• ベストアンサー

SDカードを使った製品の開発販売

市販のSDカードを使用した製品を開発販売しようと思っていますが、 調べた所ライセンスが必要みたいなことが出てきます。また、FreeBSDにおいては、特許問題のない下位互換規格である「マルチメディアカードの例外的な実装」として認識し、「SDメモリーカードではない」と主張、実装してるとか出てくるのですが?、マルチメディアカードとして使えばライセンスとか払わずに使ってもいいのでしょうか?もちろんその場合は、SDの表示はつけません。詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

>調べた所ライセンスが必要みたいなことが出てきます。 wikiの説明ですね。 はっきり言って足りないです。 本当に製品開発を検討しているのであれば、参考URLの内容を理解することが手っ取り早いです。 >マルチメディアカードとして使えばライセンスとか払わずに使ってもいいのでしょうか? いいえ。 これには前提条件として「FreeBSD」は「主張している」だけであり、公式に認められているわけではありません。 SDにはマルチメディアカードと同じバスプロトコルによるアクセスモードがあるため、「それを利用しているからSD関連には抵触しない」と言っているだけです。

参考URL:
http://www.sdcard.org/home/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

SDカードを使用する事に関してライセンスが必要であるならば OSは関係無いと思うのですが・・・・・ そもそもFreeBSD(というかUnix系OS)に はメディアという概念はありません 全てが/(ルート)に連なるフォルダとファイルです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • メディアの開発メーカーについて

    ハギハラシスコムのSDメモリーカードを購入したんですが取説にマルチメディアカードはシーメンス社とサンディスク社が共同開発したメモリーカードですと書いてありました。そこで聞きたいのですがコンパクトフラッシュ&スマートメディア&メモリースティック&SDメモリーカード&xDピクチャーカードはどの会社が開発したのか詳しく教えてください。

  • SDカードでないNMカードって何ですか?

    SDカードでないNMカードって何ですか? どこのメーカーが開発したものですか? 特許はどこが持ってますか?

  • SDカードとMultiMediaカードの違いを教えてグー?

    質問タイトル通りなんですが、マルチメディアカードはデジタルビデオカメラに使われています。SDカードとの互換性はあるのでしょうか? SDカードをデジタルビデオカメラに使えますか?

  • xDカードってなんですか?

    初心者丸出しの質問ですが、xDカードってなんですか? SDカードと違うんですか? また、どこが開発したんですか? 東芝がSDカードとスマートメディアを、 ソニーがメモリースティックを開発したのは知ってますが、 xDカードはどこが規格、開発したものなのか、さっぱりわかりません。 お願いします。

  • メモリーカード:SDカードのライセンス料金に…

    メモリーカード:SDカードのライセンス料金について SDカードのライセンス料金について教えて下さい。 ライセンス料については英文のSDアソシエーションズのホームページに書かれていますが英文の為、私には良く理解できていません。実際の使用方法は、計測機器で計測用ソフト+生波形データを1枚のSDカードに納め販売することを予定しています。 この場合のライセンス料について御教授願います 調査でMMCカードの場合はライセンス料が無料でしたがデータ量から考えてSDカードの導入を考えています。 以上宜しく御願い致します。

  • SDカードが時代に選ばれた(xDカードが選ばれなかった)根本的な理由とは?

    http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090612/1026987/ によれば、xDピクチャーカードを開発・推進してきたオリンパスや富士フイルムがとうとうSD/SDHCのみ対応(xD非対応)のデジカメを出すようで、 もはや圧倒的にSD陣営の圧倒的勝利とも言える状況になりつつあるようです。 SDはデジカメに限らず様々な電化製品へ対応できるように互換性の開発がなされ、 また、新しい規格も開発・制定されて、高速・大容量化を実現させています。 そして普及した結果、単価もxDに比べて安くなっていますよね。 しかし、これらはxDに対しても言えることで、 逆にxDの方が開発されて圧倒的に普及していた可能性もあるのではないでしょうか。 しかし現実にはそうなっていません。 これってSDがxDに比べて開発・普及への力の入れられようが圧倒的に違ったからだと思うのですが、 何故そのようにSDが選ばれた(xDが選ばれなかった)のでしょうか。 xDはSDに比べて単純にコストが高いから? 互換性や大容量化に対してSDにはないような技術的な困難があったから? 根本的な理由は何なのでしょうか??

  • SDカードとスマートメディアの違い

    SDカードとスマートメディアの違いは何なのでしょうか? 両方とも東芝が開発したものらしいのですが、 互換性とかは全くないのでしょうか?

  • Wiiの メモリーカードについて

    Wiiのメモリーカードを買おうと思っているのですが 市販のSDカードで 対応していない規格のものは あるのでしょうか? また 2GBとかのモノを買っても 使えるのでしょうか? 知識のある方の お知恵をお借りしたいのですが 宜しくお願いいたします。

  • SDカードの読みこみができない

    市販のSDカードをパソコンに入れたのですが、 マイコンピュータをクリックすると、応答なしの状態で固まります。 SDカードを抜いたらフリーズ状態は解除されます。 ちなみにメモリースティックDUOは読み込むことができました。 SDカードのロックはしっかり解除しています。 新品の状態でもダメ、デジカメで一度使ってPCに入れてもダメでした。 パソコンは 富士通 MG70W ビスタ SDカードは TOSHIBA SD-M02G        ハギワラシスコム T-Series 2G 2枚試しましたが、両方とも同じ現象でダメでした。   原因、対策はどうすればいいでしょうか? よろしくおねがいします。

  • NIKON D40のSDメモリーカードについて

    義理の父が「NIKON D40」を使っています SDHC規格のclass6規格の16GBか32GBのSDメモリーカードを プレゼントしてあげたいのですが使用することは可能でしょうか??

プリンターがつながらない
このQ&Aのポイント
  • 年賀状の印刷において、ブラザー製品のDCP-J988Nプリンターがつながらないトラブルについて相談します。
  • アンドロイドOSを使用し、有線LANで接続していますが、プリンターが印刷できません。
  • 関連するソフト・アプリについては特に問題はありません。また、ドコモ光を使用しています。
回答を見る