• 締切済み

ハードディスク 完全初期化中のエラー

パソコンについて、そこまで詳しくない者です。 中古で売る事になったため、 その前にHDの完全消去を行いました。 方法は、パソコンのサポートサイトから ダウンロードした物をフロッピーに落とし、 走らせております。 「0」や他の数字を何度か書き込むという インターネットでよく説明してある方法です。 そこで一部エラーが出ています。 が、エラー内容の説明はありません。 他のフリーソフトなどからもう一度実行した方が良いのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

みんなの回答

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4707/17431)
回答No.3

HDDの中身がパーテーションやリカバリー領域も含めて丸々消えてもよいのならローレベルフォーマットで完全初期化が出来ます。 http://hddbancho.co.jp/hdd_lowlevelformat.html エラーの有無についてはHDD Regeneratorでチェックできます。 http://hddbancho.co.jp/hdd_regenerator.html もしエラーがあれば修復してくれます。 ただし、トライアル版はエラー1修復ごとにプログラムが停止しますのでエラー箇所が多い場合根性でリトライし続ける事になります。 また100%修復できる保証はありません。

yashiko
質問者

お礼

実は完全初期化でかなり時間がかかり、 それだけですっかり疲れてしまったので パソコンは廃棄するかもしれません。 もしくはジャンク品扱いにするかも。 物は良いのです。 丁寧な回答ありがとうございました。

回答No.2

ご使用されたツールは、HDDの全セクタに"0"or"1"を書き込むものだと思われます。 その上で、一部エラーが発生したと言う事は、HDDのセクタの一部分に"0"or"1"の書き込みが出来なかった訳だと想像します。 可能であれば、そのHDDをチェックディスクをかけてみる。 その後、もう一度ツールを使用し、データの消去を行ってみる。 それでもエラーが発生し、消去が行えないのであれば、やはりHDDの障害と考えるのが妥当です。 ※交換したHDDがすぐに壊れない保証はないですから。

yashiko
質問者

お礼

実は完全初期化でかなり時間がかかり、 それだけですっかり疲れてしまったので パソコンは廃棄するかもしれません。 もしくはジャンク品扱いにするかも。 物は良いのです。 丁寧な回答ありがとうございました。

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

>そこで一部エラーが出ています。 説明はないけど文面ぐらいは出ていませんか?。 もしディスクエラーメッセージならHDDの故障ですよ。中古で売る時には注意ですね。

yashiko
質問者

お礼

メーカーでHDDを交換してもらって そんなに経っていないので、 故障は考えにくいです。 メッセージも「一部処理されませんでしたよ」的な文しか 出ないようです。 メーカーサイトからのダウンロードですが、 「アンオフィシャルプログラム」と書いてあるので そこまで丁寧でないのか?と思っています。 ちなみに、○ニー製です。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • フロッピーの初期化でエラーが出る

    アンフォーマットのフロッピーを初期化する作業をすると五分位応答に時間がかかり、更に応答があってから、フォーマットを実行すると時間がかかる上にエラーがでます。エラーが出た後、「OK」を押すとフォーマットが完了して問題なく利用できるのです。 この一連の作業は一枚15分位かかります。更にエラーが出るっておかしいと思うのですが、どうなんでしょうか?大量に購入したので、クレームをつけようかどうか考えています。販売店に聞いたら「エラーが出ても初期化できるので、問題ないです」という回答がありました・・・そういうものなのでしょうか?私では判断できなくて困ってます。 三菱の2HDのアンフォーマットのフロッピーを利用しました。 OSはWIN98SE ハードは富士通です。フロッピードライブは3モードを利用しています。

  • ハードディスク フォーマットについて

    この度ハードディスクを一度スッキリさせたいと思い フォーマットにチャレンジしているのですが なかなかうまく出来なくて困っています。 状況としては マイコンピューター→ローカルディスク→フォーマット という流れで実行しようと思ったのですが このドライブをフォーマットできません。 このドライブを使っているディスクユーティリティや アプリケーションをすべて終了してください となり実行できないのです 自分なりにスタートアップや起動しているアプリケーション等を 停止させて やっているのですが 実行できなくて困ってます。 他のやり方でフォーマットできないかと思い探したら Drive Fitness Test(v4.05) フロッピー版というのを みつけたのでやってみようと思いフロッピーディスクを用意して チャレンジしたのですが これまたうまく出来なくて困ってます このやり方についてなのですが 以下の説明だと  システムから起動とあるのですが この場合 BIOSのBOOT設定等でフロッピーから起動させるのでしょうか? BIOSはいじった事ないので  宜しければ外ずけUSBのフロッピーディスクからの 起動方法を教えてください。 参考までに 以下の説明書いておきます。 どうぞよろしくお願いします。 1.http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm   のページから   Download binary diskette image(non-Windows systems)(1,440KB)   -creates DOS bootable diskette   をダウンロードします。 2.このページの説明によると「Linux Disk Dump (dd) utility」   を使用するようになっていますが、   ここでは「WinImage」で解凍します。 3.フロッピーディスク1枚を用意します。 4.WinImageがインストールされている場合、   そのままダブルクリックでファイルが表示   されますので「Write disk」でフロッピーに書き込みます。 5.作成されたシステムから起動をします。 6.PC DOS7が起動し、(1)SCSI and ATA support  (2)ATA supportonly とメニューが表示されます。   対象装置はIDEのハードディスクなので   (2)を選択します。(SCSIの人は(1)です。 7.プログラム起動後、接続されているドライブのリストが表示されます。 8.ドライブ選択後、メニューより[Utilities]-[Erase Disk]ですべて  を消去します。

  • 外付けハードディスクの初期化ができません。

    PowerMacG4、OSは9.2を使用しています。 この度BUFFALO社製の外付けHD(HD-HU2シリーズ250G)を購入しました。 説明書によると、はじめにディスクの初期化をしなければならない、とのことで手順にしたがってしてみたところ、『共有ディスクは初期化できません。したがってディスク“HD-HU2”を消去することができませんでした』という表示がでて初期化できません。 説明書に「File exchangeを停止して・・・」とあったので、コントロールパネル→機能拡張マネージャ→File exchangeの順で進めるとFile exchangeのところにはすでに×マークが表示されています。これは「停止」とは違うのでしょうか?違うのであれば停止の仕方が分かりません。 パソコンはまったくの素人なので何も分からず困っております。 詳しい方ご教授よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモリをチェックするフリーソフトについて

    先日デスクトップパソコンのメモリを、起動時間や操作にかかる時間が多少は早くなるかなーと思い増設しました。 ※パソコンはネットで買った中古です。 ですが、そこまで中古のパソコンではないにも関わらず、最近起動にかかる時間が買った当初の4倍くらいかかるようになってしまいました。 これはもしかしたらメモリに問題があって、きちんと作動していないんじゃないかと思い、メモリのテストをしてみようと思い、フリーソフトを探して実行してみたのですが、フロッピーディスクから開く(?)ものが大半で、何度もダウンロード後実行しようとしたのですが、なぜか開くことができません; もし、簡単にメモリのテストを行えるフリーソフト、あるいはそのフリーソフトの使い方が書いてあるサイトがありましたら、よければ教えていただけませんか? また、ダウンロードしたあと、フロッピーディスクから開けなかったフリーソフトはMemScopeとMicrosoft Windows Memory Diagnostic というソフトです。 ※パソコンについてはほとんど素人です。

  • ハードディスクのデータ完全消去

    今度、ハードディスクのデータを完全消去しようと思っていて、完全消去の出来るソフトを探していますがなかなか見つかりません。出費などは避けたいのでフリーソフトで、フロッピーディスクから起動できるものがいいです。どなたか知っている方がいて、「これはいい」と言うものがありましたら教えてください。よろしくお願いします。ちなみに使用しているパソコンはPC/AT互換機です。

  • RAID1で設定のハードディスクの内容を一部間違えて消去してしまいました。

    データをバックアップしているハードディスクの内容を、間違えて一部消去してしまいました。この消去してしまったデータを復旧させる方法はあるのでしょうか? 途中で気づいてあわてて削除中止をしたのですが、大切なデータの一部を消してしまいました。 使用している環境は、マックOSXサーバーに接続して、バッファローHD-WIU2/R1をRAID1の設定で接続しています。普段作業するパソコンもMacOX10.5です。 他にも1台windowsXPもあります。 なにか良い方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。 追記: 調べたところwindows環境では、復旧ソフトがあるようですが、元々マックフォーマットしてしまっているHDを、windowsにソフトを買ってそちらから復旧する方法はできるでしょうか?

  • HDD,消すことが出来たのでしょうか?

    PCを買い替えサービスに出すため、HDDの中身をフリー の消去ソフトで消そうとしたんですが、説明書通りに 起動用フロッピーを作り、フロッピーで起動させたら 真っ黒な画面に文字化けした文字が出てしまいました。 訳がわからず、たぶんこれ?って感じで進めていった ら何か作業が始まったようで、アルファベットと数字 の文字列がメーターのように動き始めました。 しばらくすると止まったので、再セットアップをした のですが、あの作業でHDDの中身はどうなってしまった のでしょうか。何か確認できる方法はありますか? ちなみにOSはWindowsME、消去ソフトはDESTROYと いうものです。再セットアップ後の画面は普通ですが BIOSの画面で一部の文字が変に表示されています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • パソコンの初期化

    パソコンを初期化して友人に譲ろうと思うのですが。 現在、Windows XP がインストールされています。 パソコンを買ったときの状態(ソフト・OSを消去)に戻したいのですが初心者で方法が分かりません。 パソコンにCDドライブは付いていますがフロッピーディスクは付いていません。 パソコン初心者でも分かる方法を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ハードディスク消去ソフトの使用条件について

    巷ではいくつものハードディスク消去ソフトが ありますが今、困っていることがあります。 現在使っているソフトでは起動ドライブから ハードディスクを消去する時、USB接続のフロッピー からでは起動してくれません。 いくつかソフトを調べたのですが「FDからブートできる パソコンなら、起動ドライブの消去も可能です。」 という説明のあるソフトがありました。 USB接続のフロッピードライブからブートすることは できるものなのでしょうか? どなたか分かる方教えて下さい。

  • ハードディスクのデータ消去ソフトePEEについて

    古いパソコンを廃棄するため、ハードディスクのデータを消去するソフトを探しています。 昨日、フリーソフトでの消去に挑戦しましたが、USBの起動ディスク作成が難しく断念しました。パソコンに不慣れでも、利用できるお勧めのソフトを教えてください。 希望は、パソコンに不慣れでも使い方がわかりやすく、安いものです。ダウンロードできるものだとなおいいです。 今のところ ・ターミネータや完全抹消シリーズは、安心なのだろうが高い。 ・フリーソフトは、ディスクを自分で作成しなければならないようなので、  避けたい。 ・オリエントコンピューター会社から出ているePEEというソフト:  1000円ほどで安くダウンロードしてから使えるという点もよい。  ただ、使用した人の体験記など検索しても出てこず、  (これは、私がパソコンに疎いためだとおもいますが)会社名も知らないところ、  会社の宣伝ばかりが検索でヒットするので、購入に踏み切れない。 という状態です。 ちなみに、廃棄するパソコンはフロッピーディスクが利用できません。 経験者の方、詳しい方よろしくお願いします。