- ベストアンサー
パターン検定について
来月PM検定試験(3級)を受けます。 ガイドブックに従って独学状態なので、わからないことだらけです。 縮尺製図の問題で使用する原型は、工業用と決まっているのでしょうか? 参考原型として工業用原型が載っていますが、解答例にはドレメや文化の原型など5パターンくらい載ってますよね。 一応工業用原型を使って展開してますが、いまいちわかりません・・・。 私が通ってる学校は、洋裁教室みたいな所なので勉強のほうに力を入れないんですよ・・。 誰か試験について詳しく教えてください。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#16795
回答No.1
はじめまして。過去PM検定合格者です。 とはいっても、受験したのはPM検定が出来た初期頃なので、現在どのような形で試験が実施されているか分かりませんが、参考になればと。。。 私が受験した頃は縮尺製図の原型は決まっておらず、それぞれ自分が使用している使い慣れた原型を使用していました。 結局のところ原型が何であっても、完成したパターンがどれだけ問題の解答に近いかが肝心なのではないでしょうか? 解答例がそれだけあるということは、そのように考えて良いと思います。
お礼
アドバイスありがとうございます。 服飾学校に通っていた友達から、過去の問題を見せてもらいました。 製図はえりだけを書くとか、袖だけを書く等、部分的な製図がほとんどで、意外と簡単?に見えました。 (これなら出題された原型でいけそうかも・・) でも油断は禁物なので、がんばって勉強します!