• 締切済み

エフェクター接続について

現在、 ProtoolsLE(IF:digi003)を使用しています。 ハードウェアのリバーブを購入しようと思っておりますが、 その際の接続に関して質問があります。 IF~エフェクター間の接続で、アナログとデジタルではどのように音質等が違うのでしょうか? また、一般的(レコーディングスタジオ等)にはどちらの接続方法なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

はじめまして♪ ハードウエアのエフェクター類はライブ環境では絶対的必要な物です。 演奏者が演奏して、目の前の聴衆者に音を出すため、エフェクトはリアルタイムでなくてはいけません。 通常は音源(マイクやギターなどの電気信号)を受け取り調整するミキサーで必要なチャンネルに「センド リターン」に振り分けてエフェクトを構成します。 Protoolsをご利用でもライブ等ではアナログミキサーでもデジタルミキサーでも、その場でPAする音のエフェクトが必要な場合は。ミキサーの入出力に適合したエフェクターは必須ですね。 DTMなら #1様のおっしゃるとおりです。 たとえバンドルのライト版でもProtoolsは最強です!  安くは無いのですが、LEで不満でしたら製品版へ有償でアップグレードしてください。 私はまだバンドル版も使いこなせない(私の限界ばかりで、機能等が絶対的足かせだとは思える領域では無い?)ので、まだまだ勉強しなくちゃと思ってます(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

基本的にIFの前にエフェクターですが、天下のプロツールスのプラグインエフェクトではだめですかね?そうでなくても、フリーのプラグインエフェクターならば取って腐るほどあります。 アナログとデジタルによる音質の差はほぼありません。 強いて言うなら、アナログは本当に音を変えてしまう。デジタルは、あくまでシミュレートにすぎず、もともとの音は生きている。という具合です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • レキシコンマルチエフェクターの接続について

    はじめまして アコギのインスト曲の宅録でレキシコンMX300を購入予定です。 リバーブをかけながら録音したいと思っています。 それで下記のような接続で録音できるでしょうか? コンデンサーマイク2本→レキシコンエフェクター→AW4416 ちなみにAWの内蔵リバーブの音質が好みでないのでこのような 接続を考えてみました。 どなたかお詳しい方ご教示よろしくお願いいたします。

  • コンパクトエフェクターの接続について

    こんばんは。 エレキギターのコンパクトエフェクターの複数個の接続について 質問させていただきます。 これまで自分はマルチエフェクターを主に使用してきたのですが、 コンパクトエフェクターの音の良さと奥深さに感動し、 後者を使ってみたいと思いました。 現在所持しているコンパクトエフェクターは MT-2のKeeleyモディファイなのですが、近日中に空間系として 同じくBOSSのフランジャーBF-3を購入したいと思っています。 これら2つをパッチで接続させて使おうと思うのですがその際に、 (1)音質の劣化はどの程度あるのか (2)ACアダプターも2つ買い揃える必要があるのか これらの疑問についてどなたかご教授いただけると幸いです。 パワーサプライなどの購入も検討したのですが、 今のところ使う予定のコンパクトエフェクターが2つしかない為 少し金銭的に勿体無いかなと思い質問させていただきました。 どうか皆さんの知恵を貸してください。

  • アナログエフェクターとデジタルエフェクター

    現時点で使用しているエフェクターは全てデジタルなので、電源から発生するノイズは無いのですが、新しいエフェクターを購入するにあたり、そのエフェクターがアナログなのかデジタルなのか判断しかねています。 ・MAXON ST9Pro+ ・MXR MC-401 この2つのエフェクターはどちらなのでしょうか? また判断する基準などありましたら教えてください。

  • オーディオインターフェイスとエフェクターのつなぎ方。

    オーディオインターフェイスとエフェクターのつなぎ方がわかりません。 あと、そのエフェクターがねとらじ等での生放送で使えるかも教えてほしいのです。 現在使用しているIF、UA-4FXにはリアルタイムで使えるエフェクトはついているのですが、時期にエフェクトのついていないオーディオインターフェイス(音質向上のため)に買い換えるのですが、ねとらじ等でエフェクト(リバーブ、ディレイ、ボーカル効果(これはあってもなくても))が使えなくなるのはあれなのでと思い、今回質問させていただきました。どうかよろしくおねがいします。もしあれでしたらおすすめのエフェクターなどを教えていただけるとありがたいです。 簡単にまとめますと。エフェクターとオーディオインターフェイスのつなぎ方(生放送、いわゆるリアルタイムで使えるエフェクタ)があればよろしければ教えてくださいお願いいたします。 また、そういった方法が無い場合なんですが、リアルタイムで使えるエフェクトソフトがあるのでしたらそちらも教えてくださいお願いします(こちらはフリー、販売物どちらでもかまいません) 現在の環境 IF:UA-4FX マイク:AT2035 パソコン:Windowsvista

  • エフェクターにマイク接続する際

     先日愛用していたZOOMのRFX-1100というエフェクターがとうとう寿命が来まして、使えなくなってしまいました。エコーやリバーブなどが手軽に使えるということで、ネットを介して歌ったり、家族で子供達と一緒にカラオケで歌ったりと大変重宝しておりました。後から知ったことですが、値段的にもかなりリーズナブルなものだったようです。  それが壊れてしまったので、また同じ機種を購入しようとしたのですが、生産中止ということでどこの店にもおいていないということで、代わりになる機種を探そうとおもったのですが、専門的なことはなにもわからず、こちらにすがることにしました。  候補としては、BEHRINGER(ベリンガー)のDSP2024Pという機種が値段的にも良いかなと思うのですが、説明書をみるとマイクを直接差し込む接続例が載っていないのです。入出力の項目には「XLR(3ピン)、TRSフォン」と書かれていまして、形ではマイクも接続可能なのかなとは思うんです。  ただ調べているときに予備知識としてギター用エフェクターにはマイクを直接つけるのはNGであるということを知り、ではベリンガーのこのエフェクターも直接繋ぐのはNGなのかなと。また他のTC ELECTRONIC ( ティーシーエレクトロニック ) のM350という機種も候補にあがったのですが、こちらも入出力が「TRSフォン」となっています。このタイプのエフェクターにマイクを直接差し込んで、普通にリバーブをかけて歌うことはできるのでしょうか。それとも、別の機器(ミキサーなど)からつなげないと使用が出来ないのでしょうか。  無知な私に、どうぞご教授をお願いいたします。  http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=181%5EDSP2024P%5E%5E http://www.soundhouse.co.jp/shop/ProductDetail.asp?Item=742%5EM350%5E%5E  ちなみにZOOMのRFX-1100を購入したときには、フロントにマイク差し込み口がついていまして、なんのためらいも持たずに購入しました。

  • スイッチャー(エフェクタースイッチングボード)はアナログですか?デジタ

    スイッチャー(エフェクタースイッチングボード)はアナログですか?デジタルですか? 当方ギターです。 スイッチャーがアナログなら購入予定です。 アナログであれば、どういったもの(スイッチャー)があるのか教えてください。

  • digi003やMbox2の音質について

    digi002やdigi003、firewireのMboxは、Mbox2 miniと比べて、音質的に上位だと考えてよろしいのでしょうか。 現在Mbox2 miniを使用しているのですが、音質的に不満です。普段は、RME fireface400や、ProtoolsHDなどを中心に使用しているため、耳が贅沢になっている可能性があるのですが、やはりMbox2 miniを今後中心に使っていく気にはなりません。 ですが、ソフトウェアのProtoolsLE8には大満足なので、今後、デジデザインのものを中心に使っていきたいと考えています。 乗り換えて満足できるのなら、他の上位のインターフェイスの購入を検討しております。 音質という、非常にあいまいな質問で恐縮ですが、何か情報をいただけると幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

  • エフェクター使用のオーディオインターフェイス録音

    最近FocusriteのScarlett 2i2という1万円程度のオーディオインターフェイスを購入しました。 僕はウクレレを演奏するので、エフェクターでリバーブをかけて録音したいのですが、リバーブエフェクターを通すと元のウクレレの音がぼやけてしまいます。どうすれば元のウクレレの音を残しながら奇麗にリバーブをかけて録音できますか? ちなみに、録音するときはウクレレ→プリアンプ→リバーブエフェクター→オーディオインターフェイス→パソコンという順につないでいます。 使用エフェクターはDigitechのHardwire Stereo Reverb RV-7、 使用プリアンプはLR BaggsのVenueです。

  • ポタアンを繋ぐ際のアナログ接続とデジタル接続

    ポータブルヘッドホンアンプ、PHA-1を所有しています。 PHA-1に限らずですが、ポタアンとipod,walkman等とを繋ぐ際、 デジタル接続とアナログ接続の違いが、仕組みの段階からイマイチ理解できていないのですが、 何が違ってくるのでしょうか? 音質の改善度はデジタル>アナログであっても、 直刺しよりはどちらも向上すると考えて良いのでしょうか? ただ単に音質が向上するという事だけでなく、何故そうなるのか、どう違ってその差が出るのか等、 宜しければ初心者なので優しくご説明頂けますと幸いです。 又、デジタル接続に比べアナログ接続の場合、ウォークマンとPHA-1を繋ぐ”ケーブル”によって音の違いが顕著に出やすいのでしょうか? 付属の音声ケーブル?よりは、新たなアナログ音声ケーブル?を買い直す方が期待できるのでしょうか。(その場合でしたら、相性もあるとは思いますが、お勧めのケーブル等御座いましたらご紹介願います。) 宜しくお願い致します。

  • 大量にラックエフェクターを接続するには?

    よく雑誌などでミュージシャンのスタジオ、使用機材拝見 みたいな記事の写真を見てますと、 ラックエフェクターやら音源を何十台もシステムに 組んでいる方がいますが、もし数珠繋ぎでミキサーに 接続したら、すべてに通電しないと通電してない箇所は信号が通過できないので エフェクトがかからないので非常に面倒くさいと思うのですが、 どのように接続しているのでしょうか? ご存知の方、ご回答よろしくお願いします。 ちなみに自分は2台しか持ってないので (ディレイとグライコ)数珠繋ぎに接続してます。

専門家に質問してみよう