• ベストアンサー

ハイドンのソナタで有名な曲

ハイドンイヤーですが、ハイドンのソナタで楽しい曲もしくはいい曲あれば教えて下さい!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ピアノソナタ第34番ホ短調 Hob. XVI: 34 ピアノソナタ第35番ハ長調 Hob. XVI: 35 はやはりソナタアルバム、ソナチネアルバムに収録されているので、手堅いのではないでしょうか? しかし全音のピアノランクでいえばDを超えると見なくなりますので、ドイツでは有名ですが、日本ではマイナーなんでしょうね。 一覧は乗せておきますので、興味があれば1から全て弾かれてみれば良いのではないでしょうか? Hob.XVI.1 ピアノソナタ第1番 ハ長調(ウィーン原典版では第10番) Hob.XVI.2 ピアノソナタ第2番 変ロ長調(ウィーン原典版では第11番) Hob.XVI.3 ピアノソナタ第3番 ハ長調(ウィーン原典版では第14番) Hob.XVI.4 ピアノソナタ第4番 ニ長調(ウィーン原典版では第9番) Hob.XVI.5 ピアノソナタ第5番 イ長調(ウィーン原典版では第8番) Hob.XVI.6 ピアノソナタ第6番 ト長調(ウィーン原典版では第13番) Hob.XVI.7 ピアノソナタ第7番 ハ長調(ウィーン原典版では第2番) Hob.XVI.8 ピアノソナタ第8番 ト長調(ウィーン原典版では第1番) Hob.XVI.9 ピアノソナタ第9番 ヘ長調(ウィーン原典版では第3番) Hob.XVI.10 ピアノソナタ第10番 ハ長調(ウィーン原典版では第6番) Hob.XVI.11 ピアノソナタ第11番 ト長調(ウィーン原典版では第5番) Hob.XVI.12 ピアノソナタ第12番 イ長調(ウィーン原典版では第12番) Hob.XVI.13 ピアノソナタ第13番 ホ長調(ウィーン原典版では第15番) Hob.XVI.14 ピアノソナタ第14番 ニ長調(ウィーン原典版では第16番) Hob.XVI.15 ピアノソナタ第15番 ハ長調 op.41-3 Hob.XVI.16 ピアノソナタ第16番 変ホ長調 Hob.XVI.17 ピアノソナタ第17番 変ロ長調 op.53-1 Hob.XVI.18 ピアノソナタ第18番 変ロ長調(ウィーン原典版では第20番) Hob.XVI.19 ピアノソナタ第19番 ニ長調 op.53-2(ウィーン原典版では第30番) Hob.XVI.20 ピアノソナタ第20番 ハ短調 op.30-6(ウィーン原典版では第33番) エステルハーザ侯のための6つのソナタ Hob.XVI.21 ピアノソナタ第21番 ハ長調 op.13-1(ウィーン原典版では第36番) Hob.XVI.22 ピアノソナタ第22番 ホ長調 op.13-2(ウィーン原典版では第37番) Hob.XVI.23 ピアノソナタ第23番 ヘ長調 op.13-3(ウィーン原典版では第38番) Hob.XVI.24 ピアノソナタ第24番 ニ長調 op.13-4(ウィーン原典版では第39番) Hob.XVI.25 ピアノソナタ第25番 変ホ長調 op.13-5(ウィーン原典版では第40番) Hob.XVI.26 ピアノソナタ第26番 イ長調 op.13-6(ウィーン原典版では第41番) Hob.XVI.27 ピアノソナタ第27番 ト長調 op.14-1(ウィーン原典版では第42番) Hob.XVI.28 ピアノソナタ第28番 変ホ長調 op.14-2(ウィーン原典版では第43番) Hob.XVI.29 ピアノソナタ第29番 ヘ長調 op.14-3(ウィーン原典版では第44番) Hob.XVI.30 ピアノソナタ第30番 イ長調 op.14-4(ウィーン原典版では第45番) Hob.XVI.31 ピアノソナタ第31番 ホ長調 op.14-5(ウィーン原典版では第46番) Hob.XVI.32 ピアノソナタ第32番 ロ短調 op.14-6(ウィーン原典版では第47番) Hob.XVI.33 ピアノソナタ第33番 ニ長調 op.41-1(ウィーン原典版では第34番) Hob.XVI.34 ピアノソナタ第34番 ホ短調 op.42(ウィーン原典版では第53番) Hob.XVI.35 ピアノソナタ第35番 ハ長調 op.30-1(ウィーン原典版では第48番) Hob.XVI.36 ピアノソナタ第36番 嬰ハ短調 op.30-2(ウィーン原典版では第49番) Hob.XVI.37 ピアノソナタ第37番 ニ長調 op.30-3(ウィーン原典版では第50番) Hob.XVI.38 ピアノソナタ第38番 変ホ長調 op.30-4(ウィーン原典版では第51番) Hob.XVI.39 ピアノソナタ第39番 ト長調 op.30-5(ウィーン原典版では第52番) Hob.XVI.40 ピアノソナタ第40番 ト長調 op.37-1(ウィーン原典版では第54番) Hob.XVI.41 ピアノソナタ第41番 変ロ長調 op.37-2(ウィーン原典版では第55番) Hob.XVI.42 ピアノソナタ第42番 ニ長調 op.37-3(ウィーン原典版では第56番) Hob.XVI.43 ピアノソナタ第43番 変イ長調 op.41-4(ウィーン原典版では第35番) Hob.XVI.44 ピアノソナタ第44番 ト短調 op.54-1(ウィーン原典版では第32番) Hob.XVI.45 ピアノソナタ第45番 変ホ長調 op.54-2(ウィーン原典版では第29番) Hob.XVI.46 ピアノソナタ第46番 変イ長調 op.54-3(ウィーン原典版では第31番) Hob.XVI.47 ピアノソナタ第47番 ヘ長調 op.55(ウィーン原典版では第57番) Hob.XVI.48 ピアノソナタ第48番 ハ長調 op.89(ウィーン原典版では第58番) Hob.XVI.49 ピアノソナタ第49番 変ホ長調 op.66(ウィーン原典版では第59番) Hob.XVI.50 ピアノソナタ第50番 ハ長調 op.79(ウィーン原典版では第60番) Hob.XVI.51 ピアノソナタ第51番 ニ長調 op.93(ウィーン原典版では第61番) Hob.XVI.52 ピアノソナタ第52番 変ホ長調 op.82(ウィーン原典版では第62番) Hob.XVI.G1 ピアノソナタ ト長調(ウィーン原典版では第4番) Hob.XVI.D1 ピアノソナタ ニ長調(ウィーン原典版では第7番) Hob.XVI.Es2 ピアノソナタ 変ホ長調(ウィーン原典版では第17番) Hob.XVI.Es3 ピアノソナタ 変ホ長調(ウィーン原典版では第18番) Hob.XVI.47his ピアノソナタ ホ短調(ウィーン原典版では第19番) Hob.XVI.2a ピアノソナタ ニ短調(ウィーン原典版では第21番) Hob.XVI.2b ピアノソナタ イ長調(ウィーン原典版では第22番) Hob.XVI.2c ピアノソナタ ロ長調(ウィーン原典版では第23番) Hob.XVI.2d ピアノソナタ 変ロ長調(ウィーン原典版では第24番) Hob.XVI.2e ピアノソナタ ホ短調(ウィーン原典版では第25番) Hob.XVI.2g ピアノソナタ ハ長調(ウィーン原典版では第26番) Hob.XVI.2h ピアノソナタ イ長調(ウィーン原典版では第27番) Hob.XVI.5a ピアノソナタ ニ長調(ウィーン原典版では第28番)

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E6%9B%B2%E3%81%AE%E3%81%9F%E3%81%AE%E3%81%97%E3%81%BF 名曲はこのNHKで放送されたリストを参考にしてはいかがですか。

関連するQ&A

  • ハイドンのピアノソナタ

    ハイドンのピアノソナタをたくさん視聴できるサイトを探しています。 いいサイトありませんか?

  • ハイドン ピアノソナタの作品解説

    娘の夏休みの宿題(中学校)で、実技の曲である ハイドンのピアノソナタ Hob.ⅹⅵ:37 について 作曲者と作品についてのレポートを書かなければなりません。 作曲者のハイドンについては、インターネットで調べて何とかわかったのですが、 作品についてわかるHPがいくら探しても見つかりません。 交響曲の解説のHPはいくつかあったのですが… どなたかこの作品についての解説をおわかりになる方、お教えください。 お願いいたします。

  • ピアノ独奏曲で「ハイドンのメヌエット」とは、同作曲家のピアノソナタの中

    ピアノ独奏曲で「ハイドンのメヌエット」とは、同作曲家のピアノソナタの中の一つの楽章でメヌエットになっているものを指すのでしょうか?  またハイドンのピアノ独奏用メヌエットの中で、「弾き手により高い感情表現力が要求される意味での名曲」はどれになるのかも、できればあわせて知ることが出来たら幸いです。 よろしくお願いします。

  • ハイドンの交響曲

    今まで、ベートーヴェン、マーラー、ブラームス、ブルックナー、その他の交響曲を聞いてきましたが、「交響曲の父」といわれる、ハイドンの交響曲を聴いたことがありません。 ハイドンは交響曲だけでもかなり作曲していてどれから聴いたらわからないので、最初の1曲としていいなあと思うものを教えていただきたいです。 また、ハイドンを得意としている指揮者も教えていただけたらありがたいです。

  • ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンの作品個数

    ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェンの生きた時代の音楽の変遷について研究中ですが、これを定量的に議論するため に、この3人の協奏曲・弦楽四重奏曲・ピアノソナタの作品の「個数」を調べたいのですが今手元に資料が無いため解りませ ん。交響曲に関しては、ハイドン108曲、モーツァルト41曲、ベートーヴェン9曲で、またベートーヴェンのピアノソナタは 32曲と記憶しています(これに間違いがあれば御指摘お願いします)。また関係するURLなどもあれば教えてください。

  • ハイドンの交響曲について

    確かハイドンの交響曲の中に チェンバロが出てくるモノが2曲ほどありましたが・・・ 何番と何番だったでしょうか?? どなたかご存知ありませんか??? どうぞ宜しくお願いいたします。 それと・・ハイドンの交響曲全集のCDで お奨めのモノがありましたら 合わせて教えてください。 <これには・・個人差があるでしょうが・・・> コリン・デービス指揮、ロンドンフィルの<ザロモンセット>は持ってますが・・・ ネビル・マリナー指揮の アムステルダム・コンセルトヘボーのモノは出ていますでしょうか?

  • ソナタアルバムとCD

    はじめまして。 ピアノのレッスンを大人になってから復活したものです。 これまで私はただ音を拾って、間違えずに弾けて、 ある程度の表現ができれば合格!って先生ばかりに 教えてもらっていたのですが、今度の先生は、ひとつの 曲をもっともっと掘り下げて丁寧に教えてくださいます。 そのため、基礎からの練習が大切だということで、 今度、ソナタアルバムを弾くことになったのですが、 全音版以外で、オススメの版はありますか? この際、いろんな版で自分なりに研究したいのです。 それと、まず最初にハイドンのソナタから弾くことになると 思うのですが、恥ずかしながらCDを持っておりません。 これから購入したいのですが、知識があまりないため、 どのピアノストのCDを買えばいいのかわかりません。 オススメのピアニストがいれば教えてください。 (ソナタアルバムのCDか、ハイドンの曲が模範演奏に近い 感じで演奏できるピアニストがいいです) それと現在、ベートーヴェンのソナタを弾いています。 Op,10-1です。 あまりメジャーな曲ではないのか、この曲が入っているCDを あまり見ないのですが、もちろん私の知識不足もあります。 ベートーヴェンも演奏者によって、ずいぶん違ったふうに 聴こえると思うのですが、一番模範演奏に近いピアニストを 教えていただけますか? よろしくお願いします。

  • ヘンデルとハイドン

    ヘンデルのメサイアとハイドンの天地創造では 聴き比べた時どちらの方が曲の完成度が高いと思いますか? 私はハイドンだと思っているのですが。

  • ソナタ形式の観点、とは・・・・?

    誰かの交響曲の特色を、ソナタ形式の観点から書き綴らなくてはいけないのですが、そもそも「ソナタ形式の観点から述べる」が難しいという問題外な事態に陥っています。 今日一日色々なサイトを読み漁ったのですが交響曲の特色が分かりやすい人も探せません。始めはハイドンが書きやすそうだと的を絞って調べていたのですが、初心者には他の人の方が良いのでしょうか・・・(泣)時間が少なくなってしまったので、参考までにどなたかアドバイスをお願いします。

  • ハイドンのフルート四重奏曲ト長調?

    20年くらい前にラジオで流れていた曲をエアチェック して聴きました。 四楽章?に分かれていて全部で、15~20分位の長さなのです。 曲が終わってDJの方が「ハイドンのフルート四重奏曲 ト長調・・・」とここまで言い終わったと同時にテープ が切れてしまいました。あれから今まで探しまくってますが、見つかりません。CD屋の人にも何回も尋ねましたが 「ハイドンは、フルート四重奏は作ってないんじゃないかな?」とよく言われます。とても綺麗な曲で、レコードや CDになってる筈です。DJの人の言い間違えなのだろうか?どなたか「ハイドンのフルート四重奏曲ト長調」についてご存知の方、いらっしゃいますか?

専門家に質問してみよう