• ベストアンサー

BBのなめらかさについて

自転車のクランクをはずして、BBの軸を、人差し指と親指でつまんでまわしてみました。 けっこう力を入れないと回りませんでした。おもたいネジを回しているみたいな感じでした。 ちょっとひねればコマみたいにクルクル回転するものかと思っていました。 ママチャリですが、そんなものでしょうか? ジャイアントのスポーツ車でも、だいたいそんなものでしょうか?

noname#100853
noname#100853

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tetsumyi
  • ベストアンサー率26% (1858/7094)
回答No.4

ママチャリの新車では固めのグリスが入っていますので少し力を入れて回るのが正常です。(特に寒い時期) これが少し磨耗してグリスが切れ掛かっていたり、オイルを挿しているとグリスが無くなって簡単に回るようになります。 中国製の安物自転車では新車でもいやな感じでゴツゴツ回ります。

その他の回答 (4)

  • O-Gon
  • ベストアンサー率22% (1024/4610)
回答No.5

明らかに異常ですが、国産ではないママチャリをちゃんとした技術のある自転車屋さん以外で買えばそういうのが普通ですね。 新車であればグリスが馴染んでなくて重くなりますが、そこまで重くはなりませんですよ。 ルック車以外のスポーツタイプの自転車ならそういう事はまず無いですが、ちゃんとした自転車屋さんで購入しない場合はこの限りではないですねー。

  • gsbaka1150
  • ベストアンサー率36% (663/1816)
回答No.3

シマノなどのカートリッジ式BBであれば指で廻してもさほど重くありません。ママチャリはコストの関係でベアリングと言うより『タマッコロ』と言った方がいい様な精度の出ていないボールを、使っている内に削れて小さくなる分を見込んでいるかの如くかなりきつめに玉当たり調整してありますから指で廻すと重いしかなり『ゴロゴロ感』があります。 スポーツ車であればほとんどがカートリッジ式BBなので使用ベアリングもカートリッジの為精度が桁違いに向上していますからまず『ゴロゴロ感』がほとんどありません。回転もベアリング内のグリスの抵抗とオイルシールの接触抵抗位しかありませんから滑らかで軽いですよ。

noname#109356
noname#109356
回答No.2

 直径1cmにも満たないBBの軸を指で直接まわすのと33~34cmの径のあるペダルで回すのでは回り方はまったく違うと思います。(梃子の原理みたいなものでしょうか)  ママチャリのBBをカートリッジ式スクエアタイプのものに替えました。新品のスポーツ用BBも指で回すとやはりイメージほど滑らかではなかったですが、着けてこいだ結果ははっきりと違いました。  

noname#101038
noname#101038
回答No.1

キッチリと玉当りが調整されたBBはそんなに軽く回ることはありません(好みの範囲ですが)。グリスも入っていますし、ちょっと抵抗があるような感じになります。しかし質問者さんの書かれている、「おもたいネジを回しているみたいな感じでした。」という範囲に入るかどうかは判りません。

関連するQ&A

  • BB交換

    普通の26インチのママチャリなんですがBBを交換しようと考えているのですが、シェル幅と軸長 などどのサイズのものを選んでよいか分かりません。 あとクランクも変えたいので、どのクランクセットを選んで良いか教えてもらえると助かります。

  • 自転車のBBについて

    自転車のBBについて 私の自転車のクランクを変えようと思い、店で今のカップアンドコーンBBと同じ軸長用のクランクセットを頼もうとしたのですが、お店の人にそのクランクは、シールドクランク用だよと言われました。カップアンドコーンとシールドクランクでは軸長が同じでもチェーンラインが変わるそうなのですが、本当でしょうか?また、変わるとしても一般人が気にするほど変わってしまうものなのでしょうか? 解答よろしくお願いします。

  • クランク

    ママチャリのBBにロード用のクランクは付きますか? BBの軸は四角で先がネジ加工してあるやつです。

  • bb軸長について

    現在CRB700ALという、フロント1枚のクロスもどきのママチャリに乗っています。 最近ペダルを漕ぐと異音し、またクランク自体も左右にブレてしまいます。 クランクの増す締めをしても、解決しなかったので、問題はBBだと当たりをつけました。 折角なので、bbをカセット式に新調しようと思い、購入店にbb軸長シャフト幅を問い合わせたところ、軸長130mm、幅68mmとのことでした。 チェーンラインは実測50mmです。 シャフト幅は問題ないのですが、軸長の130mmのBBは見当たりません。 なにか良い解決方法はないでしょうか。

  • BBの軸の長さについて

    こんにちは。 現在、標準のクランクセットを変更しようと考えています。 標準で付いているものは クランク - FSA AL-8TTT BB - TH BB-7420ST です。 そこで、クランクをShimano FC-M410 ALIVIOに変更したいと考えています。 シマノのFC-M410の取扱説明書(http://bit.ly/esPzAx PDFです)をみてみると FC-M410の対応BBは、BB-UN26というものらしいのですが 軸の長さを122.5mm(LL123)するようにという指定がありました。 ちなみにM410にはスクエアテーパーとオクタリンクがありますが、私が変更を考えているのは スクエアテーパーのものです。 今自分が乗っているクロスバイクの標準クランクとBBを調べてみたんですが 詳細が見つけられませんでした。 軸の長さは指定があるのでクランクの方に合わせなければいけないと思うんですが 現在乗っている自転車に付けられるのかわかりません。 軸の長さが違うだけで、BB本体の大きさは共通なんでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

  • ペン回し

    僕ができるのは (1)中指と薬指にペン先を挟んでペン後を親指に引っ掛けて親指を離した勢いで一回転。 (2)人差し指と中指と親指ではさんで親指を軸にして一回転。(伝わるかな) この二つしか知らなくてどれも一回転です。 前に(2)のようなやり方で何回転もさせるのを見たのですがやり方を知ってる方ぜひ教えて下さい。 また他の方法(一回転でも可)もあれば教えて下さい。

  • BBの交換

    現在使用している自転車のクランクを交換したいのですが、国産カップアンドコーンのBB・四角いクランク軸となっています。 最近の自転車は、一体型のBBになっているみたいですし、オクタリンクと言う名の形状をしているみたいです。 そこで現在のカップアンドコーン型から一体型に変更する事は可能でしょうか? ちなみに、自転車は、やや古いロード用でリア9速フロント2速ですが、 先日フロントのギヤを歪ませてしまいましたので、交換を考えています。 つたない文章で申し訳御座いませんが、宜しくお願いいたします。

  • BB交換時

    スクウェアBB取り付けの際、ねじ部やクランク取り付け部分とは別に BBのシール部分(角テーパー軸の付け根)にはシリコングリスを塗った方が良いでしょうか。 塗るとかえって砂やゴミ寄せる結果になりそうで迷っています。

  • シマノのカートリッジBBの寸法仕様について

    普段乗りのクロスバイク風自転車のクランク軸が摩耗してしまったのを機に、シマノのカートリッジBBを使用しようと思います。 ボトムブラケット周りの寸法は、BBシェル幅:68mm、クランク軸測定(ネジ部除く長さ:128.2mm、中央部:52.2mm、左側:35.4mm、右側:40.6mm) クランクはスクエアテーパーなので、シマノのカートリッジBB BB-UN26あたりが手頃かと思うのですが、BB-UN26にも寸法的に各種あるようで、販売サイトで見るとBB-UN26というのとBB-UN26-Bというのがあるようです。 軸長は近いところを選んで127.5mmで良いかなと思います。あとは、ノーマル、Eタイプ、Kタイプという各モデルがあるようなのですが。それにBB-UN26というのとBB-UN26-Bというのがあるようです。また、D-ELという表示がついているものもあり、これは何の意味なのか…?  できれば各モデルの各部寸法仕様を確認してどれを選択注文するか決めたいと思います。 (1)BB-UN26の各モデルの寸法仕様は公開されていないのでしょうか? (2)ノーマル、Eタイプ、Kタイプとではどこの寸法がどれだけ違うものなのでしょうか? (3)BB-UN26というのとBB-UN26-Bというのは、何が違うのでしょうか? (4)D-ELというのは何の意味なのでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • シマノのBBはスクエアが回転抵抗が一番軽い?

    シマノのロードコンポーネントのクランクとBBですが、 スクエア、オクタ、ともにカートリッジ式BBですが、 それ以上は、軸が一体化して太くなり、外側にベアリングが付いていて、ベアリングとクランク付け根からの距離が短いので、曲がることは少ないとは思うのですが、 一体、これはBB-UN55などと比べてどれくらい、漕いだ時の力の軽さを感じられますか?? 実際、スクエアでもオクたでも、こっちでも、他社から交換したら、かなり漕ぎ出しが軽くなり、疲労しなくなった。抵抗負荷が減ったと感じられたのです。 これ以上のグレードはホローテックなどのように、あれになってしまうのですが、 剛性が、、とかいうのですが、漕ぎ出しの軽さを同じシマノのカートリッジBBとくらべて体感できますか? ホローテックは軸の太さが太くなり、ベアリングがついているところの径も太いので、少しの抵抗が、カートリッジ式にくらべてだいぶ、重たくなるわけですが、高いので効果を感じられたという方が居ないと踏みきれません。 オクタリンクの軸もスクエアよりも太いですね。 そもそも、普通のロードでもすでにSORA以上なんて当たり前ですから、カートリッジ式は消えるのかという気はしていますが、 シマノのBBはスクエアが回転抵抗が一番軽い? スクエアは中空じゃないっぽいので、しなりもあるでしょうし、コッタレス?タイプなので、取り付け時の歪みもあるでしょう。 しかし、軸の径が細いほうが回転抵抗は低く出来ると推測されます。 競輪用のDURAはオクタで分解可能なBBだそうですが、、、 実に残念です。ホローテックII。