• 締切済み

車種やグレードを特定するために必要な要素

あまり車に詳しくないので、教えてご教授いただきたく存じます。 メーカー名・車名・認定型式の3つがあれば、 固別の車種・年式・グレード名(およびドア数・駆動・エンジン種類などの仕様)が特定できると聞いたのですが、本当でしょうか? また、これは国産・外車・商用車など、車の条件を問わず有効な指標なのでしょうか?例外があれば、それも教えていただけると助かります。

  • 5ri3
  • お礼率60% (6/10)

みんなの回答

回答No.1

いなかのくるまやです。 一般的に車両の仕様を特定するための材料としては、車検証記載の 車名・型式・車台番号・初度登録年月・型式指定&類別区分番号などが あります。それ以外にボンネット内に貼付されたラベルに記してある カラーNo.やトリムNo.などで内外装の色が特定できます。 概ね外車に関しても車検証情報で基本的な車両仕様特定はできるはずです。 余談ですが・・。 それらの情報で、ほとんどの使用パーツ類も特定することができますが 電装品や一部の部品については現物確認が必須なケースもあります。 (例:ダイハツの一部の軽でブレーキキャリパーが曙製と住友製の2種が 採用されていて車検証情報だけでは特定不可能なケースなど) そういった一部の例外を除いて、ほとんどの車両は車検証情報のみで 車両仕様・使用部品の特定は可能となっています。

5ri3
質問者

お礼

返信が遅くなって申し訳ございません。 丁寧に教えて頂きありがとうございました。 最低限のパラメータを入力すれば、ほぼ固有のデータを返すことができるような簡易のデータベースを設計しようと思っており、そのための必須パラメータを調べておりました。 詳細な電装部品までではなくとも、ドア数や駆動、車種タイプなど基本的な情報まで特定するためには、車検証のどのあたりの情報があれば良いのでしょうか? あくまで簡単に使えるようにしたいので、なるべく少ない(3~4くらい)種類のパラメータで、なるべく多くの個別データを戻せるようにしたいのですが、お知恵があればご教授下さい。

関連するQ&A

  • 車について、教えてください

    同じ車名で 型式、グレード、排気量、駆動方式が同じで 年式が違うって場合 ですが、製造・リリース時期が違うだけで、型式もグレードも排気量・駆動方式も同じならいったいなにがどう違うのでしょうか? 具体的には、スペーシアカスタムを考えています。 たとえば 2017年05月販売モデルのXSターボ(4WD) 2015年08月販売モデルのXSターボ(4WD) どちらもグレードはXSターボ、駆動方式は4WD、排気量658ccとなっています。 両者の違い、また一般的な車の「同じ型式、グレード、排気量、駆動方式、同じ車名で、年式が違う物の違い」を教えてください。

  • 車検証の内容から車種(グレードも)を特定できますか??

    自分の車検証に書いてあるデータだけで車種(何年モデルかというのとグレード)を特定することはできるのでしょうか?何年のモデルというのは年式(初年度登録年月)ではないほうのことです.ある事業をはじめるのですが,車検証から車を特定しなくてはならないのでご存知の方いらっしゃったらどうか教えてください.お願いします。

  • クルマってどうしていろんな車種やグレードがあるの?

    クルマ好きの皆様、教えてください。 クルマってどうしてあんなにたくさんの車種やグレードがあるのでしょうか? 車種、やたらたくさんあるよね。たとえば、いわゆる兄弟車。 同じメーカの傘下の異なる販売チャネル間の競争を促すため、というのがメーカの主張ですがそれって結局、同じメーカ内の顧客を取り合ってるだけじゃないの? そんなの無駄だから一車種に絞ればいいのに。販売競争に勝つべき相手は他のメーカでしょ。 「クレスタを買おうと思っていたお客さんを説得してマークXを買ってもらいました! わがディーラーの勝利です!!」 って、こんな競争やって、なんになるのさ。ひっくり返すべき客は 「フーガを買おうと思ってた日産の客」 でしょうが。 どうしてあんなにたくさんのグレードがあるの? そりゃ顧客のわがままに応えたい! って気持ちはわかるけどさ。 同じ車種の中に、ノーマル、4WD、ディーゼル、ターボ、2ドア、4ドア、5ドア、そんなにたくさんつくらなくったっていいでしょ。どうせ「松竹梅効果」で売れるのは1種類だけなんだから。グレードを絞って、その分価格を下げなさい。特殊なグレードを依頼されたら 「時間がかかります。」 「今日はお休みなんです」 とか、マギー司郎みたいにうまくごまかせ!(笑) いっそのこと、シャーシ、エンジンはリッターカーで、ボディだけセル塩やシー魔でも乗っけたら? 日本の交通法規を遵守すると街中では3000cc車両もリッターカーも軽自動車も(場合によっては原付自転車も)、走行能力は変わりません。  「ボディだけフラッグシップ車」  「ボディだけ輸入車」  俺、喜んで乗っちゃうけどな。 以上、クルマのことがよくわからない馬鹿なわたくしに、上から目線のご回答をお待ちしております。

  • 各車種ごとの詳細な弱点が載っているサイト

    かなり以前の事で失望してしまいましたが、この様なサイトがあったのを記憶しています。しかし、探しても探しても見つからず困っています。ご存知の方おられないでしょうか? 車種、グレード、年式など細分化されている その車ごとの弱点などが書かれている 国産車のみの情報(だったと思う)

  • 車のグレード名の意味と付け方について

    車名についての解説を見る事は、ありますがことグレード名と なるとほとんど話題になることがないと思うのですが、特に日本車 は、丸で車名のようなグレード名を持つ車種がありますが、その 意味と由来を知りたいと思っています。 一部、特にスポーツ系では、グレード名が「独り歩き」してるほど、 有名なものもありますが。(WRX、RS、GT-R、TypeRなど) 本来はその仕様を明らかにする程度のもの(2.0GT、GL、TDI、S、E等) で、十分だと思うのですが、なぜグランデ、スーパーエクシード、 エクシモ、レガリアなどほとんど車名じゃないと思わせるグレード名 がよく使われるのでしょか?現に車をよく知らない人は、勘違いして いることもあります。

  • 【続】車検証の内容から車種(グレードも)を特定できますか?? Part2

    質問No377060で聞いたことについてさらに疑問があったので教えてくださる方いらっしゃったらお願いします。 車検証の内容からいろいろ特定するには前質問ででてきた『型式指定番号』『類別区分番号』がありますが、これらのデータ(番号 車種 年式 グレードなど)を集めるに関して査定ガイドやJAAIーNET(中古車査定協会?)以外のところから入手する方法ってあるのでしょうか?? また、こういったデータ(番号から抽出されたデータ)の中にはホイールベース、PCD、許容オフセット、穴数(?)などといったデータは入っているのしょうか??

  • 4座2ドアの車種について

    お世話になっております。 車検が近いため、車の買い換えをしようか迷っています。 4座2ドアの所謂ビッククーペでクローズの車種を探しています。 国産、外車問いませんが、とりあえず検討しようにもあまり車種を知らないモノで……。 すいませんが、値段はあまり高級過ぎる(1000万超えるようなモノ)のは困りますが、車種だけでも教えて頂けますと助かります。 ただ、ベンツSLのような後部席が微妙なのとオープンカーは除いてください。 私が知っているのは、下記の車種だけです。 (国産車って何かありましたっけ……?) ・BMW 3シリーズクーペ、6シリーズクーペ ・キャデラック CTSクーペ ・ベンツ Eクラスクーペ ・シボレー カマロ なお、今乗っているのは、CLK240です。 金額でいえば、今乗ってるのを継続した方が良いかもしれませんが……国産車あるならそっちのがいいかなーっと。 お忙しい中恐縮ではございますが、宜しくお願い致します。

  • 車種の歴史

    国産メーカーからは様々な車種が生まれては消えたり、あるいはクラウン、カローラのように形を変えながらも車名を引き継ぐクルマもあります。 こうした車種の栄枯盛衰が一覧できるような本はないでしょうか? 発売時のメーカーのマーケティング戦略、その後の販売台数などの統計が付いていれば、もっといいのですが?

  • 車のフロアマットを頼めません!?

    初めて新車を購入する10代女子です。 そこで、車の事はチンプンカンプンですが 変な質問で申し訳ありません。 ところで、フロアマットを購入しようと 思いますが、下記↓の内容を 記入しないと購入できません。 分かるところは書いてますが↓ 分からない所を教えて下さい↓ -------------------------- ・車種(ニッサン ルークス) ・型式(←これは、フル型式ですか? それとも車検証型式ですか?) ・年式(←これは 購入した年の事ですか?年式は注文書に書いてません) ・グレード(ハイウェイスター) ・ドア枚数(5枚) ・乗車定員数(4人) ・駆動方式(2WD/4WD)(←2WDです) ・ミッション(AT/MT)(←AM) ・シフトノブ位置(←これの意味が分かりません)  (シフトノブって ギアの事ですか?) ※納車はまだです。手元には注文書があります。  先月末に契約しました。

  • 一般的な乗用車について質問です。

    いつもお世話になっています。 今日は一般的な国産車の乗用車について教えてください。 一つの自動車メーカーが販売する乗用車で、同じ乗用車のタイプ(車名及び年式が同じ車という意味)では、一般的に複数のグレードが有ると思うのですが、その様なタイプの乗用車の場合、一般的には、同じ種類の車で、同じ年式であっても、グレードが違うとそのタイヤの大きさも違ってくることが一般的なのでしょうか? 同じ車でもグレードが高いとタイヤの大きさが低グレードの車よりは大きいことが一般的なのでしょうか? 宜しくお願いします。