• ベストアンサー

2dBの差は何倍の騒音?

エアコンの購入を検討しています。 仕様表のデシベル表示において、 室内機の46dBと48dBにはどれくらいの差がありますか。 3dBですと倍の騒音だと聞いたことがあります。 2dB差では何倍になるのでしょうか? 機種は同じなのですが、 8畳用と10畳用で上記の差が出ます。 部屋は7畳程度ですが、マンション最上階のため、 しっかり冷えて十分暖まる事を重視したいです。 10畳のほうが売れ筋なことから値段に大差ないため、 10畳用(48dB)で考えています。 が、やっぱりうるさいですか? 上記は暖房時の室内機の表示です。室外機は同じ46dBです。 冷房時は室内機が45dBと47dB、 室外機も46dBと48dBで、やはり2dB差あります。

noname#173475
noname#173475

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.3

音の物理量としては3dBで2倍になりますが、人間の耳には物理量が2倍になっても聞こえる音量は2倍にはなりません 一般的に音の大小の差を聞き分けられる限界が3dBです まったく同じ音色というか音であれば、2dBだと音量の大小の差を聞き分けられません うるささは音色によっても異なります 音量が同じでも耳障りな音とそうでない音があります 46dBで耳障りな音と、48dBでそれほどは耳障りではない音であれば、前者の方がうるさく感じるでしょう

noname#173475
質問者

お礼

具体的でよく分かりました。 2dBだと音量の大小の差を聞き分けられないのですね。 では、大は小を兼ねるので、 10畳用(48dB)を購入しようかと思います。

その他の回答 (3)

  • ooi_ocha
  • ベストアンサー率37% (507/1366)
回答No.4

 エアコンの騒音はエアコンの基本的な騒音数値より、取り付け具合 の方が大きく影響すると思います。 1.設置時の防音・防振処理 2.周囲状況(風が発生するので、それによる騒音) 3.配管設置状況 これらが同一条件であれば、46dBのものは静かですし、48dBの方は 若干ノイジーと言えると思います。階下の方への配慮も考えれば数値 の低いものがお勧めですが、実際は取り付けてみないと分からないと 思います。

noname#173475
質問者

お礼

これまで 冷房46dB、暖房49dBの機種を使っておりまして、 はうるさいと思ったことはありません。 ただ、最大風力で使ったことは滅多に無く、 メーカーも変わりますので 何とも言えないですよね。

  • PXU10652
  • ベストアンサー率38% (777/1993)
回答No.2

 デシベルは電圧の場合だと2倍は、10×log10(2)=10×0.3=3dbですが、音量や電力の時は20×log10(比率)なので、3db違うと逆算して、10^(3/20)=10^0.15≒1.4倍の違いです。(-3dbなら≒0.71倍)  2dbでは10^(2/20)≒1.26倍(-2dbなら≒0.79倍)の違いです。↓ http://www.geocities.jp/fkmtf928/dB_sound.html  ただし、人間の感覚は曖昧なので、2db下がると体感的には30%の音量ダウンに感じるそうです。↓の*1 http://www.hitachi.co.jp/New/cnews/month/2008/01/0128a.html

noname#173475
質問者

お礼

一般向けの発売ニュースにも、 このような分かりやすい記載があったのですね。 参考になりました。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.1

デシベル(dB)は常用対数なので、関数電卓で求めれば正確な数値が出ますが、関数電卓が見当たらないので計算尺で求めた結果、音圧レベルの2bBは約1.59倍になります。3bBで約2倍になります。

noname#173475
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1.59倍、微妙な数字ですね。

関連するQ&A

  • エアコンの騒音

    エアコンの騒音デシベル表示で、室内機の42dBと45dBってどれくらいの差があるのでしょうか?3dBは倍の騒音だと聞いたことがあります。ちなみに私は45dBの方の購入を考えていますが、やっぱりうるさいですか?テレビとかつけてれば気にならない程度でしょうか?

  • エアコンについて

    エアコンについてですが、冷房時、室内機でアンチフロスト制御を行うのはいいのですが、暖房時、室外機ではアンチフロスト制御は関係ないのですか? 暖房時、室外機ではデフロストしてなぜ冷房時はしないのですか?温かい空気を室内に送ることになるからですか?

  • エアコンの暖房が騒音をたてても効きません

    東芝RAS-402PDRを2009年6月購入。 暖房はあまり使っていなかったのですが、今期は使用しています。 以前から、音はうるさかったのですが、 設定温度を上げても、異常な騒音となり暖かくなりません。 単相200V。標準能力5.0(最小0.2~最大9.5)kW 運転音は室内機49、室外機50dB。 原因として何が考えられるでしょうか? ひょっとして、設置ミスがあったのではと考えています。 よろしくお願いします。

  • エアコンの騒音を減らす方法

    集合住宅なので近隣に迷惑を掛けていないか不安です。 1冷房と暖房では音・振動は違うのでしょうか? 2室外機の設置方法としてお勧めはありますか?

  • 室外機から温風⇔冷風が出るのはなぜか?

     エアコンが冷房のとき室外機の吹出し口からは温風、暖房のときは冷風が出るのはなぜですか? 私見では冷房時、室内の熱気を外に追い出す、または暖房時、室内の冷気を外に追い出すからだと思っていますが、その通りですか?でも例えば、冷房時は 暖房時の冷媒の流れは逆であるのは分かっています。  またその風は人間に良くない(有害)のでしょうか?  ご回答よろしくお願いします。  

  • エアコンの外気取込について

    ダイキンのエアコン(室外機:R56EDP、室内機:F58ETDP-W)は、暖房時に外気の室内取込がされるでしょうか。 また、冷房時はどうか、ぜひ教えて下さい。

  • エアコンにおける電力差

    エアコンにおける電力差  唐突ですが、エアコンの「暖房機能」「冷房機能」「ドライ機能」この3種類が主な使い道だと認識しておりますが、電力消費の多い順番ってあるのでしょうか? 一説によると「暖房」「ドライ」「冷房」の順だと聞いたことがあります。 10年以上使っている室内エアコンです。

  • 音・騒音

    (1)室内の騒音レベルが、空調機運転時に45dB、停止時に42dBであるとき空調機の騒音レベルが42dBである (2)コンクリートの厚さを2倍にすると透過損失は約6dBに増加する。 (3)音が定常状態から30dB減衰するまでの時間が0.5秒である場合、残響時間は1秒である (4)入射する音のエネルギーの99.99%を社団する材料の透過損失は40dBである。 上記の4つの問題ですがすべて正しいとされています。 私にはどういう理由で正しいとされているのかわかりません。 この問いの正しいとされる理由をご教授してくださる方いましたら是非お願いします。

  • エアコンの調子が悪い

    SANYOのガスエアコンを使用しているのですが、暖房が全く効きません。室外機が全く動いていないようで、冷房は効くのですが、暖房が効きません。室外機の燃焼ランプが点滅していて、何らかの異常を表示しているようなのですが、ガス栓を閉じたり開いたりしたり、主電源を落としたりしてみても直りません。買い換えるしかないのでしょうか?

  • エアコンのしくみと、換気はされている?。

     エアコンってどういう仕組みで冷・暖房が出来るんでしょうか?。  それと、室外機からは冷房の時は暖気が。暖房の時は冷気が出ていますが何故に出ているんでしょうか?。室内の空気を吸い取ってるのかな~?。という事は換気がされているんですか?。    話がまとまっていない文章で解りにくいのですが、お答えできる方にお願いします。