• ベストアンサー

日焼け止めについて

今年はニキビができ跡が残っている為絶対に肌を焼きたくないのですが、 毎日の通勤で使用するにはSPF30ぐらいでもOKでしょうか? 私は自黒で焼け易いので、SPF50ぐらがいいのかなとも思うんですが、 敏感肌な為負担が掛かりそうで怖いです…。 紫外線がきつい時期は肌が荒れたりする事もあるんですよ。 そんな私にお勧めの日焼け止めはありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momo_
  • ベストアンサー率57% (27/47)
回答No.3

こんにちは。 SPF30あれば大丈夫だと思いますよ。 通勤ということは、 そんなに長い時間強い陽射しに当たるわけではないと思うし、 SPFが高くなれば紫外線吸収剤が入っているかもなので、 お肌が弱ければ負担になると思います。 日焼け止めはたくさんの種類がありますが、 私も以前お肌が弱かったので、 それ以来ファンケルのものを使っています(SPF30 PA+++)。 化粧下地にもなるもの、乳液タイプなど、 付け心地や好みでも変わってくると思うので これがオススメとは言えないですが、 紫外線吸収剤が入っていない、 お肌にやさしいものを使うといいと思います。 参考URLの日焼け止めのページを見ると 使った方のコメントもあるので、 だいたいどういうものかわかりやすいかもです。

参考URL:
http://www.cosme.net/

その他の回答 (3)

  • s421
  • ベストアンサー率0% (0/17)
回答No.4

ソフィーナ ライズ とかメンソーレータム アクネ オルビスとか如何でしょうか 試供品で試してください 日常生活の範囲ではメイク落としてなくとも純石鹸などで落ちるSPF値の 低いもの(20から30くらい)を使い、お肌の負担を軽くすることを おすすめします。

  • inco
  • ベストアンサー率14% (22/153)
回答No.2

SPFというのは、効果が持続する時間の指標としてみるもので、頻繁に塗り直さなくてもよい、 というものです。 日焼け止めの効果自体でみるなら、SPFは低くてもPA+++という表示のものを選ぶといいと思います。 SPFの値が高いと、それだけ落ちにくい訳だから肌にも負担が大きいと思われます。 実際毛穴をふさぐのか、ブツブツしたり荒れますよね。 今の時期店頭にたくさん並んでると思いますが、上記のような選び方をしてみてはいかがでしょうか?

  • KODAMAR
  • ベストアンサー率26% (267/1006)
回答No.1

日常で使うならSPFは15~30くらいで大丈夫だと思います。 逆にあまり強いものを使うと肌に負担になります。 オルビスなんかは肌に優しいのではないでしょうか? 細かいメーカーなどはわかりませんので @コスメでみてみてはいかがでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう