございます。 写真はコーヒーカップですか? 遠目に見たら何かの貝殻かと思いました。 このカップで飲んだら、すごく苦いコーヒーになりそうですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
工場見学に行ったことありますよ。 森永乳業 http://www.morinagamilk.co.jp/menu/factory_tour.html 帰りにアイスクリームをいただきました! アサヒビール http://www.morinagamilk.co.jp/menu/factory_tour.html 帰りにバヤリースのジュースを頂いたような記憶が。 グリコ http://www.glico.co.jp/glicopia_kobe/guide.htm ここは当たり前のように、プリッツがお土産に。 ポッキーじゃないっ!と次女が怒っていました(笑) キューピーマヨネーズ http://www.icee.gr.jp/sisetudb/prev.php?id=796 実は、納豆同様マヨネーズもダメな私(家族全員) この独特の匂いに気持ち悪くなり医務室へ運ばれました(笑) それなら行くなと言われそうですが・・ どうしても、仕事の関係で行かなければならなかったんです。 ミキモトパール http://www.mikimoto-pearl-museum.co.jp/index2.html 真珠のネックレスがとてもきれいでした。 他にも・・・ http://www.icee.gr.jp/sisetudb/rg_list.php?area=6 こんなにいろんな工場見学があったんですね。 ちょっとびっくりしました。 関西ばっかりでごめんなさい。
お礼
といいますか、ほとんど食べ物ばっかし(笑)・・・ マヨもダメなんですか? 納豆はなっとうくしますが、マヨは珍しいですね。 >ミキモトパール ここではさすがに真珠の粒はくれなかったのでしょうか? ちょっと残念ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kei811
- ベストアンサー率10% (312/2867)
多くの人が経験する小中学校の社会科見学でしか行ったことないです。 工場で行ったのはパン工場、自動車工場だけど感想は覚えてないですね。 それから今は全然違う所で働いているけど3箇所の工場でバイトも含め働いたことあります。
お礼
回答を見ると、パン工場は行っている人が多いようですね。 自動車工場も工業用ロボットが動いていて、圧巻でしょうね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- sumiwaka
- ベストアンサー率22% (462/2090)
小学校の見学遠足で、ミルクプラント、パン工場、陶磁器工場、タイヤ工場、靴工場と行きました。 ミルクプラントの大きなタンクが驚異的に感じましたね。当時は、瓶の牛乳が多い時代でしたから、瓶が流れていくのが面白いなって眺めてました。お土産に、三角のパック牛乳をもらって帰りました。 パン工場では、見学者用の市販されてないパンをもらって帰った記憶がありますし、陶磁器工場では、キズものの品をどれでもいいから持って行っていいですよって言われて、持って帰ってきた鉢は今でもあります。 小5の時、タイヤ工場の匂いには正直閉口しました。だけど、タイヤになっていく過程には驚きました。 大人になってからは、ビール工場や焼酎には何度も行きました。試飲が楽しくて、製造過程より、試飲楽しみに行ってます。
お礼
回答を頂き、ありがとうございます。 >見学者用の市販されてないパン そういうのがあるんですか?市販用と作り方が違うんでしょうか? それと先ほどの方も言っていましたが、陶器は売り物にならないものをくれるらしいですね。 もっとも割って廃棄するだけですから、それなら持って帰ってもらった方がいいですね。 >ビール工場や焼酎には何度も行きました 車で行けないのが玉にキズですね。 ありがとうございました。
- light192
- ベストアンサー率30% (65/215)
幼稚園や小学校の社会見学では行ったことがあります。ベビースターラーメンを作っているおやつカンパニーの見学に行った時は、当日体が小さかったので大きく感じたのかもしれませんが結構大きな袋にいろんなベビースターラーメンが詰まったものを貰ってかなりうれしかったのを覚えています(^-^;
お礼
おやつカンパニーですか!私も行ってみたいですね。 子供の時に、作るのを失敗したラーメンだ、と疑問に思ってましたが、違うみたいですね。 昔は1種類しかなかったですが、今は味も形もさまざまですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
小学校の時、社会科見学でパン工場に行きました。 焼きたてパンのものすごーくいい匂いと、パンをもらえなくて一同がっかりしたのを覚えています。後でパンを食べさせてくれると思ってわくわくしてたんです、小学生は^^;
お礼
先ほどの方は、あんぱんをもらったみたいでしたね。 何でくれなかったのでしょうね? もっとも社会科見学ですから、お腹に入れるよりも頭に入れることが目的ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- kametaru
- ベストアンサー率14% (339/2313)
えびせんべい工場見学は今でも行きます。 試食食べ放題とコーヒー飲み放題なのでツーリングの途中の定番の休憩所です。 観光客の自家用車や観光バスも多数来ています。
お礼
おいしそうですね! >試食食べ放題とコーヒー飲み放題 すごい太っ腹な工場ですね。 見学者も太っ腹になりますね・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。
小学校の社会科見学で、パン工場とミルクプラントに行きました。漠然と、おもしろかったような気がします。(うろ覚えです) パン工場見学の後日「ぱんつくったの(パン作ったの or パンツ食ったの)、見たことある?」という言葉が、流行しました。
お礼
パンツ食ったの見たことある? そうとも取れますね。 お笑いに、チュートリアルというコンビがいますが、私は最初「中途リアル」だと思ってました。 そういう解釈とも似てますね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- booboo55
- ベストアンサー率24% (120/492)
子供の頃、「コカコーラ」と「ヤクルト」の工場に行きました。 製造過程については…子供でしたからね、面白くなかったんじゃないかな。覚えていません。 でも後で貰ったコーラやヤクルトは、ミョ―に嬉しかった記憶があります。 大人になってからは、「アサヒビール」「ニッカウィスキー」「雪印」「花王」などなどに行きました。 大人ですからね、工場見学もけっこう真面目に見学しますし、なかなか面白いです。 でも、楽しいのはなんといってもその後の試飲・試食!! ビール・お酒がいただける喜びは、やっぱ大人ならでは。 主婦なんで日用品などの手土産も嬉しいですし…なんでも参加してみるもんだなと思いました。
お礼
そうなんですね、工場での試飲や試食は何といっても楽しみですね。 もうほとんど、これ目当てです・・・ オミヤももらえますが、“これが作られていたのか”と思うと、使う時に気持ちが違うような気がします。 回答を頂き、ありがとうございました。
- nakagori
- ベストアンサー率23% (53/221)
学生の頃、工場実習または工場見学が必修でした。キリンビール、東京ガス、TOTO、ライオンなどを見学した記憶があります(教授から、社会人になると簡単には見せてくれないと言われたことを思い出します)。もちろん出来たてビールの試飲や洗剤のおみやげなどが付いてきました。 実際社会人になると、取引先の工場などに行ったときは工場や製造工程を見せてくれたりします。昼食時にまたがると応接室などで用意された弁当を食べますが、たまには社員食堂で皆と同じ昼食をいただくこともあります。会社の慰安旅行ではトヨタなどの生産ライン見学などもありました。 それ以外に労働組合関係でも工場見学に行きました(例えば安全パトロールなど)。会社の製品や記念品を頂くこともあります。 また、一般人を対象に工場見学を行っている所として、清酒メーカーなどにも行きました。今頃なら日本酒の新酒や完成前のお酒の試飲が楽しめるところがあるかもしれません。 最近は末端消費者と関係がある企業は積極的に工場見学を受け入れているようです(イメージアップなどのため)。一方、企業機密に関わるような工程などについては絶対に見せてくれません(見学コースには入っていません)。 結論から言うと、工場見学は楽しいです。
お礼
いろいろと経験されていますね。 >企業機密に関わるような工程などについては絶対に見せてくれません 取引企業の(安全、衛生)抜き打ち監査では、カーテンの向こう側にもズカズカ入ってきますね。 友達の会社では、食品の原料行程で埃が舞っている状態の時に入られたことがあると言ってました。 見せたい部分と見られたくない部分は紙一重ですね。 回答を頂き、ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
随分と沢山の経験がありますね。 硬いのから柔らかいのまで多種に渡っています。 陶磁器の失敗作をくれるというのは面白いですね。 回答を頂き、ありがとうございました。