• ベストアンサー

ピアノ独奏曲で「ハイドンのメヌエット」とは、同作曲家のピアノソナタの中

ピアノ独奏曲で「ハイドンのメヌエット」とは、同作曲家のピアノソナタの中の一つの楽章でメヌエットになっているものを指すのでしょうか?  またハイドンのピアノ独奏用メヌエットの中で、「弾き手により高い感情表現力が要求される意味での名曲」はどれになるのかも、できればあわせて知ることが出来たら幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fran530
  • ベストアンサー率81% (31/38)
回答No.1

ホボーケン番号IX:22に独立したメヌエット集があるようです。 が、ちょこっと見たところ、ピアノソナタの中のメヌエット楽章の方が音楽的に高度な印象を受けました。<あくまで私の印象ですけれど 視聴も出来るようですので、URL参考になさってみてくださいね。

参考URL:
http://yamaha.jp/pianorg/detail/150
su__zu__ta
質問者

お礼

回答くださりありがとうございました。 世間一般で「ハイドンのメヌエット」と呼んた場合、殆どの人がピアノソナタの中のメヌエットをそのように呼んでいるようで、検索してもピアノソナタの中のものばかりが出て来て、メヌエット集の曲を弾いている人がなかなか見あたらなかったので、このような質問をしてみました。 確かに、メヌエット集の曲よりもピアノソナタの中のメヌエットの方が弾き応えがありそうに思いました。 ピアノソナタ中のメヌエットは、技巧面で弾けるようになるのは初見段階で出来そうですが、表現という面で味わいを感じさせる次元の演奏に持って行くのが、精神的になかなか難しそうな曲ですね。技巧という隠れ蓑がなく、曲調がシンプルなのでかえって演奏者の心の成長度がそのまま出てしまうというか、モーツアルトやスカルラッティと同方向の隠れた難しさがあるように感じます。ただ、指をひたすら巧みに動かして弾いているだけでは、空虚な明るさの単調な響きになってしまいますものね。 ハイドン、スカルラッティ、モーツアルトなど、このあたりの作曲家の作品は聴いていて非常に爽快で、あっけらかんとした潔さがあり、昔よりも複雑な心理構造になっている現代人には、かえって表現面で難しいようにも感じますが、その方向に自分の心を持って行って弾ける域に達した折には、きっと気分爽快で達観できることでしょうね。 こういった、さり気ない中に純な遊び心を持っている作品に沢山関わり、それを機に自分の心の自由を思い出すキッカケに出来たら素敵なことなのに、とも思いました。

関連するQ&A

  • ハイドン ピアノソナタの作品解説

    娘の夏休みの宿題(中学校)で、実技の曲である ハイドンのピアノソナタ Hob.ⅹⅵ:37 について 作曲者と作品についてのレポートを書かなければなりません。 作曲者のハイドンについては、インターネットで調べて何とかわかったのですが、 作品についてわかるHPがいくら探しても見つかりません。 交響曲の解説のHPはいくつかあったのですが… どなたかこの作品についての解説をおわかりになる方、お教えください。 お願いいたします。

  • ピアノソナタ

    最近音楽科(ピアノ専攻)のある高校への進学に惹かれています。 その高校の受験内容のなかに、 ツェルニーの練習曲30番40番50番のなかからどれか1曲。 任意のピアノソナタの1楽章もしくは最終楽章。ただし緩徐楽章は除く。(過去の受験はほとんど古典をやっているそうです)とあるのですが、古典のピアノソナタで緩徐楽章ではないもので、いいものを知らず困っています。こんな試験内容の時どの作曲家のどのピアノソナタを弾けばいいのでしょうか?参考までに教えてください。

  • ピアノの独奏曲

    私は、たまに、静かなピアノの独奏を聴くことがあります。ただ、クラッシックには疎いので、ピアノの静かな曲と言えば、ショパンしか思いうかびません。ピアノの独奏でお勧めの作曲家をご存知でしたら教えてください。

  • ピアノソナタ、ピアノ曲

    ピアノソナタとピアノ曲にはどう言った違いがありますか? なんとなくピアノソナタは楽章があってクラシックってイメージがあるんですが、ピアノ曲との厳密な違いがいまいちわかりません。 起源や発祥の話ではなく、技法や曲調がどうちがうのか知りたいです。 あとそれから戦場のメリークリスマスのような切ないピアノ曲を探しています。 ピアノソナタでも構いませんのでオススメがあれば教えてください。 お願いします。

  • 「冬のソナタ」・ピアノ独奏曲「夢を超えて」の楽譜

    「冬のソナタ」で挿入曲として使われている、ピアノ独奏曲「夢を超えて(韓国語ではクムルノモソ)」の楽譜を入手したいのですが、どうすればいいのでしょうか?冬ソナ系の楽譜にはどこにも載っていないのです。作曲者は「Kim Hyeong-Suk」という方です。「秋の童話」のCDに収録されているようですが、楽譜の情報がまったくありません。

  • ピアノ・ソナタ「悲愴」と同レベルの曲

    ベートーヴェンの「ピアノ・ソナタ」32曲の中から「ピアノ・ソナタ悲愴」と同レベルくらいの曲を弾きたいのですが皆さんのオススメを聞かせてください。

  • おすすめのピアノ独奏曲

    クラシックのピアノ独奏曲でおすすめの曲を教えてgoo! 最近クラシック音楽のピアノ独奏曲が聞きたい気分です。 しかし、クラシックはほとんど聞いた事がありません。 できれは、CDを探すときに○○という作曲家の、○○という曲を探しなさい、というアドバイスをお願いします。

  • ピアノ独奏曲の流派?

    波を渡るパラオの聖フランシス 作曲:リスト ピアノの独奏曲 これは、ロマン派?で合っていますでしょうか? 何派の曲かご存知の方教えて下さい。

  • ピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。

    速くて盛り上がる部分と歌って聴かせる部分の二つを持ち合わせたピアノ独奏曲(クラシック)を探しています。 あまりメジャーすぎず、上級者向けの曲が良いです。ちなみにバルトークのような近現代らしい曲はあまり好きではありません。 私の好きな曲はこんな感じです(他にもありますが)。 リスト:タランテラ、スペイン狂詩曲、メフィストワルツ、マゼッパ ショパン:バラード、スケルツォ ベートーヴェン:悲愴、テンペスト スクリャービン:ポロネーズ ブラームス:ラプソディー、ソナタ第2番、第3番 プロコフィエフ:ソナタ1番 シューマン:アベッグ変奏曲 それではよろしくお願いします。

  • ピアノの発表会におすすめの曲を教えてください!

    私は高校1年になったばかりのものです。 今年のピアノの発表会の曲を早く決めないといけないのですが 何を弾いたらいいのか思いつかず・・・ だからおすすめの曲(または作曲者)を教えてください! ちなみに2年前はベートーベンの悲愴の第1、3楽章を弾きました。 だからベートーベンと 今までに弾いたことのあるモーツアルト、ハイドン 以外の作曲者の曲でお願いします。

専門家に質問してみよう