• 締切済み

ノイズカットの方法

先週イギリス旅行から帰ってきました。 ロンドンのパブで現地の友達と会った時の会話をSONYのIC Recorder ICD-UX81で録音しましたが、周りの騒音(ノイズ)がすごくて自分たちの会話が聞き取りにくく困っています。ノイズをカットして聞きやすくする方法を御存じの方がいらっしゃいましたら教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • PonSukeD
  • ベストアンサー率59% (97/162)
回答No.2

No.1です。 オリンパスとドイツのコートロジック社の共同開発の「拡張ガンマフィルター」という技術でした。詳しくは、参考URLで 理由はわかりませんが、今のオリンパスのICレコーダーには搭載されていないようですね、一度使ってみたかったのに残念です。 ソフトウエアとかで単品売りされて体験版とかあればなあ・・・

参考URL:
http://www.erde.co.jp/article/loop/0312.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • PonSukeD
  • ベストアンサー率59% (97/162)
回答No.1

フリーソフトの audacity http://audacity.sourceforge.net/about/features 「ヒスノイズ・ハムノイズ・又は他の一定の背景ノイズを除去」とありますが、変動しない連続したノイズには高い効果があるようです。 http://www.babylonic.com/we/we001.htm の「WaveEditorのノイズ解析は凄い!」の A前 と B後 で確認してください。audacityも同様の効果と思われます。 しかし、パブでの録音となると食器のぶつかり合う音、周囲の人の会話とかなど、激しく変動して不連続のノイズですよね?効果ないですよね? あと、人の声の約1Hzのゆらぎを検知して、ゆらぎを伴った音声/人の声のみを抽出する技術もあるようですが名前を忘れました。確か、日本のメーカーがICレコーダーに利用してました。わかったらお知らせします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • skypeでの会話はICレコーダーに録音できますか

    skypeでヘッドセット、マイクを使って会話をしています。 その際の会話をICレコーダーに録音したいのですが、 どうしたら両方の会話を録音することができますか? SONY ICD-UX533FのICレコーダーを持っています。 パソコンはWINDOWS8です。 パソコンにすでに内臓されていた サウンドレコーダー で録音して、 ICレコーダーに移すこともできますか?? よろしくお願いします。

  • パソコンに接続できるボイスレコーダーを持っている方に質問があります。

    以下のボイレコ、その他のパソコンに接続できるボイレコを使っている方に質問があります。 OLYMPUS Voice-Trek V-61 OLYMPUS Voice-Trek V-51 OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek V-41 OLYMPUS ICレコーダー Voice-Trek V-13 SONY ステレオICレコーダー 1GB UX71 ピンク ICD-UX71/P SONY ステレオICレコーダー 1GB UX71 ホワイト ICD-UX71/W SONY ステレオICレコーダー 1GB UX71 シルバー ICD-UX71/S ・録音した音声はCDに焼けますか? ・録音する時、(録音ボタンを押す時、録音しているとき)に音は鳴りますか? ・音楽を入れるのに必要なのはパソコンだけですか? どれかひとつでもいいので回答よろしくお願いします。

  • ICレコーダー録音の音が小さい。

    現在予備校の個別ブースで映像授業を受けており、先日授業の音声を録音するためにICレコーダーを購入しました。 しかし、肝心の音量がなかなか取れないので困っています。 録音していざ再生してみると、音量を最大にしても音が非常に小さく、それだけならまだしもサーッっといったノイズがひどいのです。 イヤホンをコンコンと叩いた音を録音していましたから、イヤホンから入る音も拾ってしまっているのだと思います。 ICレコーダー側ではMicINとAudioINが選択できましたが、AudioINの方では音が入りませんでした。 理想は映像授業の音声をできるだけ雑音なく、はっきり大きく録音できることです。 今は音量が小さい上、イヤホンから入るノイズが大きく、先生の声が聞き取れないので困っています。 #ICレコーダーはSONYのICD-UX71です。 http://www.ecat.sony.co.jp/ic-recorder/products/product/index.cfm?PD=32191&KM=ICD-UX71 #AVケーブルは受付で貸してもらえるもので、説明書記述のあるSONY側の推奨したものとは違います。 (ケーブルはメーカーが違っても全て一緒ではないのでしょうか?) #繋げ方 テレビのオーディオ端子→二股→※   ┌※→録音用のAVケーブル→ICD-UX71   └※→イヤホン(受講用) → 自分の耳 最後に、質問させて頂きたいことを箇条書きしますと (1) 今回のように二股に繋げて、イヤホンがマイクとして機能しないようにすることは可能ですか?ノイズを入らないようにしたいです。 (2) わざとイヤホンを片方しか電気が通らないようにすれば、その分ICレコーダーの方に入る電気の量が増え、音量が大きくなるでしょうか。 ということになると思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ソニーICレコーダーのメモリについて

    ソニーのICレコーダーICD-UX523を使っています。 今まで内蔵メモリに録音していたのですが、SDカードに写したいです。 どうすればよいのでしょうか。 手順などを教えていただけると嬉しいです。

  • IC レコーダーの音をパソコンで聴きたい

    ソニーのICレコーダー(ICD-UX70)を使って音声を録音しました。 このレコーダーにはUSBが付いているので、パソコンに取り込みましたが、ファイルがMP3のため、パソコンで聴くことができません。 パソコンはVISTAです。 初心者のため、簡単な方法で教えていただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ICレコーダーの使い方

    SONYのICレコーダー iCD-UX560F  はスロー再生出来ないんのですか?説明書が無いので分かりません。録音した講演会の文字起こしをしなければならないのですが、通常モードでは難しいです。

  • ICレコーダの雑音がひどく、聞き取りやすくしたい

    SONYのICレコーダ(ICD-U60)で 喫茶店での会話を録音して、パソコンに取り込んで再生したのですが、 ノイズというか、バックの音とか歌が大きくなって会話がかき消されてしまいます。 ICレコーダにイヤホンをつけて再生した時はそこまでノイズがひどくないのですが、パソコンで再生するとこうなってしまいます。 そこで、2つ質問があります。 知識のおありの方、ご回答よろしくお願いします。 1.パソコンに取り込むとどうしてもこうなってしまうのでしょうか? 2.きれいに再生できる方法を教えてください。   (メディアプレイヤーのイコライザーとかはいじってみましたが    だめでした。) お願い致します。

  • 【急募】mp3の録音データをmsvに変換する方法

    ソニーのICレコーダー(ICD-UX523F)は、拡張子がmp3なのですが、PCで仕事上、msvの拡張子で保存したいのですが、mp3の録音データをmsvに変換する方法を知っている方がいらっしゃったら、教えてください!(変換ソフトなど)よろしくお願いします!

  • ICレコーダーとマイクの繋ぎ方

    初めて質問します。よろしくお願いします。 今回、SONYのICD-UX512というICレコーダーとSHUREのSM58、または、AUDIXのOM2辺りのボーカルマイクを繋げて、自分の歌声を録音したいのですが。 繋げるには、何が必要ですか? いろいろ調べてみたのですが、よくわからなくて・・・ よろしくお願いしたします。

  • icレコーダー ICD-UX200を購入しました。

    icレコーダー ICD-UX200を購入しました。 カラオケ屋で綺麗に歌を録音したいのですが 綺麗に録音する方法がありましたら どうかアドバイスお願い致します>< icレコーダーには、 マイクとイヤホンマークの穴があります。

このQ&Aのポイント
  • 男性が好きな人できるといいねって言う心理は何なのでしょうか?相手にどう伝えるべきか迷っています。
  • 同じ職場の男性にLINEで3回ぐらい、彼氏できるといいね!とか幸せにしてくれる人が見つかりますようにって来ますが、それを言われると焦ってしまいます。どう対処すべきでしょうか?
  • 男性が好きな人できるといいねと言う心理について考えています。相手にどう伝えればいいでしょうか?
回答を見る