• 締切済み

胎嚢確認後、細菌の検査が痛くて・・・不安です

noname#129050の回答

noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 不妊治療経験者そして二度の流産経験者として回答しますが >不妊専門医がせっかく胎嚢を確認できた患者にリスクのある検査をするとは思えないのですが、これが原因で流産とかはないでしょうか? やっと戻ってきてくれた小さな命が心配で、病院から帰って以来、不安で泣きそうです。 初期流産のほとんどは受精卵の染色体異常や遺伝子異常で、赤ちゃん側に育てない原因があったためです。自然淘汰は受精した瞬間から決まっていた運命だったのです。その他の原因をあたっても仰るような原因で流産することはありませんし、いま質問者さんのお腹に宿っている命は「戻ってきてくれた命」ではなく「新しい命」です。ですから、今回の子は前回の子とは別の運命を持っているのですよ。 そして、貴女の子供にどうしてもなる運命の命は、どんな恐怖にも痛みにも耐えて生まれて来るんです。ママがそんなことでは困りますよ。

nana7ruru
質問者

お礼

ameyo様、 ご回答ありがとうございます。 「初期流産のほとんどは受精卵の染色体異常や遺伝子異常で、赤ちゃん側に育てない原因があった」 本当にそうですね。前回のときお医者さんに何度もコレ言われたのに、もう忘れてるのかよ私!と情けなくなります。 ^^;; 今回の子と前回の子は別の子なのですね。 どういう風に思ってあげるのか、前回の子にとって良いのか、今回の子にとって良いのか、たびたび迷います。「戻ってきた」と考えれば前回の子を思ってあげている証になるのでは?と考えることもありますし、感覚として別の子のような気もします。 でもきっと運命は違えどすべて私の子であることは間違いなく、別々の赤ちゃんなんですよね。ちゃんと区別して、それぞれを愛し、それぞれの運命を受け入れてあげようと思います。 ameyo様のおっしゃる、どんな恐怖にも痛みにも耐えて生まれてくる、お腹の子はそんな強い子であることを信じます。 有難うございました!

関連するQ&A

  • 胎嚢がはっきり確認されず不安です

    不妊治療をしていて、妊娠することができました。 現在高温期31日目で、6週の後半位です。 二日前に病院で超音波検査をしてもらったところ、「胎嚢がはっきり見えない」と言われました。 見せてもらった写真には小さな黒い丸が写っていました。 もしかしたらこれが胎嚢かもしれないけれど、その大きさは2.7ミリで6週にしては小さすぎるそうです。(11ミリ位が普通とか) 子宮外妊娠の可能性があると言われ、とても不安です。 おなかにチクッと痛みを感じることはありますが、排卵した方とは逆です。 出血や強い痛みなどはありません。 待望の赤ちゃんを失ってしまうのかと思うと涙が止まりません。 この状況はもう絶望的でしょうか? 排卵した方とは逆で子宮外妊娠になることはあるのでしょうか? これからどうなるのか怖くて不安です・・・。 アドバイスやご意見、よろしくお願い致します。

  • 胎嚢確認できなぃ時は

    胎嚢確認できなぃ場合について 胎嚢確認できなくても妊娠反応がある場合はどうなるんでしょう お医者様には…子宮外妊娠の疑いがありますと言われて3週間 痛みもなく無事に済んでいますが胎嚢確認できてなぃんです 明日病院に行ったて確認できなかったらどうなるのでしょう? 胎嚢が消えた場合は流産で出血するのでしょうか? 妊娠が持続するのでしょうか? 少しでもいいので教えて下さいm(__)m

  • 5W4D 胎嚢確認できず

    妊娠検査薬で陽性が出た為、本日病院に行ってきました。 診察では最初6Wと言われたのですが、胎嚢の確認ができませんでした。 6Wであれば胎嚢が見えないとおかしいと言われ、流産や子宮外妊娠も考えられると言われました。 その後もう一度基礎体温を見直して、いまは5W4Dでまだ見えなくてもおかしくないと言われ、一週間後の受診してくださいと言われました。 検索すると5週では見えないことも多いようなので、あまり不安にならないでいたいのですが出血や腹痛があった場合はすぐに来るように言われました。 パートの都合で、次の通院が11/1にしか行けません。 子宮外妊娠や、流産の場合、すぐに痛みや出血があるものでしょうか。 また、次の通院までに気をつけておくことはありますでしょうか。 不妊治療お休み中に奇跡的に起きた妊娠なので、このままうまくいくはずがない…と弱気になってしまっています。 どうぞよろしくお願いします。

  • 胎嚢が確認できませんでした

    本日、6w0dで病院に行ってきましたが、まだ胎嚢が確認できませんでした。 子宮外妊娠か流産を疑われています。 周期は29日で毎回結構正確です。 排卵が遅れてるのかもと思いましたが、考えづらいのかなぁと。 2日前にも病院に行き、採血していたので今日はその結果も聞きました。 血中hcg 1154でした。 6w0dでこれは低いのでしょうか。 また、出血はごく少量出ていて3日目です。 今回の妊娠で初めて子宮外妊娠の存在を知りました。 妊娠したら育つか流産かのどちらかだと思っていたのでとても不安です。 上記の情報から、子宮外妊娠か流産のどちらの可能性が高いのでしょうか。 もしくはまだ希望はあるのでしょうか。 無知なことも多く大変恐縮ですが、同じような経験をされた方、ご意見いただけませんでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 胎嚢確認できませんでした。

    20日に初診。胎嚢確認できませんでした。 15日が生理予定日なのでまだ早かったのかぁ?と言われました。 息子の時は生理予定日3日遅れで初診。胎嚢確認しました。 明日もう1度検診ですが見えなかったら危ないかも。と言われました。 周期は30日でズレはありません。 今の所出血はありません。お腹が痛い時もありますが強烈な痛みでもありません。 子宮外妊娠や流産を含め、出血がなければまず問題ないのでしょうか。

  • 胎嚢が確認できません( ・᷄ ⍘ ・᷅ )

    生理予定日1週間後に市販の検査薬で陽性 病院受診したけど胎嚢確認出来ず、 病院の検査薬でも陽性 まだ早いから来週来てと言われて 今日病院受診 まだ胎嚢確認出来ず、子宮外妊娠か違うかを調べるために、血液検査をされました。 結果は明日です。 ちなみに人工受精をしたので排卵日が遅れたとかは 無いかと思います。 ネットだと化学流産がでてきて 怖くて悲しくて不安です。 同じような経験して妊娠継続した方いらっしゃいますか?? 詳しい方教えてください。

  • 妊娠後、胎嚢が確認できなかった不安

    私の不安についてご相談に乗ってください。 妊娠検査薬で陽性がでたものの、病院の診察では胎嚢が確認できませんでした。 「また一週間後きて下さい」と言われましたが不安でたまりません。 先生は(1)子宮外妊娠 (2)流産 (3)成長が遅く次回現れる の3つの可能性を言われました。 内診中も先生が「あれ?反応出てたよね?」等と看護師の方と話しているのが聞こえてきていたので、見えないとおかしい時期なのに見えないんだ!と 診察前からの想像の中でも最悪のものになる恐怖で気が遠くなりそうでした。 基礎体温からも排卵から3週間ちょうどくらいなので、やっぱり見えないのはおかしいのでしょうか? 以前から右下腹部に鈍痛が時々あったのを、怖くて病院にいく事をしなかった私のせいで赤ちゃんがだめになってしまうと思うとたまりません。 先生にも、痛みがあったなら早くどうして受診しなかったのかと怒られました。(胎嚢が見えなかった前の問診中の事ですが) 流産だけでも申し訳なくてたまらないのに、子宮外妊娠だったら今後の妊娠も望めないケースがあると聞きました。 また来週に胎嚢が確認できる可能性もあるのに、いやな方にばかり想像してしまいます。 4w後半から5wに入ったら胎嚢が確認できるといろんな情報に書いてました。 とにかく不安でたまりません。どうかよいアドバイスやご経験を教えていただけたらと思います。 お願いいたします。

  • 胎嚢確認後の健診について教えてください。

    現在28歳です。妊娠検査薬で陽性が出たため、昨日5週2日で病院に行き、子宮内に8.2ミリの胎嚢を確認できました。 心拍の確認はできませんでした。 病院で、次の健診は4週間後です。出血、腹痛がなければ普通に過ごしてくださいと言われ4週間後に健診の予約をしたのですが、 皆さまの妊娠初期に関する質問を拝見すると、胎嚢確認後1、2週間で再診し胎芽や心拍の確認をしている方が多いのかな、と思っていたので、私もそのつもりでいたのですが… 病院で、4週間後までは健診にきても大きな変化はみられないので、何か異常があった場合のみ、まず電話をするようにとの事でした。 焦ってもどうしようもないことと分かってはいるのですが、待ちに待った初めての妊娠で、やはり早く心拍の確認がしたい気持ちで一杯です。 なので、4週間を待たず、あと2週間後くらいに他の病院を受診しようかと迷っています… それとも、昨日病院で言われたように、落ち着いて4週間後を待ったほうがよいのでしょうか…? 今のところ出血や腹痛など何もないのですが、多少の胸の張りがある以外、妊娠しているとゆう実感も何もないので、このまま胎嚢が大きくならなかったら…と不安です。 どなたか、アドバイス頂けないでしょうか…? お願い致します。 補足ですが、現在の病院は不妊治療専門の病院で、妊娠10週までしか健診できません。

  • 胎嚢確認できずに生理も来なかったら

    はじめて投稿させていただきます。 毎日とても不安です。 先日生理が遅れているので検査薬をすると薄く陽性が出ました。 1週間待ってから病院へ行くつもりだったのですが気になり何度か検査薬をしましたが陽性反応は薄いままでした。(チェックワン(ファストではない)とクリアブルー) 生理が遅れてから1週間たったので病院に行くと胎嚢は確認できませんでした。 1週間後にまた診察で胎嚢があるかないかを確認するとのことですが、病院でも陽性反応が薄かったし自分の中ではあきらめています。 ただ、先生にも出血はしてないと言われ、自分でも生理が来る気がしません。 もしも1週間後に胎嚢確認ができず同じように薄いままの陽性反応で生理も来なかった場合はどうなるのでしょうか? 子宮外妊娠は頭に入れていますが、それ以外の可能性は流産だと思いますが出血もなく胎嚢もない場合はどういった処置になるのでしょうか? ちなみに息子が一人いるのですが息子の前に稽留流産しており手術しています。 前回生理は7/29~8/2 性交渉は8/13の1回のみで 生理周期は29~30日くらいです。 基礎体温は計っていません。 同じような状況で妊娠されていたかたいらっしゃいませんか?

  • 妊娠後の胎嚢未確認について

    最終生理が8/25の後、9/27に妊娠検査薬で陽性反応、9/29、10/2と病院に行ったのですが、胎嚢をまだ確認できていません。 普段は生理周期は28日かそれより短いくらいでほとんどズレはなく、この開始日から計算すると現在5W3Dになるはずです。 先生にも通常であればもう胎嚢が確認できてもおかしくないと言われたものの、可能性として、(1)子宮外妊娠、(2)不全妊娠、(3)妊娠超初期のためと挙げられました。 かなり入念に子宮内を探してくださったのですが、結局見つからないままでした。 (3)の可能性は排卵が遅かったということが原因と考えられると思うのですが、私自身周期が安定しているので考えにくいです。 また現実的には正常であれば4週から5週で確認できるものだと思います。 ただ、今のところ出血や腹痛はまったくありません。子宮外妊娠の場合、いつごろそういった症状がでるのでしょうか。また、症状が出ない場合、いつごろにどうやって判断するのでしょうか。 また、不全流産の場合、胎嚢が確認できないまま、自然に流れるのを待つしかないのでしょうか。 1年近く待った妊娠で、検査薬が陽性になったときはもううれしさで一杯だったのに、一気にどん底に突き落とされた感じです。 どなたか経験者や知識をお持ちの方、アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう