• ベストアンサー

エコポイントについて

エコポイント12000点あるのですが エコポイント事務局に書類を送ったのですが 二か月半経過しているのにまだ返事が来ていません これって そんなものなのでしょうか? 確認はどこにすればいいんでしょうか? 詳しい方いましたら 教えてください お願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • toshi1125
  • ベストアンサー率42% (235/556)
回答No.2

こんにちは。 わが家は 郵送されてくるまでに3ヶ月と少しかかっています。 待っていれば、そのうち来ますよ・・・お役所仕事ですから・・・。 ちなみにうちは、商品券現物と旅行券の引換券でしたが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Bitoon
  • ベストアンサー率37% (1295/3494)
回答No.4

 私の所には 3ヶ月後に届きました。 問い合わせても無駄です。 役人の天下り先の事務所ですので 立ち消えにならないだけ マシでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • oobasan
  • ベストアンサー率27% (139/498)
回答No.3

確認はエコポイント事務局です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • jirou1948
  • ベストアンサー率20% (12/59)
回答No.1

おばさんの家の分は(パナソニック商品券)2ケ月すぎの11月14日 に届きました。連絡はしなかったです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 家電エコポイント

    家電エコポイントの申請をしましたが、記入漏れがあることがわかりました。書類はまた返却されるのでしょうか?チェックするのに数カ月かかるそうですが、1番気になるのが、それから再度申請してもエコポイントの商品はもらえるかどうか?今月末でポイントも半減となりますし。エコポイントの事務局が明日も祝日で休みなので確認が取れません。郵便局も取り戻し請求すると有料となります。どなたかご存知のかた教えてください。よろしくお願いします。

  • エコポイントについてです。

    エコポイントについてです。 今日私は以前(7/28)申請したエコポイントはどうなったのだろうと思い、その時に購入したテレビのレシートを見たところ2ヶ月以上の時間が経っていることに気付きました。早速、エコポイント事務局に電話したところフリーダイヤルじゃない上に回線が込みあってるから後でかけなおせとバカなオペレーターはいう もちろん私は素直にオペレーターの指示に従うわけなく その事務局の違う窓口から難なく話を聞いてもらえました。そこで私は2ヶ月以上待ってるのにエコポイントがまだ来ないと訴えると そのまぬけな職員はいつかくるからまだ待っていろ… 私はあまりに理不尽な回答に腹がたったのでまずキレました。 1ヶ月から2ヶ月くらいかかるとうたっておいて その上に何の連絡もよこさず こちらから連絡したにも関わらず いつになるか分からないけどいつか来るから待っていろとはどういう了見だと訴えたら じゃあ調べるから数週間待てと もちろんキレました。 さてエコポイントとはこんなもんなんでしょうか? エコポイント事務局以外この事実を訴えるとこはないのでしょうか?

  • エコポイントについてなのですが…

    エコポイントについてなのですが… 去年の11月にテレビ2台分の申請書類を一つの封筒にまとめて送りました。 1台分は今年1月に商品が届いたのですが、もう一つの分が4月に入っても届かないので、先日エコポイント事務局に問い合わせをしてみました。 すると、私の送った書類が見つからない言われ再申請をしてほしいと言われました。 同じ封筒にいれて送ったのに、こんなことってあるのでしょうか? 他にもこのような方いらっしゃいますか? 対応の悪さにびっくりです!

  • エコポイントの商品が届きません。。。

    7月28日にエコポイントの申請を行いました。 きっと事務処理に時間がかかっているのだろうと思っていましたが、2ヶ月半経過した現在も商品は届いていません。事務局からも全く音沙汰なしです。 一応申請書のコピーはとってありますが、いくらなんでも遅すぎる気がします。通常であれば2ヶ月で届いているようです。 問い合わせ用の電話番号にかけても全くつながらないし、不安になってきました。 申請した商品は、全国共通百貨店商品券です。そろそろ届いてもいいと思うのですが・・・こんなに音沙汰がない方、いらっしゃいますか? また、このまま商品が届かなければ、つながらない電話番号にかけつづけるしかないのでしょうか?

  • エコポイントがまだ来ない!

    11月初旬にソニー製の液晶テレビを2台買いました。1台目は12月にはエコポイントの発送が終了したにもかかわらず、もう一台の方は5ケ月たった今も音沙汰なしです。 エコポイント事務局のホームページから申請状況を確認すると「審査中です」のまま。 たまりかねてコールセンターに問い合わせしたところ、「審査しているのは別会社だから詳細はわからない。もう少しお待ち下さい。」を繰り返すのみ。 たまりかねて「こちらから確認するので審査会社の連絡先を教えて下さい。」と言ったら「個人情報で教えられません。」との事。 特に書類が不備があるわけでもないらしく、ただ確認作業に時間がかかるとしか回答しません。 同じソニー製品で同時に申請したにもかかわらず、こんなに違いがあるっておかしくないですか? なにかいい方法があったら教えて下さい。

  • エコポイントが発行できない

    知っている人どなたか教えてください。 私はとある家電量販店で働いている者です。 7月末にテレビをお買い上げされたお客様がすぐにエコポイントを申請し、 3ヶ月経ってエコポイント事務局から送られてきた内容は 「この商品はメーカーより返品扱いとなっているためエコポイントを発行できません」とのこと。 お客様は 「どういうことなのか? そちらは返品したものを再販売しているのか?  中古品を購入した覚えはない。気持ち悪いので返品してくれ。」 とのこと お客様にはお詫びし、事実確認をするため時間をいただくことでいったんはご納得される。 次の日エコポイント事務局に確認したところ 「申請書に記載されている製造番号をメーカーより提供された返品対象データと照合したところ、 一度メーカーに返品されている商品であったためエコポイントの発行はできない」 とのこと。 店側としては新品をメーカーに発注し、納品されたものをお客様宅へ配達していることは間違いないので 作為的に店側が中古品をまわしていることはありえません。 そこでメーカーに問い合わせたところ 「その製造番号の商品は返品されたという履歴はありません。 たとえ返品分があっても製造番号をエコポイント事務局には提供していない。」 とのこと。 双方の言っていることが違っているため、もう一度双方に確認してもらうように依頼するも 双方とも事実確認まで日数がかかるとのこと。 そこで途中経過の報告にとお客さまに連絡し 事実確認まで日数をいただきたいと伝えるも、これ以上待てないし、気持ち悪いし、販売店の責任として返金しろの一点張り。 確かに販売したのは店側だが、新品を発注しているし、 エコポイントの記入不備(添付の保証書の製造番号と記入した製造番号に間違いなし)もなかったので、 店側としては窓口となって双方に確認をとることしかできないと伝えるも 「メーカーとエコポイント事務局に責任転嫁するな」と言われ、 「そちらは普段からメーカーより中古品を提供してもらっているようだから もう二度とそちらでは買わない」と言われるが、そんなことはありえないことをお話するも 「現段階ではそう思わざるをえない」とご立腹。 確かに現段階ではそう思わざるをえないが、本当にその商品が中古品なのかどうかを 調べるのに時間をいただきたいと再度お願いするが、納得されず、 結局返金対応になりました。 店側に落ち度はないと思いますし、とばっちりを受けた感じがして悔しいのです。 どなたか同じような体験(店側・購入者側)をした人いらっしゃいますか? なぜそのようなことが発生しているのかわかるかたいらっしゃいますか? また私が行った対応は責任転嫁でしょうか?

  • 母親が6月末に新品の冷蔵庫を買い、家電量販店からエコポイント申請書を貰

    母親が6月末に新品の冷蔵庫を買い、家電量販店からエコポイント申請書を貰い、7月頭には郵送しました。しかし1ヵ月経過したのに、未だにエコポイント事務局から交換商品(ちなみに商品券です)が届きません。 みなさんは申請書郵送してからどのくらいで、交換商品が来たのでしょうか? あまりに遅いので、家電エコポイント事務局に電話をしたほうがいいのでしょうか?

  • エコポイント申請

    インターネットで家電を購入したんですが、申請書類がわかりません。 保証書、お買い上げ明細書、購入証明書の三枚あります。 保証書には、販売店の印はなくて、明細書が印の代わりになると書いてます。 コンビニで払ったので、領収書はなくて、明細書か購入証明書が代わりになるとかいてます。 エコポイント申請書類は、保証書のコピーと明細書だけでいいのでしょうか? エコポイント事務局に電話しても、書類をいっぱい貼り付けても駄目だといわれ、説明も意味がわかりませんでした。

  • エコポイント

    テレビをネットで買いました エコポイント12000点付いているので ネット申込みで 登録して 別に郵送書類もしてもう二ヶ月くらいになるのですが まったく連絡もありません 他の人の順番待ちもあると思うのでしょうが こうゆうものなのでしょうか? 詳しい方いましたら 教えてください お願いします

  • エコポイント 書類不備で提出

    3/31の最終日にエコポイントを申請しました。 保証書が見当たらず、書類不備で提出したのですが、 事務局から「不備書類を提出してください」のような 再提出の可能性はないのでしょうか。 保証書が見つかり、再提出したいです。 購入したお店のエコポイント担当の人に、「不備の再提出 も3/31までです」と言われてしまいました(><)。 どなたか教えて下さい。