• ベストアンサー

みんなでカラオケに行ったときに歌う歌

みなさんの十八番を教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#6160
noname#6160
回答No.8

モー娘。全部歌います!!笑 私がよく歌うのは 宇多田ヒカル、浜崎あゆみ、モー娘。(ユニット含む)、w-inds、倉木麻衣、洋楽、そのとき流行ってる歌、SPEEDってかんじです☆ 男の曲は歌えないです!!低い声でないんで…>< 十八番はーー… もののけ姫かなぁ~(笑)100点満点の機種だと100点でます< ̄^ ̄>ゞ あとは、安達祐実の「風の中のダンス」とか。 宇多田のファーストラブ歌ったらどの友達にも「おぉー、うまい」って驚かれます。(自慢。笑) こんなかんじかな?? モー娘。と宇多田歌い方全然違うから毎回苦労します。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • tanitomo
  • ベストアンサー率12% (5/40)
回答No.7

ブルーハーツのTrain-Trainですかね。 自分の調子を整えるために なんとなく始めに歌います。 これで調子整えて高い音程の曲とか いきますね。歌いやすいので 大好きです^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

アタシはゆずの「夏色」です♪ 基本的に大人数で行くので、とにかく盛り上がる曲を 選曲してます☆なので、バラードは滅多に歌いません^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • recchiri
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

ミスチル全曲いけます。その中でも、「抱きしめたい」が 得意中の得意です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • azzaro
  • ベストアンサー率17% (416/2361)
回答No.4

他の方の回答にも書いちゃったけど… 山本リンダ「どうにもとまらない」 カラオケが一般的になる前から(30年前から)歌ってます。 お水時代も、2日に1回は歌ってました。 もちろん、リンダになりきって(笑) 歳バレますね、30代後半です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • trap
  • ベストアンサー率37% (26/70)
回答No.3

20代後半女、です。 十八番は 矢井田瞳の「Over The Distance」! もう自分に酔い切って! みんなでもりあがる定番はBzの「恋心」です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#5277
noname#5277
回答No.2

徳永英明の  「壊れかけのラジオ」 熱唱します!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • gogo7
  • ベストアンサー率27% (50/182)
回答No.1

ちょっと古いけど、ジュディマリのクラシックです☆

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 皆さんのカラオケの十八番の曲ってなんですか?

    皆さんのカラオケの十八番の曲ってなんでしょうか。 十八番と言うからにはやはり、それなりの自信があって歌うのでしょうか? それとも好きな曲だから? 色々理由はありますよね。 皆さんの十八番を一曲だけ・・・。 色々あると思いますが、一曲だけ教えてください。 私の場合も十八番は何曲かありますが、その中で選択して絞ると。 長渕剛 「ほんまにうち寂しかったんよ」 となります。 歌うか歌わないかは、その時の年齢層にもよりますが(笑)。

  • NHK「みんなのうた」で・・・

    30年くらい前のNHK「みんなのうた」でかかっていた曲を知りたいのです。はじめの歌いだしは、「ふるさと SL マンモスのきば・・・」です。2番、3番も確か同じ歌いだしだったと思います。とてもファンタジックな曲でした。タイトルだけでも知りたいと思います。できれば、その曲を今聴くことができるのかどうかについても知りたいです。

  • カラオケで歌う歌は?

    カラオケで、 1、盛り上がる曲 2、しっとり感動に浸れる曲 3、ドン引きされた事がある曲 4、異性を落とす時の曲 5、マニアックだけど譲れねー曲 6、十八番 などを教えて下さい。 一個でもいいし、全部でもいいです。 興味本位です。

  • カラオケで一番初めに歌う歌

    タイトルのまんまです。 カラオケに行って、一番最初に歌う歌ってなんですか?? なにが良いと思いますか?? 一番初めってやっぱり盛り上がる系がいいのかな、って思ったり、でも初めからとばすのもな、って思ったり、ならば発声練習的なのがいいのかなって思ったり・・・ トップバッターになるとなんか困ってしまいます。 二番目ならなにも気にせず選曲できるのに。。。 私は一番になると、季節に合わせたり(春だったらTOKIOの「花唄」みたいな)ゆずの「始まりの場所」で始まりにかけたり(苦笑)しています。 皆さんはどうしてますか?? 皆さんの意見をお聞かせ下さい! 反対に、初めっからこりゃないだろ~みたいな歌もあったら教えてください。

  • カラオケに行く頻度・絶対歌う歌

    昨日カラオケに行って、思ったのですが。。。 皆さんはカラオケにどれ位の割合?で行くのですか?? 月○回 とか、 ○日に○回 1週間に○回 などなどこういう風に答えてほしいです。。。 それと、絶対にカラオケではこれを歌う!! という、自分の自信のある曲・18番(っていうのかな?) 教えてください~!

  • みんなのうた(風見鶏・・・の歌の歌詞)

    昔、みんなのうたで流れていた「風見鶏に恋するにわとりのうた」と言うストーリーの歌をご存知の方いらっしゃいませんか? 出だしの歌詞は「晴れた朝のにわとりは・・・」という歌で、全部で4番まであります。 歌詞をご存知の方いませんか~???ぜひ教えてください!!! (もしくは歌詞が検索できるサイトを教えてください)

  • カラオケで盛り上がる歌!!

    外人の友達とカラオケに行くことがあるのですが、私はあまり洋楽を聴かないので何を歌っていいのか分かりません。日本語の歌も歌いますが、やはりみんなの知ってる曲で盛り上がれたら・・・っといつも思ってます。 曲は聴いたことがあっても、サビしか知らない。しかもアーティストもタイトルも知らない・・なんてざらで本当に困ったものです。 ちょっと昔のディスコミュージック系など友達が歌って盛り上がったことがあるので、そんなのもいいかなと思ってます。 ぜひ、皆さんのお勧めを教えてください!!次のカラオケの集まりまでに2ヶ月あるので、色々とマスターしたいと思ってます。

  • みんなのうた「君のいる惑星」の歌詞が思い出せません

    1988年のみんなのうた、西田ひかるさんの「君のいる惑星」の、2番のサビ以降がどうしても思い出せません。あとは覚えてます。10年近く悩んでいます。どなたか情報のあるかたいらっしゃいませんか。

  • カラオケで、聴きたくない歌は?

    「想い出のサンフランシスコ」・・・英語で歌ったりして、自己陶酔しないでくれ~ 「金太の冒険」・・・下品すぎるヨ~ 「君が代」・・・こりゃあ、歌うやつはいないか さて、皆さんは?

  • カラオケで皆にちゃんと聴いてもらうためには

    カラオケに行くと、私が歌う曲は、たいていその場にいる私以外の全員が知らない曲である場合が多く、その場合は、皆は私の歌を聴かずにおしゃべりを始めるので、私は腹が立ちます。 カラオケで皆にちゃんと聴いてもらうためには、どうすれば良いでしょうか? ただし、「皆が知っている曲を歌えば良い。」という回答は拒否します。

このQ&Aのポイント
  • ESETを使用していたが、期限切れ間近でアクティベーションし、3年間の期限を取得したが後悔している。
  • インストールを早めれば新しいものが使えるとの考えもあるが、通常は延長されるものと思われる。
  • ESETの期限を短くすることで、少しずつ延長を促している企業努力に対して嫌悪感を抱いている。
回答を見る

専門家に質問してみよう