• ベストアンサー

腕のぶつぶつ

kanachanの回答

  • kanachan
  • ベストアンサー率41% (10/24)
回答No.6

私も子どもの頃からあります。 今、24歳で治ってきてる気配は感じません(泣) 何度か皮膚科に行ったことがありますが 必ず「角化症」のお薬を出されます。 利き目は・・イマイチでした。 友達に腕のこと言ったら「あー白くてぽっちゃりしてる子によくあるよねー」って言われちゃったんです! 真偽のほどは定かではありませんが 私は勿論、共に悩んでた友人は皆当てはまってて・・。 遺伝なのに地黒の妹にはないんです。 ということは痩せれば多少よくなるんでしょうかねぇ・・。 すいません、全く回答になってなくて。 私もすごーく悩んでます。 そのうちじゃなくて今治したいーって思っちゃいます。

coche
質問者

お礼

角化症って皮膚が固いってことでしょうか? んん~、そうかも・・。 私自信はちょっと色白で、ぽっちゃりかも。 でも姉はめちゃスリムでちと色黒ですが ぶつぶつあります。 ホント、今すぐ治したいです。 もうノースリーブを着れずに年をとっていくなんて ・・・って考えると悲しすぎです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 二の腕のぶつぶつ・¥・

    ずっと小さいころから二の腕にだけぶつぶつがあります。にきびのような感じと違って 赤っぽいぶつぶつです。 母親は’自分も小さい頃あったけど大人になったら消えた’と言っていたのですが。 すっかり大人なのに少しも消えません。 皮膚科さんに行ったら治るものなのでしょうか? あまりお医者さんにいく時間がないのです。 どなたか良い治療法ご存じないですか? 小さい頃から密かに悩んでます。

  • 二の腕のぶつぶつ

    物心付いた頃からずっと二の腕にぶつぶつがあり、最近気になり始めたので調べてみると「毛孔性苔癬」なるものだと分かりました。遺伝的なもので確実な治療方法がないけど、尿素入りのクリームを塗るとある程度効果があると聞いたので試してみようと思うのですが、クリームについての説明で「尿素が多ければ多いほどいい」とのことでした。それでは「多ければ多いほどいいのであれば薬局で尿素そのものを買ってきてコットンか何かに染み込ませて肌にパックしてラップを被せて固定しておけば効果絶大なのでは?」という疑問が生まれました。実際のところどうなのでしょう?

  • 二の腕 脚のぶつぶつ

    似たような質問がありましたが私の場合、ちょっと違うようなので質問させていただきます。私は数年前(たぶん小学生のころから)二の腕 脚の裏に梨の皮の表面みたいなぶつぶつがあって気になってます。痛くもかゆくもありません。私の家族は私以外にこのぶつぶつができたことのある人は誰もいませんし、遺伝的なものではないとおもいます。それに私はぽっちゃりした体型でもありません。現在19歳で身長153cm体重39キロという普通の体型だと思います。このぶつぶつはいったい何なのでしょうか。そしてどうすればなおり、消えるのでしょうか。

  • 肌の表面にあるぶつぶつ(画像あり)

    肌の表面にぶつぶつがあります。 痛くもかゆくもないのですが、鏡に顔を近づけるとはっきりわかるくらいにあります。 最近それがコンプレックスです。 ニキビもあるので肌が汚いです。 一応肌の写真を撮ってみました。 こんな感じでとても汚いです。遠目ではぶつぶつは分からないのですが、顔を見ながら話す時は とても恥ずかしいです。 これを治す方法は無いのでしょうか? 一応洗顔や保湿はしていますが、まだ学生なのでそんなにお金はかけれません;; エステや皮膚科などに行かず、家で手軽に治す方法は無いのでしょうか? 回答よろしくお願いします!

  • 背中のぶつぶつについて

    背中のぶつぶつについての質問です。 過去の質問も見させていただいたのですが、少し状況が違うので質問させていただきました。 2年ぐらい前の夏に草でかぶれたのか、虫に刺されたのかわかりませんがノースリーブの服から出ていた背中(肩のうしろ?)の部分(左右両方)に一斉に湿疹がでました。 そちらは多少後が残った物のすっかり治ったのですが、最近以前その湿疹が出たところにニキビの治る頃のような小さなぶつぶつができていることに気がつきました。 かゆみはありません。 顔にはニキビはほとんどできません。 蚊にさされるとすぐ飛び火したり、跡が残りやすかったりします。 シャンプー、リンスをしてから体を洗っています。 以上のような状況なのですが、この湿疹と以前の湿疹は関係あるのでしょうか? またものすごくひどい湿疹というわけではないのですが、皮膚科に行ってもいいのでしょうか? 以前虫さされが飛び火して何週間も治らなかったので皮膚科にいったら、とても冷たい扱いをうけて嫌な思いをしたので、皮膚科に行くのがためらわれます。 もうすぐ夏なので、この背中をみるととても悲しくなります。 アドバイスいただけるとうれしいです。 よろしくおねがいします。

  • 首の後ろにぶつぶつができます

    冬になってから首の後ろにぶつぶつができるようになりました。去年もだったのでそのときは部屋着のアクリル製の分厚いガウンみたいなのが首にあたってたせいだろうと思い今年は極力綿製品だけが肌に当たるようにしてるんですが、それでもやっぱり出来てしまいました。なにか他に原因があるのでしょうか。ちなみにシャンプーは石鹸でそれにアシッドリンスです。かぶれやニキビが出来やすい肌なので整髪剤もつけておらず髪もお風呂上がり以外は束ねています。 首のぶつぶつは耳の下とかにもできますが首の真後ろに思いっきり集中していてあとからあとから出来てきます。原因や直し方などおわかりになる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 脚のぶつぶつで悩んでいます

    こんにちは中学3年生です 私は小学4年生から無駄毛処理をしていて脚の赤いぶつぶつで悩んでいます。剃り始めた時は知識が何もなく、ただただ肌を傷つけてしまっていました。 今は剃ったあとクリームできちんと保湿しています。でもなかなか治りません(´・_・`) 夏でも脚が出せず長ズボンです。 学校で授業のプールとかも全て休んでいます。 露出をしたくても恥ずかしくてできません。親にも恥ずかしくて言えません。皮膚科に行くのが1番だと思うけど自然に治せる方法はないのでしょうか。。 何か良い方法があれば教えてください(u_u) 私はとても肌が弱いので無駄毛処理した後のオススメの保湿クリームとか教えてくれるとありがたいです。

  • 顔のぶつぶつ?

    初めまして ご質問させていただきます 去年の春4月あたりから 顔のおでこ、こめかみ、鼻横に 細かい肌色のぶつぶつが出来てて 悩んでいます(;´д`) 今のスキンケアは 顔を洗う水にニベアで シンプルにケアして悪化 しないよう維持してます おでこにできてるぶつぶつは 前髪が当たると痒いので常にあげてます 皮膚科にも3件かかり すべての皮膚科にニキビができる初期段階といわれました 薬を飲んでもなくならない ディフェリンゲルを5カ月使用全く変化なし ディフェリンゲルをやめてみたら一時的 ぶつぶつ減りましたが元通りに(泣) ニキビの他にあるんじゃ と思い皮膚科の先生にきいたりしましたが ニキビと言われました いつになれば消えていくのか 考えてしまうのもなるべく気をつけますが どうか回答お待ちしております よろしくお願いします 説明不足ですいません汗

  • 肌のぶつぶつが治らない・・・

    ニキビ、というほどのものではないのですが、 頬・あご・ほうれい線周り・おでこにブツブツがここ1~2ヶ月でどっと出てきました。近くで見ないと分かりませんが、近くで見ると皮膚がブツブツで形成されているかのような数なんです。見えなくても触ってみると、皮膚内にブツブツ予備軍のようなものがある感触があります。 怖くなって敏感肌用やノンケミカルな化粧品に変えたのですが、少しずつおさまってきたものの、治る気配はありません。 こちらや知恵袋のサイトを見たら、稗粒腫という症状の画像に似ている気もするのですが、目の周りに特にあるという症状にあてはまらないしブツブツの中に芯があるという感じではないので、これは一体何なんだろう?と落ち込んでいます。 特に敏感肌という事もなく、殆ど化粧品でかぶれた経験もありません。(カネ○ウとか資生○とかでも大丈夫)日焼けとかしても平気なほうです。子供の頃はアトピー持ちでしたが、今は痒みなども全くありません。 金属アレルギーのようなものがちょっとあり、純金や純銀は平気ですがメッキはかぶれます。あとは髪の毛が肌に当ると痒くなったり、次の日すぐニキビができるってくらいで。 そんなに弱いほうでもないと思うのですが・・・ このブツブツが一体何なのか、分かる方教えてください。

  • 赤いぶつぶつ(小さいニキビ)が顔中に

    1年ほど前からニキビが治りません。最初は大きな赤にきびが顔中にできていたのですが、たくさん勉強してケアして、一度は頬にニキビ痕の赤みがプツプツ残るだけ、というところまで回復しました。 でもまた膨らんだニキビができ始め、最近ではまた顔中に広がってしまいました。ただし以前の様な膿の溜まった赤にきびではありません。 現在の肌の状況--- ・頬、鼻、額、顎などほぼ顔全体にすっごく小さなぶつぶつ (鏡をよっぽど近づけない限り分かりません)。 ・白ニキビ程度の小さいニキビ (まだコメドかもしれません) が顔中ぽつぽつ。ただし色は赤いです。 ・埋まった白い芯が透けて見えるの大きめの白ニキビ。ただし、芯以外の膨らみも、芯の上にかぶさってる膜 (皮膚?) も赤いです。いくつかあるこのニキビが、私の顔の中では一番大きいニキビです。 ・油分が多めで水分が不足した混合肌 ------------------ 最近は1個減ってもまた1個か2個増えるといった感じで、良くなっていく気配をあまり感じません。 睡眠は取っています。今のところやや不規則な食事か、ホルモンバランスの影響か、などと考えています。年齢は若いです。改善していくために、原因の予想やアドバイスをお願いします。