• 締切済み

レキシコンマルチエフェクターの接続について

はじめまして アコギのインスト曲の宅録でレキシコンMX300を購入予定です。 リバーブをかけながら録音したいと思っています。 それで下記のような接続で録音できるでしょうか? コンデンサーマイク2本→レキシコンエフェクター→AW4416 ちなみにAWの内蔵リバーブの音質が好みでないのでこのような 接続を考えてみました。 どなたかお詳しい方ご教示よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.2

No.1です。 先の投稿で書いておきゃ良かったですが、AW4416とMX200/300を使う場合、とことん音質に拘るなら、両者間を同軸デジタルで繋ぐ方が良いです。 繋ぐケーブルは、そりゃ良いモノに越した事はないですが、2メートル以内ならビデオ信号用の黄色端子のケーブルで十分にいけます(ケーブル規格的にはビデオケーブルとほぼ同じなので)。それが2本あれば、ステレオ送り→ステレオ返しも1CHずつ送り→返しもいけますので。 これを機会に、マニュアル129ページ前後のパッチングの勉強をして活用してみるのも有りかと。 ただ、あえてアナログで繋ぐ方が、程良く音が丸い…ということもあります。そこはお好みで(ノイズの上では、この組み合わせならデジタルの方が絶対的に有利)。 アナログで繋ぐ場合は、この組み合わせは両端ともTRS3極フォンのケーブルを使う方が良いことは良いですが、2極フォンでも大きく性能を損なうというわけではないです。 あと、AW内蔵リバーブがお好みではないということですが、あの「YAMAHA独特の暗めな感じ」がお好みではないということなら、レキシコンは有りだと思いますけど、プリセットの響きがいまいち…って程度なら、AWのリバーブパラメータ次第でかなり変わりますから、触ってみる価値はありますけどね。AW4416は、プロが触るのが前提の造りなので、プリセットの種類は確かに少ないですけど、パラメータの変化幅は結構大きいです。 ただ、MX300はPCでパラメータの外部操作もできますから、持ってて損はないですけどね。

cindy0322
質問者

お礼

参考になりました。どうもありがとうございました。

  • kenta58e2
  • ベストアンサー率74% (2483/3311)
回答No.1

その方法は全然ダメ! もしかして、MX300にはXLRの入力端子があるから、マイクが挿せると思った? あれはマイク用じゃないですよ。プロ用の機器はラインレベルの信号端子もXLR端子にするんです。プロ用高級機の場合は、なんでもXLR端子使いますから、「XLR端子=マイク用」と単純に考えたらダメなんです。 方法としては、 1)コンデンサマイク×2→マイクプリアンプ×2→AW4416 マイクプリアンプは、2台でも1台で2チャンネルのものでもいいでね。 2)は2段がまえになります。 ・コンデンサマイク→AW4416のCH1とCH2 ・MX300をAW4416のMIC1,2のINSERT 1/O1,2端子に繋ぐ 具体的には、AW4416のオペレーションマニュアル48~49ージを見て下さい。 3)私はこれが一番お勧め ・コンデンサマイク→AW4416のCH1とCH2へ ・CH1、CH2のAUX SEND→OMNI OUT端子→MX300のIN=MX300のOUT→AW4416のCH3以降の空きチャンネル。 マイクチャンネルのエフェクトセンド信号をOMNI OUT端子から出力するようにして そのOMNI OUT端子の信号をMX300に送り エフェクト信号だけを、またAW4416の空きチャンネルに戻してミックス という段取りです。 OMNI OUTの使い方は、AW4416のマニュアルの第8章、特に130ページあたりから(第8章の頭から読まないと、いきなり130ページから読んだら意味がわからないので注意)を、良く読んで下さい。 一見ややこしいですが、プロ/ベテラン現場的には3)のやり方がごく普通です。

cindy0322
質問者

お礼

どうも懇切丁寧なご教示ありがとうございました。 3)の方法で挑戦してみたいと思います。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • エフェクターの接続方法について教えてください

    エフェクターの接続方法がわかりません。 現在持っているエフェクターがVocalPerformerVE-5というやつで、SONY エレクトレットコンデンサーマイクロホンのマイクを外しXLR端子側をエフェクターに繋ぎ後は普通にUSBを繋いでエフェクターの内臓マイクを使うと普通に音は出ます。しかし内蔵マイクではなく外部マイクをエフェクターに接続すると音が出ません・・・。なぜでしょうか。PCとエフェクターの間にオーディオインターフェースを挟んだほうがいいのかなと思い、US-122MKIIというオーディオインターフェースをマイク→エフェクター→オーディオIF→PCという風に接続したのに音が出ません・・・。マイク→オーディオIF→PCだと音はちゃんと出るのですが・・・。もう原因が全然わからないので困っています。どなたか知恵を貸してください。ここはどうなってるのって言うのがあれば補足するのでわからないことがあれば言ってください。

  • インストライブについて

    インストライブについて アコギのインストライブをしたいのですが、ピックアップはセイモアダンカンのマグネットマイクを使っています。 アコギからエフェクター(BOSS RV-5 リバーブ)に直接シールドをつないで、エフェクターからアンプにつなぐというやり方ではダメでしょうか?? やはりプリアンプなど通してからエフェクターにつないだほうがよいのですか?? どなたか詳しい方、教えてください。

  • 低予算の宅録。gargeband マルチエフェクター

    低予算の宅録。gargeband マルチエフェクター 前の質問の別派生的質問なんですが今手元にはGT-10とMacBook10.6.4 garagebandがあります。 あとはギターシールドとUSB接続ケーブルです。 早急に宅録を始めたいのですがいくつか問題があり、みなさんならどうするかお聞かせください。 1.予算6万5000円ほど 2.歌、アコギ、エレキを録りたい。 3、GT-10、GarageBand内蔵の歪みは使いたくない(好きな音ではない) 4、エレキは空間系(いわゆる歪み以外のエフェクトも録音したい。) 5、ギターはlineだけで録りたい。 みなさんならどうしますか?POD X3シリーズは直のLINE録りに向いていないみたいなので 他も考えています。 また僕と同じようにGT-10だけでギターのLine録りをしていて満足する歪みを作れている方はいらっしゃいますか? GT-10にコンパクトエフェクターを繋いでみたこともあるのですがいまいちでした。 ご回答よろしくお願いします。

  • エフェクター接続について

    現在、 ProtoolsLE(IF:digi003)を使用しています。 ハードウェアのリバーブを購入しようと思っておりますが、 その際の接続に関して質問があります。 IF~エフェクター間の接続で、アナログとデジタルではどのように音質等が違うのでしょうか? また、一般的(レコーディングスタジオ等)にはどちらの接続方法なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • PCでLINE録りをしよう思い、マルチエフェクター(A2.1u)で

    PCでLINE録りをしよう思い、マルチエフェクター(A2.1u)で USBインターフェースで録音を試みたのですが(CubaseLEを使用) 一部の楽器で入力レベルが低くて困っています。 現在所有しているピックアップ付きの楽器は以下の4台です。 ・ウクレレ(Fishmanのアンダーサドルタイプ、プリアンプなし) ・アコギ(TSピックアップ、パッシブ+マイク+プリアンプ内蔵)※自分で後付け ・鉄弦サイレントギター(AC電源タイプ) ・エレキ(ハム) サイレントギターとエレキに関しては、 本体のボリュームを上げるだけで問題ない録音レベルになりますが、 ウクレレとプリアンプを内蔵しているアコギが、 録音レベルが低すぎてまともに録音が出来ません。 (ソフト側で音量を上げたら当然ノイズが酷くなりました) どちらもライブで使う分には、アンプ側の出力を上げれば問題なかったのですが、 宅録の場合どうすればいいか分かりません。 試しにアンプに直結して、ヘッドフォン出力からA2.1につないでみましたが 音量は上がったもののノイズが酷くてダメでした。 (この接続自体、インピーダンスが違うので良くないとは思いますが) もともと、A2.1もウクレレにつけたピックアップ自体出力が低いため 録音するならプリアンプが必要ということで購入しました。 アコギはそもそもプリアンプ内蔵なのに、なぜ?という感じです。 ボリュームMAXでもダメでした。 質問をまとめますが、 1. マルチエフェクターに接続しても出力が足りない場合は   更にプリアンプが必要なのでしょうか? 2. エレキにはそもそもプリアンプは付いてないと思うのですが   コイル式のピックアップは出力自体が大きいのでしょうか? すべて独学でやっているため、周りに聞ける人がいません。 ご教授よろしくお願いします。

  • 宅録に必要な機材

    宅録をはじめようと思ってます、 録音方法はアンプ録りで、 MTRにマイクをつないで録ろうと思ってます。 今持ってる機材は、 ギター、アンプ、シールド、MTR、 マイク、エフェクター(コンパクトのものを1つ) です、 マイクは家にあった古い奴なので ダイナミックかコンデンサーかはわかんないです、 宅録する時に持ってないと話にならない、 持ってなくても大丈夫だけど 持ってた方が良いものとか、 宅録のことはまだ良く知らないので、 そろえといた方が良いものとか 教えてください!

  • アコギ~MIXProのライン録音について教えてください

    アコギからライン録音したいのですが、音量が小さくて困っています。解決策をお願いします。 接続状態は、 アコギ→マグピックアップ+コンタクト2個→ステレオ3Pジャック→MIXPro→エレキ用マルチエフェクター→MDレコーダー エレキ用マルチエフェクターはリバーブのみ使用です。 COMPとかEQを加えるとそこそこの音量になるのですが、いやな音になってしまいます。 やはりアコギ用の専用エフェクターでなければダメなのでしょうか? またエフェクター無しでMIXPro→MDレコーダーだと、蚊の鳴くような音しか録れません。MIXProはプリアンプとしては力不足なのでしょうか? 宅録はまるっきりの初心者です。どなたかお知恵をお貸しください。

  • MTRでよりよい音質のレコーディングが出来なくなった!

    アコギの生録音について質問です。 以前まで木造の8畳二間に住んでいて その時に宅録した時は素晴らしい音質で録音できました。 数ヶ月前に鉄工の4畳半のアパートに引越ししまして そこでも宅録をしているのですが、音自体がこもってしまい 人にきかせるような音質の曲が録れなくなってしまいました。 おかしいな?と思いMTRは既にメーカーに修理を出し、お返事を頂いたのですが 問題は無いとの事で、使用しているシールドや、マイクも問題がありませんでした。 そうなると、私の腕か録音してる環境を疑うのがセオリーだと思うのですがやはり、狭い部屋で歌うという事が 音の反響を跳ね返してマイクが拾いきれないのでしょうか? ちなみに、コンデンサーではなくSM58で録音しています。 きれいな音質で取れない原因と録れる方法を未熟者の私に レコーディング上級者の方が居ましたら教えて下さい。

  • マイクプリアンプ・エフェクター探しています。

    自宅でアコギの音を録音しています。 現在使用している機材 ダイナミックマイク:I-5 オーディオIF:UA-25 I-5→UA-25→PC で繋げています。 録音ソフトは、サウンドエンジン。 生音で録音しているのですが、リバーヴが欲しくなってエフェクター・マイクプリを購入しようかと考えています。 マイク→マイクプリ→エフェクター→PC と繋げる予定です。 エフェクター・マイクプリは、どれがいいのかわからないので何かオススメ商品はないでしょうか?? いつかピックアップを取り付けたいので、ピックアップを取り付けても使えるものがいいです。 よろしくお願いします。

  • お勧めのコンデンサーマイク

    アコギを使って弾き語りの宅録等をしています。 音質向上の為、コンデンサーマイクを購入しようと思うのですが、 コンデンサーマイクを買うのは初めてなので、お勧めを教えてください。 色々調べた結果、RODEのNT1-Aか、AUDIO TECHNICAのAT2020にしようかと考えています。 自分は声質がこもりやすいので、透明感のある抜けの良い音質にしたいです。 どちらのマイクが良いか、或いは他にお勧めのコンデンサーマイクがあれば教えて下さい。 また、ファンタム電源などはあるのですが、マイクスタンドが無いので、 スタンドも一緒に購入しようと思うのですが、コンデンサーマイクはどんなスタンドでも使えますか? 回答お願いします。

専門家に質問してみよう