• ベストアンサー

システムの入れ替え

OS9.2.2です。 システムに不具合が有るので再インストールしたいのですが、いままでの環境を変えずにシステムを入れ替えるにはどうしたら良いのでしょうか。 (AirMac、IE、OE 等)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

まずはコントロールパネルの機能拡張マネージャを起動して「OS基本」をセットで選択してやります。 抗す売るとシステムフォルダの中のコントロールパネル(使用中止)フォルダ、機能拡張(使用中止)フォルダの中にアップル以外の物が移動します。 この状態でOS CD-ROMから起動して「オプション」で 「新規にインストールする」にチェックを入れてインストールを行います。 こうすると「古いシステムフォルダ」と「システムフォルダ」の2つができるとおもいますので新たにできた「システムフォルダ」の中に「古いシステムフォルダ」のなかの先ほどの「使用停止」とついたフォルダの中身をそれぞれコントロールパネルフォルダ、機能拡張フォルダの中に入れます。 そして古いシステムフォルダの中の「初期設定」フォルダの内容をそのまま全てを選択して「システムフォルダ」の中の「初期設定」フォルダの中の物と「置き換え」てやります。 これで何とかなると思います。 動作に問題が無くなったら「古いシステムフォルダ」はゴミ箱に捨ててかまいません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

ちなみに不具合があるときは上書き再インストールでは解決できないことが多いので新規でインストールした方がいいです。 ちなみに「古い」システムフォルダからも津巣のはOS 89.2.2までアップデート後にしましょう。

okmo
質問者

お礼

ありがとうございます。 解決しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • システムの復元、コンポーネントが見つからない

    OE,IEが不調になり、システムの復元をしようとしたところ・・・ 「rstrui.exeーコンポーネントが見つかりません framedyn.dllが見つからなかったため、このアプリケーションを開始できませんでした。アプリケーションをインストールし直すとこの問題は解決される場合があります。」 となってしまいます。 インストールし直しということはOSの再インストールということだと思うのですが、大変なのでもっと簡単な対処法があれば教えてください。 ちなみにOE,IEはADSLモデムの電源ON/OFFで今は元通り快調です。 PC:VAIO PCV-J15 OS:WinME -> WinXP HE よろしくお願いします。

  • Outolook Expressの再インストール

    Outlook Express6.0の調子が悪いので再インストールしようと思っています。 確か、Internet Exploreを再インストールすれば一緒にインストールされると思っていたのですが、IE7.0をインストールしても、OEは6.0のままでした。 OE7.0にするか、またはOE6.0を再インストールするにはどうしたらいいでしょうか。 Microsoftのダウンロードセンターを見てもそれらしいところはありませんでした。 ダウンロードサイト、または再インストールする方法を教えてください。 OSはWindows XP Pro SP2を使っています。 なお、IE、OEともいろいろ不具合が出るので、OSの不調かもしれないとも思っていますが、できればリカバリーはしたくないので・・・

  • ウィンドウズ学習ソフトをMACBOOKでのOS入替で使えるのでしょうか?

    ご質問いたします。 息子がパソコンで進研ゼミのネット学習を したいというのですが、 ウィンドウズの環境でしか使えないようです、 (「日本語版Windows(ウィンドウズ)2000(SP4)/XP(エックスピー)(SP2)/Vista(ビスタ)」となっています。) しかし我が家には あいにく3台のマックしか持ち合わせがありません。 一番新しいものがMACBOOK2.4GHzです。 そこで教えていただきたいのですが、 1、確かウィンドウズOSを使えたと思うのですが、 このマックにインストールした場合、 この学習システムの適合環境になるのでしょうか? 2、その場合どのようなものを 購入すれば良いのでしょうか? 3、光通信からAirMac Express ベースステーションで、 マックに飛ばしている環境なのですが、 ウィンのOSで立ち上げた場合でもウェブ環境は変わらず、 ストレスなく使えるものなのでしょうか? 4、もしウィンのニューマシンを購入した場合、 AirMac Expressから飛ばしている現在の環境で、 同じようにウェブが使えるのでしょうか? 以上、本当にウィンが全くわかりませんので、 どなたかお教えください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • OEの再インストール方法

     以前よりOEの具合が悪いので、IE6SP1の不具合かと思っていたのですが、先ほどよりスタートアップで立ち上がって5秒程度でアプリケーションエラーで終了してしまいます。また、何度やっても同じことになりますので、アプリケーションの追加と削除で、IE・OEを削除して、再度、インストールしてみたのですが、結果は同じです。どこかに設定か何かが残っていてそれが壊れたのかと思い、msimnで検索して、2つのファイル(exeとiniかと思いますが)を削除して、再度、インストールしてみましたが、結果は同じです。一度、綺麗に削除して、再インストールすると言うことは出来ないのでしょうか?  ちなみに、OSは、2000ですが、以前、他の障害が出て、OSを再インストールするようにとのことで、リカバリーディスクで再インストールを試みたところ、すべてのプログラムが消えてしまったので、それはしたくありません。また、他のアプリケーションは、今のところ問題なく動いています。よろしくお願いします。

  • システムの復元について

    システムの復元について質問なんですが もし仮に何らかのソフトをインストールして不具合が出たとして システムの復元でインストールする前に戻したとしたら Program Filesのフォルダに残骸とかって残ったりしますか? あと、レジストリなどにも残ったりしますか? OSはWin7の64Bitです

  • DBXファイルをCD-ROMに移動してしてOSをクリーンインストールしましたが

    WIN98オリジナル IE6 OE6SP MAIL専用ドライブはEドライブを使用予定。 DBXファイル(と、cleanup.log)をCD-ROMに移動してしてOSをクリーンインストールしました。 OSのインストール後、IE4&OE4をIE6&OE6にアップデートしました。 このCD-ROMのメールデータを、インポートしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか?(クリーンインストール前の環境に戻したいのです) 万年初心者にご教授ください。お暇な時にでも、お願いいたします。 今は、新しく作られたDBXとcleanup.logがEドライブにあります。 単純にCD-ROMのファイルを貼り付ければ(もしくは上書きすれば)いいのでしょうか

  • Previous Systemを消したらどうなる?

    iMac G5で不具合が起きたのでOS Xを再インストールしました。 インストール方法を選ぶときに「アップデート」と「消去してからインストール」っていう項目の間にPrevious Systemに移動してインストールっていうのがあったので、それを選びました。その古いシステムでは起動できないって書いてあったので、てっきり一からやり直し(っていうかPrevious Systemに残ってはいるけど元には戻らない)と思っていたのですが、インストール後に起動したらすっかり元通りになっていました。(システムフォルダの中もアプリケーションも元通りに) が、しっかりPrevious Systemというフォルダも存在して、そこにあれこれシステムが入っています。 これはいわゆる、一台のマシンにOSが2台入っているということですか?? このPrevious Systemというフォルダを消去したらどうなりますか??

    • 締切済み
    • Mac
  • 各ソフトの設定の継承

    今般、起動ディスクを変更する事にしたのですが、各種設定を以前のままで使用したいのですがどのように設定すればよいのでしょうか。 主なところは、 AirMac、IE、OE、マルチユーザー、ことえり辞書、等 その他にも有る様でしたら御指導ください。 以上、OS9.2.2です。 また、OS10に移行するためには、どうすれば居間までの環境を継承できるでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • IE8インストール後にシステムの復元を行ったら、IEが開かなくなりました。

    IE8インストール後にシステムの復元を行ったら、IEを開いてもすぐに閉じてしまい、IE7でIEを開けません。 復元ポイントはIE8インストール以前でした。 もともと調子が悪く、OSの修復などいろいろいじっていたため、どこに原因があるかもわかりません。 OSの修復後、IE7をインストールすると同じ症状が出てしまいます。 現在はOS修復後で、IEは初期の状態のままにしてあります。 初期の状態だと、こうしてIEが開けています。 このエラーを直す方法はあるのでしょうか? 識者の方、ご教授よろしくお願いします。

  • OE単体でダウンロードできますか

    教えてください。 会社の先輩がOutlookExpressは使わないとOEを消してしまったのですが、やはり必要になり、IEが5.0だったのでもしやと思いIEの5.5SP2をインストールしたのですが、OEは追加されていませんでした。 どうにかOEをインストールしたいのですがダウンロード等何か方法はありますか。 先輩のPC環境 Win2000 IEは5.5

ネットを再開したい
このQ&Aのポイント
  • 請求書払いになり、今までと支払方法が変わり不審におもい、解約してしまったが、再開したいが請求書自体なくなってしまっている
  • 解約したが、再開したいが請求書がない
  • ひかりTVのサービスやISPぷららについての質問です
回答を見る