• ベストアンサー

ジブリは何歳まで?

trotの回答

  • trot
  • ベストアンサー率38% (17/44)
回答No.1

30代男性です。 1. 感動することに年齢は関係ないのでは。 2. 「平成狸合戦ぽんぽこ」、「ゲド戦記」以外。 中学生の頃まで、私もアニメは子供向けと思っていました。それが一変したのは、中学の美術の授業で「風の谷のナウシカ」が扱われたときです。物語のプロット、映像の描写の詳細などの解説を受け、美術作品だと思うようになりました。

sky310
質問者

お礼

そうですね 感動に年齢は関係ありませんねw

関連するQ&A

  • 日本テレビでジブリ作品を、なぜ何度も放送するのか?

    2/3の今日、日本テレビの金曜ロードショーで、「風の谷のナウシカ」が放送されますが、なぜ何度も何度も放送するのでしょうか? ナウシカに限らず、「天空の城 ラピュタ」「となりのトトロ」「思い出ぽろぽろ」などなど・・・これでもか!というくらい放送するではないですか? 確かにジブリ作品は万人に人気があり、作品自体も面白いと思いますが、正直、こう何度も何度も放送されると、「またかよ!」と言う気にもなります。 それだけ視聴者からのニーズがあるのでしょうか?不思議でたまりません。 一体、何なんでしょう?

  • 以下のジブリ作品を好きな順に並べてください

    以下のジブリ作品を好きな順に並べてください 今更ながら、本日初めて『千と千尋の神隠し』を観ました。 昨年冬に買った『崖の上のポニョ』よりは数段面白かったと思います。 以下は私が過去に観たジブリ作品で恐縮ですが、好きな順に並べてください。 ・風の谷のナウシカ ・となりのトトロ ・天空の城ラピュタ ・千と千尋の神隠し ・もののけ姫 ・魔女の宅急便 ・ハウルの動く城 ・崖の上のポニョ ※長編映画のみで回答をお願いします。短編・テレビ版は不可で。 ちなみに私は30代の男ですが、上記上からが好きな順になります。

  • ジブリ

    ジブリの「千と千尋の神隠し」が大好きです。 その中の最後の「6番目の駅」の雰囲気が特に好きなのですが、めっちゃ好きな人どなたかいらっしゃいませんか? 金曜ロードショーでの放送を心待ちにしているのですが、昨年からいまだに放送されていません。 もうそろそろ、放送しても良い頃ですよね?

  • スタジオジブリ ベスト3!

    ジブリの作品で好きなものを以下より好きな順に3つ選んでください♪ ・風の谷のナウシカ ・天空の城ラピュタ ・ルパン3世 カリオストロの城 ・となりのトトロ ・もののけ姫 ・魔女の宅急便 ・千と千尋の神隠し ・ハウルの動く城 ・崖の上のポニョ ・紅の豚 回答よろしくお願いします(^o^)

  • あなたのジブリ作品ベスト5を教えて下さい!

    タイトルどおりですが、ベスト3までの方は今までいたのですが5位まで広げてみますのでよければ回答お願いします。 上位5作品を見直したいと思いましたので。 【ジブリ作品】 ・ゲド戦記 ・ハウルの動く城 ・猫の恩返し ・千と千尋の神隠し ・ホーホケキョ となりの山田くん ・もののけ姫 ・耳をすませば ・平成狸合戦ぽんぽこ ・おもいでぽろぽろ ・紅の豚 ・魔女の宅急便 ・火垂るの墓 ・となりのトトロ ・海がきこえる ・天空の城ラピュタ ・風の谷のナウシカ

  • ジブリの都市伝説...

    ジブリの都市伝説ってよく出回っているみたいなのですが... となりのトトロ、崖の上のポニョ、 千と千尋の神隠し、火垂るの墓 など、ジブリ作品ほぼ全てに都市伝説がついてまわってる様ですが、嘘、デマとしか思えないです。色々矛盾もあるみたいですし... 皆さんはどう思いますか。 回答よろしくお願いします!

  • ジブリ映画についてのアンケート

    私は今ジブリ映画について調べています。 ジブリを好きな人、そうでない人 みなさんに回答していただけたら嬉しいです。 Q1.ジブリ映画の登場人物(キャラクター)で一番好きなのはなんですか?作品名とともにお願いします。  (→回答例:となりのトトロ、メイ) Q2.一番好きなジブリ映画はなんですか? Q3.ジブリ映画、関連グッズを買ったことがありますか? Q4.Q3で”はい”と答えた方のみに質問です。    それは何の映画のグッズですか。作品名をお願いします。    (複数の作品のグッズをお持ちの方は多いほうで)    長々と失礼しました。 ご協力お願いします。

  • ラピュタの園庭にいた巨神兵について

    先日金曜ロードショーで久々に天空の城ラピュタの映画を見ました。 滅びの呪文、バルスを唱えた後、ムスカが発動?させた 巨神兵は崩れ落ちるように壊れていってたのですが なぜ園庭にいた優しい?巨神兵は無事だったのでしょうか。 ラピュタ島の上の方は崩れなかったので 巨大飛行石より上にあるものは滅びないという設定なのかな? と思ったのですが、ラピュタの裏話等でなにか有名な説があるようでしたら教えていただきたいです。

  • ジブリ映画が空を舞台にしている作品が多い理由

    今更ですが、「風立ちぬ」を観て、ジブリ映画は空を舞台にした作品が多いと感じました。 「天空の城ラピュタ」や「魔女の宅急便」等、ジブリ映画が空を舞台にした作品が多い理由は何ですか? 宜しくお願いします。

  • 近年のジブリ作品の貴方の評価

    30代男。会社員。好きな作品は紅の豚、ナウシカ。長文となりますが宜しくお願いします。 先週テレビにてジブリ作品を観ました。その際に今年も何かジブリ作品の映画が公開された気が‥と考えて、結局ネットで調べるまでタイトルが出てきませんでした。※コクリコ坂 近年のジブリはパッとしないと思うのですが、一般的にはどうなんだろう?と思い、スレを立ててみた次第です。 (1)性別(2)年代(3)好きな作品(4)近年のジブリ意見 好きな作品が一つでもある方のみで回答をお願いします※ジブリ作品が嫌いな方はNG。以下自己見解ですので無視で構いません。 近年のジブリ作品も観てはいるのですが、何かチグハグな感を受けます。 千と千尋以降、起承転結が雑で、キャラも薄く、何か物足りなさを常に感じてる気がします。 無論加齢により、私自身の感受性が鈍くなってるとは思います。 でも作品を通しての『魅力』を感じない気がしてしまうのも事実です。 響く一般評価も良くありませんし、正直コクリコ坂などは公開時に少し話題になった程度※監督の関係もあるかも知れません。 時代と共に‥とも思いますが、ジブリ作品は時代を選ばない作品がウリとも思えます。 主役不在の雑な映画。私の近年のジブリ作品の率直な感想です。 私自身の問題なんでしょうか?最近観たラピュタは相変わらず良かったんですが‥