• ベストアンサー

ケーブルの抜き差しだけで

HMASAの回答

  • HMASA
  • ベストアンサー率47% (93/195)
回答No.3

SATAは明らかにIDEのコネクタと比べて接点が甘いです、比べりゃ判りますよね。 清掃しても度々接触が悪くなるならケーブルを変えてみてください、端子のメッキが良くないかもしれません。 万全を期すならやはり金メッキ仕様がいいです。 http://www.owltech.co.jp/products/cable/CBSATA/CBSATA.html

ddmat312
質問者

お礼

参考にさせていただきます。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ケーブルの抜き差しについて

    こんにちわ。いつもお世話になってます。 今日はケーブルの抜き差しについて教えてください。 今、iMACをyahooBBモデムにつないで使ってます。 それを外して、一時的にもう1台のマックをモデムにつなぎたいんですけど、 ケーブルを抜き差しする時には、マックやモデムの電源を落とさないといけないんでしょうか? そのままケーブルを抜き差しできれば、すごく楽なんですけど…やっぱりダメなのかなあ^^; 考えられるいちばん丁寧な手順は… 1.マックAの電源を落とす 2.モデムの電源を落とす 3.マックAからケーブルを抜いて… 4.マックBに差し込む 5.マックBの電源を入れる 6.モデムの電源を入れる …ですよね。 USBは電源入れたまま抜き差ししても大丈夫なんだから、こっちももしかして…と期待してます。 どうぞよろしく。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • パソコンの電源が繰り返される

    昨日まで普通に使っていたデスクトップのパソコンなのですが、今日、電源を入れたらメーカーのロゴすら出てこずモニターは「信号がありません」と表示されたまま、電源が入ったり落ちたりを繰り返します。 よく見るとアクセスランプが電源が入ると赤く光りますが、それから3~5秒ほどして全くつかなくなります。 自分で原因を調べて掃除をしたり、ビデオカードを一旦抜き差ししてからまた電源を入れましたが、状況が変わらず。 アクセスランプがつかないということは、HDDに問題が起きてるのでしょうか? それともモニターが映らないので、ビデオカードか、あるいはマザボの問題でしょうか?

  • IDEケーブル接続について

    SATAのHDDの接続がうまくいかなかったため、IDE接続のHDDを購入しましたが、IDEのケーブルを上下逆にHDDに取り付けてしまい電源を入れてしまいました。 ずっとHDDランプが点きっぱなしでドライブもずっとカタカタ動いているみたいでエジェクトを押してもでてきません。おまけにPOWERスイッチで電源も切れなくなってしまいました。 その後ちゃんとつなぎなおしましたが症状は、変わりませんでした。 もうマザーボードだめなんでしょうか? ドライブ類のIDEケーブルをはずして電源を入れてもモニターに何も映りませんしピッと言う音も出ません 配線を間違える前までは、大丈夫でしたが(ピッと言う音がして画像も出ました) わかる方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • IDEケーブルの抜き差しによるHDDの動作

    ある日、私の使っていたデスクトップパソコンの電源がつかなくなってしまったので、色々と原因を探り、電源部の故障とわかったので、 さらに前に故障したパソコン(電源ユニットは大丈夫)の電源ユニットを取り付けたところ、電源がつきました。 一安心して、HDDにIDEケーブルを繋ぎ、電源を入れるのですが、どうやらHDDが作動しません。 IDEケーブルを抜くと動き出します。 なぜ?と思うと同時に、同様の経験をしていらっしゃる方がいるかどうかを目一杯探したところ、以下のページに辿り着きました。 http://okwave.jp/qa/q789246.html?order=&by= このサイトでかなり前に質問されていた方のページに辿り着いたのですが、解決には至っていませんでした。 この質問者様と異なるのは、質問者様は自作パソコンで、私のは電源部を差し替えただけなので、ほぼ変わらないとは思います。 同サイトで同じ質問をするのは失礼と思いながらも、7年の歳月で解決できる新しい知恵があると思いまして質問させてもらいました。 初心者なので、色々と説明不足の点はあると思いますが、皆様、どうかご教授ください。 なお、多くの意見が欲しいので、様々な質問サイトで同様の質問をさせていただいております。

  • フロントパネルケーブルの接続の仕方

    現在、自前のメーカーパソコンのCPUを変えようと作業中です。以下の条件でCPUを交換したいのですが、思わぬところでつまずいています。 {条件} 自前パソコン:富士通FMV-Desk power Me5/655 CPU: AMD Duron 650 MHZ {交換後} マザーボード:L7VMM2 CPU:AMD Duron 1.2G メモリ:PC2100 DDRSDRAM 256MB 電源300W 実はケースはそのまま使いたいのですが、通常電源スイッチ、電源ランプ、HDDアクセスランプ、リセットランプの4種類のケーブル計8本あるはずなのですが、富士通の場合フロントパネルから出ているケーブルは9本(コネクターのピンは10本あり1本はダミー)しかも横一列に並んでおり、印がついてません。どれが電源スイッチ用のケーブルなのかわからず困っています。 かなりマニアックな質問で申し訳ないですが、同じ機種でマザーボードの交換をされた方がおられましたらどうやって見分けるのかご教授ください。

  • PCが起動しません(画面が止まったままになる)

    現在、DELL社製のinspiron530・windows vista Ultimateを使用しております。 一週間前に購入し何事もなく使用していたのですが、本日起動しようとしたところ、電源を入れて最初に表示される「DELL」のロゴのまま、全く動かなくなってしまいました。 キーボードも打てず(そもそも認識されていない様子)、諦めて再セットアップをしようとDVD-ROMを入れても動かず、困り果てております。 なお、前日に行った特筆すべきことは、 ・Cドライブのクリーンアップ(全項目選択) ・外付けHDDの1つを誤って落とした 以上です。 本日電源を入れたところ、落としてしまった外付けHDDのアクセスランプがずっと点灯しており(POWERランプは消灯)、一旦電源を切ってすぐに再起動するとアクセスランプ、POWERランプともに消灯していました。他の外付けHDDなどは電源が入るため、USB自体はつながっているようです。 念のため、前に使っていたパソコンで当該外付けHDDをつなげてみましたが、問題なく使用できました。 ただし、「パソコンの電源と連動させてPOWERをオンオフする」機能は使えなくなりました。 GW中のため、サポートセンターにも繋がらず、皆様のお知恵を拝借したい次第です。 足らない情報がありましたら補足いたしますので、何卒よろしくお願いいたします。

  • 通電中にHDDの電源ケーブルを誤って抜き差し…HDD認識されず

    Vista発売を機にメモリも安くなり思い切ってPCを新調しました。 ケースに入れる前にいろいろとテストしている途中、以前から使っていたHDDのケーブルを通電中に誤ってはずしてしまいました…。 焦ってすぐに電源を切断。一度は認識したのですがその後フリーズ。以後、PCから全く認識されなくなってしまいました。 これはやはりショートして物理的に死んでしまったということでしょうか?データを救出する方法は何かないでしょうか? また、あまり推奨されない方法ですが同じ型番のHDDを用意して基盤交換すればデータを救えるという話を聞いたことがあります。 今回のケースでは基盤交換でデータを救える可能性はありますでしょうか? あまりにも初歩的なミスでお恥ずかしい限りですがよろしくお願いします。

  • HDDアクセスランプ点滅。

    使用しているOS: Windows XP 使用しているPCのメーカー DELL OPTIPLEX 745 SFF パソコンで、シャットダウン時にHDDアクセスランプがピカピカピカピカと点滅したまま電源切れるのですが、パソコンやHDDに問題(ダメージ)などありませんよね? 普通に電源切れます。 起動もしっかりできます。 後、何にもしていないときやインターネット中にHDDアクセスランプが、ピカピカピカと点滅してるのですが、これも問題ないですよね? 心配なので回答お願いします。

  • HDDのクラッシュの可能性

    パソコンのことについて教えてください。 先日パソコンでインターネットをしていたところ急にマウスもキーボードも反応しなくなりました。HDDのアクセスランプが付いていないことを確認し電源ボタンを押して切りました。そしてもう一度パソコンの電源を入れると、Windows XPのロゴが出るところまで行ったのですが、また再起動してしまいました。そしてその次からはセーフモードや通常起動などを選ぶ画面が表示されます。しかし、どれを選んでもWindows XPのロゴがでるところまでしかいきません。HDDのアクセス音はカリカリと鳴っています。 HDDはクラッシュしたのでしょうか?なんとかデータを取り戻したいのですが。

  • OS起動前に

    OS起動前に「No bootable device -- insert boot disk and press any key」と表示されHDDアクセスランプがついたままになっていました。 一度シリアルATAの信号ケーブルと電源ケーブルをさし直したら通常通りに戻りましたが、このようなケーとはあるのでしょうか? よろしくお願いします。