• ベストアンサー

排卵がずれると生理が遅れますが、では排卵しなかった月も生理は遅れますか?

p-icheの回答

  • ベストアンサー
  • p-iche
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.2

排卵が遅れると生理も同じく遅れました。 無排卵の時は通常通りでしたよ^^ あくまで私の場合ですが、ご参考までに。 詳しくは医師にお尋ねになると良いと思います。

関連するQ&A

  • 無排卵の月の生理はいつ?

    タイトル通りですが、教えて下さい。 周期は28~29日でほぼ一定で、基礎体温も2層に分かれています。 たまたま今月は無排卵だったらしく、高温期に移行せず低温のまま20日目になりました。この場合は次の生理は予測不可能なのでしょうか? おりものは排卵終了サインと同じようなドロっとしたものが19日目に出ました。 今まで基礎体温が2層にならなかった事が無く、ちゃんちゃんと高温期14.5日後には生理は来ていましたので・・・。 今後の勉強にもなりますので、排卵の遅れではなく無排卵だった場合の想定で回答いただけるとありがたいです☆

  • 無排卵の月の生理は?

    病院で、今月は卵胞はほんの少し育っていたのですが 不正出血の後、無排卵だと分かりました。 いつもは、高温期何日目で生理が来ると予想出来るのですが 無排卵の月の生理は、来ないのでしょうか? 生理が来ないまま、また次回排卵するのでしょうか?

  • 排卵~生理について

    先日、婦人科検診に行ったところ、子宮内を見てもうすぐ排卵しそうと先生に言われました。その13日後に生理がきました。 一般的に排卵から14日後が生理と聞きますが、1日早いのは問題ないでしょうか? 黄体機能がよくないのでしょうか? これから基礎体温をつけようと思っています。

  • 生理と排卵について

    いつもお世話になっております。 普段生理が34日周期の人は、28日周期の人よりも遅く排卵が起こるのですか? 突然、28日周期の人と同じくらいに排卵が起こることはありますか? 宜しくお願い致します。

  • 排卵と生理について

    先月の生理が1月24日で(28日型です)今月、2月20日に生理予定日になってるのですが、今月の排卵日が2月3日でした。 今日の時点で生理が来てないのでのすが、遅れてるだけでしょうか? ちなみに、基礎体温ははじめてです。 排卵検査薬では3回経験あります。 検査薬で調べて生理が遅れたことはありません。 排卵されてもストレスや神経で遅れてしまうことありでしょうか。 ただ、ちょっと下腹部が張るので、明日生理がくるのかも?しれません。 よろしくお願いします。

  • 排卵後に生理は遅れますか?

     ちょうど排卵日かなぁという頃に出血が2日程ありました。しかしそれから18日たつのに生理が来ません。普通に考えてもそろそろ来ていい時期なのです。昨日検査薬を試しましたが陰性でした。その出血の2日前に性交がありましたが避妊はしています。妊娠の可能性は高いのでしょうか?ちなみにここ数日風邪&花粉症でずっと市販の薬を飲んでいます。

  • 排卵と生理について

    前から疑問に思ってます。 まず生理は排卵してから (妊娠してなければ) 14日後にくるものですよね? もし精神的な都合があり 生理が遅れた場合、 排卵も遅れているのでしょうか? 排卵してから精神的に嫌なことがあり 生理が遅れた場合、 排卵から生理までの間は15.16.17日...と なるのでしょうか? また一回の周期中に二回排卵 することってあり得るのですか? 教えてください!

  • 生理中に排卵ってあり得ますか?

    今月は排卵が3日ほど遅れ、生理も3日ほど遅れてきました。 今回生理が始まったのが11/19朝でした。 それから3日後(D4)の昨日まで体温はいつになく低温を保っていました(生理中なので当たり前ですが)。 昨日(D4),午後に生理が収まり(拭くと付く程度)旦那と性交しました。その数時間後、急に体が火照るような感覚があり、熱を測ると37.82ありました。風邪でもひいたのかと思い昨夜は風邪薬を飲んで寝ました。 しかし、今朝の基礎体温は36.92でした...。今朝(今も)は火照った感じやしんどい感じはなく、体調も良く風邪のようではなさそうです。ちなみにそれまで(D4まで)の基礎体温は36.40位でした。 ひとつ、気になるのが、今月は排卵が遅れたため生理も遅れ、妊娠検査薬を使おうと思ったのですが、切らしていて、その時排卵検査薬なら1本だけ余っているのに気付き、試したところ、陽性に限りなく近かったです。目を凝らさないと色の濃さ(判定線の方が若干薄い)のがわからないくらい濃かったんです。これは、やはり次の排卵の準備中だったんでしょうか?ちなみに排卵検査薬でその色が出たのがちょうどD1になります。その後はあり得ないと思い試していません。 もしかして... もう排卵してしまったなんてことはあるんでしょうか? 妊娠希望してますが焦ってはいないつもりです。 生理中の排卵で検索すると、「ある」という答えや「あり得ない」という答え、様々でよくわからなく質問させていただきました。もちろん明日からも体温の推移を見ていくつもりです。今日だけたまたま、かもしれませんしね...。

  • 排卵~生理まで

    個人差が出るのは生理~排卵のほうで、タイトルの排卵~生理の方は14日ほどと聞きます。 正常な黄体の寿命が14日前後で、ほぼ個人差がないとのこと。 不妊治療の投薬等でも延長はあっても短縮の方はない…ですよね。 先に体温等の記録を書きます 前々回生理開始日5/31 6月ですが 13(木) 36.45 エコー:排卵まだ+排卵誘発剤注射 14(金) 36.48 多分排卵日 15(土) 36.72 エコー確認 卵胞の形へしゃげてるように見えるし体温上がったのね? じゃあ多分排卵したかなと先生に言われる、一応誘発剤注射 16(日) 36.66 17(月) 36.74 18(火) 36.80 19(水) 36.84 20(木) 36.54 21(金) 36.98 22(土) 36.92 23(日) 36.76 24(月) 36.69 おりもの:うっすらピンク、血の匂いあり→薄茶 25(火) 36.14 おりもの:濃い茶色→夜本格的に生理開始(ドバ出血) 排卵日から生理までなんと11日しかありません… これはやはり黄体機能に何らかの不全があったと考えるべきでしょうか。 今まで推定排卵日以降にエコーをしたことがないのですが、次周期から黄体期にも一度エコーをお願いしてみるかと考えているところです。

  • 生理がこないです。無排卵か教えてください。

    生理がきません。今日で36日です。 12/15から12/28まで長々と生理出血がありました。 基礎体温をみますと、生理中の二回体温が下がってまして、この日が排卵なのか、グラフの読み 取りがわかりません。 それとも、生理が終わってからグラフは二層になってないので、無排卵なのか・・・ 排卵が大幅に遅れているのなら、生理予定日前に避妊しなかったのも気になります(胸がはるなど生理前兆がありました・・) 周期は7,8,9月までは25日できちんときてましたが、9月に不正出血がありホルモン剤で治療後10、11月は30日です。 12/15 36.65  生理 12/16 36.58 12/17 36.29 12/18 36.30 36.62 36.39 12/21 36.13 35.85 36.16 36.25 36.32 36.07 36.04 12/28 35.81  生理終わる 36.22 36.19 36.02 1/1 36.24  性交 36.07 36.06 1/4 36.18  性交 36.09 36.27 36.05 36.31 36.22 36.43 36.26 1/12 36.21 36.27  性交 36.36 36.29 1/16 36.36 36.46 36.42 36.35 ご面倒でしょうが、基礎体温をつけはじめて間もないので教えてください。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう