• ベストアンサー

この条件を満たすメールアドレスが作れるサービスはありますか?

tenshikiの回答

  • tenshiki
  • ベストアンサー率22% (48/211)
回答No.7

私のやっている方法がベストかどうか解りませんが、取り敢えずご紹介しておきます。『Fw』等はフィルタにかけて削除すればよいのでは? 私も3台のPCでメールのやり取りをしています。メーラはThunderbirdで全てのPCでマルチアカウントにしてます。仕事用、遊び用、懸賞などの応募用アカウントで、前者の2つはお金を払っているアカウント、最後のはspamメールが着だしたら削除できるようにフリーメールを使用しています。 2台のPCでは受信してもサーバから削除しないようにオプションを設定し、メインの1だけ受信するとサーバから削除するようにしています。

bari_saku
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 自分のPCならいかようにも設定するのですが、他人のものですと色々な可能性を考えてしまいまして、却っていけませんね。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • こんな条件のメールアドレスを取得できるサービス

    お世話になります。 こんな条件のメールアドレスを取得できるサービスをご存知ではないでしょうか? 1.POP,SMTP対応 (アウトルックなどのメーラーでメール受信・送信可能。) 2.WEBメール対応 (IEなどのブラウザでメールの受信・送信可能。) 3.携帯電話対応 (携帯(EZweb)でメールの受信・送信可能。) 4.転送機能 (他のアドレスに全件転送・条件転送ができる。) 5.WEBメール(携帯含む)で、受信・送信フォルダそれぞれに、さらに任意でフォルダを作成でき、それに自動振分けの設定ができる。 例えば受信フォルダの下に仕事・私用などのフォルダがぶら下がるイメージ。 6.サービス自体が潰れなさそうで、長く使えるサービス。 7.極端に機器トラブル、障害などが起きていない。 8.有料でも無料でもOK。 (なるべく年間2000円程度までで。) 自分で調べてみましたが、コレ!というのが見つからなかったので、もしご存知でしたら教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • アドレス詳細表示のTo

    メールが来たときにアドレス詳細表示お確認したところ、FromもToも送信者のアドレスになっていました。普通に送信した場合は、Fromは送信者でToは受信者ですよね? で、CcとBccがあるのは知っているのですが、たぶんBccで送信されたものではないかと思うのですが、そうであれば、このようにToも送信者のアドレスが記載されてしまうのでしょうか?? Bccは不特定多数に送信され、受信者同士がわからないようになるのですよね? こうなってる場合は他の受信者を見る事はどうやっても不可能なのですか??

    • ベストアンサー
    • au
  • 送信メールのBCCのアドレスを自動設定するには

    送信メールのBCCのアドレスを自動設定するには OSがWINDOWSのPCを会社と自宅で使っています。メールソフトはbeckyで複数のメールアドレスを使い分けています。A,B,C,Dとします。 Dはbcc専用(受信専用)としております。 会社でも自宅でもほぼ同じ環境でメールをチェック・管理できるように、私から送るメールはアドレス(A,B,C)にかかわらず、すべてbccにひとつのメールアドレス(D)を添付しています。 私はPCに来たメールをすべて携帯に転送しています。自分が送ったメールまで携帯に転送されると煩わしいので、bccに送信メールアドレス(A,B,C)を添付するのではなく、Dを添付しています。(beckyのテンプレートを使用)Dだけは携帯への転送設定はしていません。 このようにした上で、メールソフト(becky)の振り分け設定で、それぞれのアドレス(A,B,C)の送信済みトレイにDの受信トレイから振り分けているのです。 こうすることで会社から送信したメールの詳細内容が、自宅でわからないということがないようにしています。 ややこしいですが状況が把握いただけましたでしょうか? さて、本題ですがこのたびMacを購入しましていろいろ試行錯誤しているのすが、MacのMAIL というソフトで、上記のようなWINDOWS+beckyのような運用の設定ができるでしょうか?MAILの環境設定では、「自動的に自分をccまたはbccに含める」というのはあるのですが特定のアドレス(渡しの場合は上記D)を含めるにはどうすればよいのでしょうか? いろいろと勉強しながらMacを使っていこうと思っていますので、少々難解な設定であっても、方法があればぜひご教授下さい。 また、同じことができるのであれば、WINDOWS+beckyの運用方法を変えて、さらにMacでもその運用ができる、という方法でもかまいません。 宜しくお願いします。

  • BCCメールは「BCCを使って送信された」「BCCに教えられない誰かが入っている」と言うこともわからないのですか?

    受信者から見て CCはアドレスが見えるから「CCに誰がはいってる」と言うのがわかるのですが BCCはアドレスが見えなくても「BCCに誰か入っている」ということもわからないのですか? 送信者のアドレスのみの時のノーマルメールとBCCが含まれているメールではぱっと見、同じなのでしょうか? ちなみに使用メーラーはMicrosoft Office Outlook 2003です。 よろしくお願いします。

  • 転送メールアドレスについて

    BIGLOBEのアカウントを持っています。 BIGLOBEのメールアドレスはひとつです。 1.BIGLOBEのメールアドレス(A)に、 転送メールアドレス(B)に送られてきたメールを転送して、 Aで閲覧(ソフトはSiglobe)できるように設定したい。 2.Bに送られてきたメールをAに転送する際に、 BからAに転送されたことがわかるようにしたい。 3.Bに送られてきたメールをAに転送する際に、 Bへの送信者のアドレスがAからもわかるようにしたい。 4.Bに送られてきたメールは、すべてA(Siglobe)で受信することを前提とする。 (Outlookexpressでは受信しない) 5.Bのアカウントから送信できるようにしたい。 (POPでもWebメールでもOK) (POPの場合は、メール送信はOutlookexpressを使用する) 以上の条件を満たす転送メールアドレスってありますか? できれば無料がいいです。

  • 宛先のアドレスにメールを送りたくないのですが・・・

    変な質問なのですが、あるメールを宛先、BCCにそれぞれ違うメールアドレスを入れて、宛先の人にだけ送信しないようにしたいのですが可能でしょうか? BCCの人には必ず宛先の人に送ったように見えてほしいのです。宛先は実際に存在するメールアドレスで私(送信者)のアドレスも受信拒否設定されていません。私のプロバイダは@niftyです。 内輪の個人的な問題なんですが、BCCの人から「○○さん(宛先の人)にこういう内容のメールを送るように」と言われました。ちゃんと送ったかどうか確認するために、BCCにその人のアドレスを入れてその人宛にも送るようにと言われました。でも私は送りたくないのでBCCの人には送ったようにだけ見せたいということなんです・・・。そんなことって出来るのでしょうか?ややこしい質問ですみません。

  • メールあて先「cc」と「bcc」は何の略?

    outlookでメールを送信する際に 「cc/bcc」の欄があります。 使い方 CCはコピーを送り、受信者に当事者以外のアドレスが教示されます。 BCCはアドレスが表示されなく、当人しかわかりません。 ・・・・・といった理解をしています。 教えていただきたいのは このCC/BCCはなんの略か。 BCCはブラインドコピーと聞いたことがありますがいかがでしょうか?

  • 携帯メールの送信元(FROM)と送信先(TO)について

    私はドコモユーザーで、相手(Aさんと仮定)がauなのですが、 送信元(FROM)がAさんのauのアドレス、送信先(TO)がAさんのauの アドレスと私のアドレスという変なメールを受信しました。 つまり、自分の携帯から自分のその携帯のアドレスと私のアドレスの 両方を宛先(TO)に設定してメールしたということですよね? 送信先を自分にしてCCやBCCでこちらにも送ってるのかなって最初は 思ったのですが、自分でCCやBCCを使って自分の携帯に試しに送って みたところ、受信一覧のところにCCやBCCと表示されるので、 AさんはCCやBCCでなく、あくまでTOで私のアドレスへ送っているようです。 メールの内容も、お互いの都合を確認しあう内容なので、BCCやCCで 複数の人に送る内容ではありません。 何故このような行動をしているのかが不思議なのですが、私への送信 メールを自分の携帯にも同時に送って再度自分で受信するっていう ことをわざわざする意味って何かあるのでしょうか? メリットといえば、自分の携帯の送信履歴に自分のアドレスだけ残って 私のアドレスが履歴に残らないってことくらいでしょうか。 履歴なんて見られてまずければ、すぐに消せるものですし、わざわざ それだけの為にそのような不可解な事をする意味がわかりません。 ちなみに何故そんなことを気にしているのかというと、Aさん(恋人) なのですが、その人の今日の行動に不審な点があり、行動を疑っています。 なにか携帯メールの転送とかでもしているのかなって。 一時期、携帯を2台所有していてそのうちの一台しか連絡先を教えて もらっていなかったことも過去にありますので。 今でも2台所有していて、転送か何かを使って送信元を私の知ってる auのアドレスに偽装して送ってるのかなとか思ったりもしてます。 ネットでいろいろと調べてみたところ、携帯メールの送信元は変更 できないようなので、あくまで送信してる携帯は私の知ってる アドレスのものということのようですが・・・。 auの携帯メールにお詳しい方、何かこの不思議な行動に考えられる理由 はありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • メールで普通に個人に送信した場合にアドレス帳にあるアドレス全てに勝手に

    メールで普通に個人に送信した場合にアドレス帳にあるアドレス全てに勝手にCCやBCCで送信してしまうようなウィルスってありますか? また対策はありますか? 操作ミスではないと思うのですが最近よくあるみたいで心配です。

  • 次の要件に見合うメールソフトを教えてください

    下記要件に見合うメールソフトを教えてください。 なお、そのソフトが有料か無料かも合わせてお願いいたします。 1.送信機能について    ・宛先リスト(TO,CC,BCC可能)の登録名称を     (個人名)を本文上で差込み送信することが     できる 2.受信機能につて    ・様々な振り分け機能がある       受信メールドメイン       受信メールアドレス 以上よろしくお願い申し上げます。     papamama