• ベストアンサー

運転席ではなぜモーター音はあまり聞こえないんですか?

okatatsuの回答

  • okatatsu
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

運転席のある車両(先頭車両)にモーターが付いていないからじゃないでしょうか。大抵の電車は中間車両にモーターがあります。普通に先頭車両に乗っていてもかすかに聞こえてくる程度です。 ただ、京急みたいに先頭車両にモーターが付いていたら運転席でも良く聞こえてくるんじゃないでしょうか。後は収録時の集音能力次第でしょうけど。

noname#100530
質問者

お礼

丁寧なご説明どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 走行中、あまり運転席の展望台をのぞくのはやめたほうがいいと思いますか?

    走行中、あまり運転席の展望台をのぞいて見るのは良くない行為ですか?私も列車に乗ると好きな列車に関してはよく一番前の運転席をのぞいて前面車窓をみる傾向があるのです。それはそれでよい感動を味わったりもするし、電車好きな人はそんな行動もよくすると思うんです。 しかし、あまり見ると運転士さんにもプレッシャーなどかかって「あまり運転席を見てほしくない」という人も中にはいるのかなと思ったのです。本当にそうかどうかは別として。 そんなことも考えまして走行中運転席の展望台を見るのはやめたほうがいいですか?

  • モーター音とは別の「ブー…」というような音は?

    電車に乗るたびに思っていたのですが、台車周辺のモーター走行音とは別に、車両の真ん中ヘンの下で走り始めた時から、うまく説明できないのですが、「ブーーー…」というような、一定のブザー音のような音がしますが何の音なのでしょうか?スピードが乗って惰性運転になると聴こえなくなって、制動時にまた音が強くなるようです。地下鉄の車両でこの音が大きいような気がします。何か抵抗器の音? 思い当たる方、よろしくお願いします。

  • 運転席にて

    電車の先頭車両で運転席を見ていると「スタフ確認」と記載されていました。スタフとは何ですか?

  • 電車の運転席について

    通勤で、JR東日本の東海道線と横浜線を利用しています。 最近ふと気づいたのですが、横浜線の運転席と東海道線の運転席とでは、広さが違うのに気づきました。 何故、東海道線の運転席は横浜線の運転席に比べ広いのですか? また、電車が発進するとき、東海道線の車両はものすごく滑らかに出発するのですが、横浜線はガクッと動き出します。ちょい急発進です。 横浜線でもこの滑らかなに発進する車両は、導入されませんか? 満員電車で「ガクッ」と動くと、足を踏まれたり、倒れそうになりつり革に力が入り大変疲れます。

  • 山手線、京浜東北線 運転席でのチンチン音は?

    山手線、京浜東北線を利用していますが、先頭車両で運転席をのぞいている時などに、走行中に時々計器類付近から「チンチン」という音が鳴りますが、これは何かの警告音なのでしょうか? ご存じの方、お教えください。

  • トンネル内での走行運転。よくあんなに真っ暗な所で運転ができるんだなと私は驚いたんです

    おそらく普通の人ではなかなかできないことだと正直思ったのですが、 youtube動画で列車の展望台からその列車が走行する動画(トンネル内の走行)に関することです。まあよく私も利用する武蔵野線の西国分寺から新秋津間の展望台走行風景という動画を見たのですが、すごい暗い所でよくあんなに運転できるんだなあと思いました。あんなに暗い所でどうやって運転できるんでしょうか? 動画で見てもこれはかなりの驚きがわいて、トンネル内も真っ暗で運転席もけっこう暗いのでどうやってあんな暗い所で運転できるんでしょうか?たとえ、列車の運転手さんとはいえ明かりもほとんどないし線路も見えないのに真っ暗な所で運転できるのは・・・かなりの驚きです!! 私も電車好きなので、細かいところを指摘しまうこともあってすみませんが。

  • 見晴らしの良い席がすぐ埋まるけど...

    特急型車両の窓って、2つの席で1つの窓ってタイプのがありますよね、そういう場合片方は景色がよく見え、もう片方はよく見えないのですが、車窓に関心が無い人も景色が広く見える方を選ぶのは何故ですか? あと2階建て車両、こちらも2階席に人気が集中しますが、こちらもあまり車窓に関心の無い人がいたりします。 何故、車窓に関心が無いのに見晴らしの良い席に行くのでしょうか? 車窓に関心の無い人は見晴らしの悪い席に座り、見晴らしの良い席を車窓を楽しみたい人に譲れば良いと思うのですが。

  • モーター音?

    ちょっと前に車に異変があり、車検前ということもあって車を買い換えました。が、運転中にモーター音と思われる音がCDプレイヤーやラジオのところらへんから聞こえてきます。運転席と助手席の間あたりです。買ったところなので何か問題でもあるのかなと思っています。車は平成6年式のマーク(2)です。回答のほうよろしくお願いします。

  • 運転席から聞こえるチンって音

    今日地下鉄(東西線、千代田線)で乗り換えに便利なように先頭車両にのりました。そこで、運転席から発車してからチンって言う金のような音が聞こえていました。 その鐘のような音が鳴った後から速度の減速をしているように感じましたが、あれはそういったスピード系統にかんするもんなんでしょうか? そういえば、前々から気になっていました。 それから、電車の最後尾と先頭に出ている「83S 綾瀬」と言うような表示は何を意味しているんでしょうか? 色々数字などは変わるとは思いますが。 車掌がホームで指導員に付き添われ確認していました。。 確認せねばならないことなんですかね。 以上色々と多くなりましたが、気になったんで・・。 よろしくお願いします。

  • 同じ車両、全く同じ速度でも車内でのモーター音の高さが違うことはあるの?

    電車に乗車してるときを考えてください。全く同じ車両だとして、同じ速度を出しているときでもモーター音の音の高さが違うことはあるのですか? 今まで、車内でのモーター音の音の高さは列車の走る速度が増すほど音が高くなると思ったので、当然速度があるところとあるところで同じだったら モーター音の音の高さも同じだと思ったのですが。