• 締切済み

ディスプレイの表示が縦長で中央部分に1/3幅です

goo教えてが画面の中央部分に1/3幅の縦長で表示され両側が空白の状態です、拡げる方法を教えて下さい

みんなの回答

回答No.2

補足要求しておきながら回答が遅くなり申し訳ありません。 補足して頂いた内容を読んでもまだ症状が漠然としています。 >別のアドレスを入れて後発生した症状 ・この補足のアドレスとは、インターネットのブラウザ上で入力するURLのこと? ・症状はブラウザの表示のみが’中央部分に1/3幅の縦長で表示され両側が空白の状態’で、ブラウザ以外の画面(例えばWindowsの初期画面など)はちゃんと全面に表示されている? 現時点であまり芳しい回答ができなくて心苦しいのですが、以下のようにコメントします。 ・原因はウィルスに感染した可能性があります。(他に原因のほうが高いと思いますが) ・ブラウザを再インストールすることで解決するかも知れません。(あくまでブラウザ表示上の問題の場合)

kounotori3
質問者

お礼

当方の説明が不十分ですみませんでした 入れた覚えのないInternet Explorer 8 に変わっていましたので削除したところ以前の7に戻ったようです 原因不明ですが正常に動作しています 有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

goo教えて画面の固有の症状ですか? PCの機種は? OSは? ディスプレイの機種は? いつからそうなった?

kounotori3
質問者

補足

先日まで正常に動作していましたが別のアドレスを入れて後発生した症状です勿論別アドレスの画面も同様です gooだけでなくYahooも同様です 今まで正常に動作していたので機種は関係ないと思いますがパソコン工房から購入したものです OSはXPです この文章は別の機種から発信しています、ディスプレイも問題ありません2画面の表示でも正常です 27日からです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データコンボのリスト部分表示について

    初めまして。いきなり質問で申し訳ないのですが、データコンボボックスを使用しています。それで、ドロップダウンリスト部分の高さについてなのですが、空白部分がどうしてもできてしますのです。データベースの項目だけを表示し、下に発生する空白をなくす方法を教えていただけないでしょうか?表示幅を増やす方法と同じなのでしょうか?できれば詳しく教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 中央部分がスキャンできません

    EP-808AMを使っています。 スキャンをするとA4用紙の上下部分4cmほどはスキャンできるのですが、中央部分11cmほどがスキャンできずに空白になります。対処方法はありますか? ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • どのサイズのディスプレイでも中央表示にするには

    ホームページビルダーでホームページを作っていますが、どのサイズのディスプレイ(17インチや15インチ)で見ても、中央にと言いますか、画面全体に、レイアウトが表示できるようには、出来ないようです。 ノートパソコンの15インチで作ると、17インチの画面では、レイアウトが左によって、右側に余白が出来てしまいます。 これを常に中央に、画面いっぱいに、表示出来るソフトはありませんでしょうか?

  • ページ全体を中央に表示させるには?

    HPビルダーVer.7で作業していたのですが、どうにも思い通りの表示にならなくて困っています。 作成したページをI・Eで確認すると左上が基準になって、右側が空白になってしまい、デザインが悪くなってしまいます。 I・Eで開いたウインドウの幅に影響されずに(といっても、狭すぎるときは切れてしまいますが)常にセンターに表示させるにはどうすればいいのでしょうか?(たとえばGooのページは開いた幅いっぱいに表示されていますが、Yahoo!Japanのページはセンター表示になっていると思います。) もし、HPビルダーでできないのなら、いま少しスタイルシート(CSS)を覚えてみようと思っていますので、ここで作ったボックスで(ボックスをセンターに表示することは出来ました)、ボックス内の任意の場所に画像を添付する方法を教えていただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • PCの中央部分だけクリックできません

    富士通のデスクトップPCで OSはwinは10です 突然、画面中央部分辺りのみクリック出来なくなりました 中央部分以外は、正常にクリックは出来ます マウスポインターを中央部分に持って行くと 何もない所でクリックする時の指マークが出てきます その時に文字変換?のひらがな「あ」と半角英数「A」が 出る状態です。 どなたか原因、対策がお分かりになる方が いらっしゃいましたらご教授下さい お願い致します。

  • Wordで空白部分□表示の解除方法について

    妻がWordを操作してから、何故かWordで空白文字部分が画面上、□記号で表示されるようになってしまったので、その表示をするのを取消したいのですが解除する方法が判らないので教えて下さい。

  • ホームページのディスプレイ画面上の表示の横幅

    ホームページのディスプレイ画面上の表示の横幅が狭くて左右に空白が出るものがあります。 gooのトップページとか,毎日新聞のウエブページなどです。 これを画面一杯に表示させるように変更できないでしょうか。

  • ディスプレイの表示画面が狭くなった

    PC初心者です。FMVのDESKPOWER C9/160WLT を使っていますが、ワイド画面のディスプレイ表示幅が、いつの間にか狭くなりました。元に戻す方法を教えて下さい。幅37センチの画面の両端が4センチずつ狭まり、表示される画面は29.5センチしかありません。 どうすれば元に戻りますか?どなたか教えて下さい。よろしく。

  • 画面の表示:ディスプレイが中央に縮小されてしまいました

    検索して似たような質問はあったのですが、解決策が自分のPCに該当しないようなので質問致しました。 使用しているのはWindows98SE、FMV-DESKPOWERです。 突然画面が中央に縮小されてしまいました。 なんと説明したらいいのか難しいのですが、画面いっぱいに表示されない状態です。 FMVのサイトで調べた所、解像度やらBIBLOセットアップなどのワードが出てきたのですがさっぱり分かりませんでした。 過去の質問では画面のプロパティやショートカットキー(Fn+F?Fnって何?)などで解決できたようです。 特定のアプリケーションやウインドウではなく、起動時から中央に縮小されてしまっているので困っています。 フリーズしてアプリケーションを強制終了した時に変な所を押してしまったのかもしれませんが… 解決策の分かる方いらっしゃいましたら教えて下さいませ。

  • ホームページの内容を、一定幅で画面中央に表示するには?

    Yahoo!などのように、ホームページ内の文字や画像などを、一定の幅に納めて画面の中央に表示するには、どうすればいいのですか? 1x1の表を作って、その表を中央揃えにして、その表(セル)の中に文字や画像などを入れると思い通りになるのですが、背景色を付けると、色の範囲が四角になってしまいます。 理想は、画面中央に一定幅で、文字や画像を表示し、上から下まですきまなく背景色で埋めたいのですが・・・。

封筒角3角4の選択肢がない
このQ&Aのポイント
  • カセットで角2(A4)の選択があるがそ角3角4の選択項目がなくあて名書きが出来ません
  • お使いの環境はWindows10で無線LANに接続されています。関連するソフト・アプリとしては筆まめを使用しています。
  • 電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る