• ベストアンサー

波止場の釣れ時期

noname#119957の回答

noname#119957
noname#119957
回答No.2

多くの魚は秋にたくさんエサを食べて冬に美味しくなるように思います。 夏は暑くて釣りもやりにくいのに対して、秋は釣りシーズンとなります。 それで、波止場や磯はにぎわいます。釣る魚によっては秋が良いということも多々ありますよ。 ** 通われている波止場は、夏にサビキが良いんですね。それは経験上であって正しい結論かと思います。しかし、秋になると状況の変化で、サビキがダメになったのかと思います。 ** あくまでも、個人的意見ですが、そうなった場合は、秋向きに、対象魚やつり方を変更する必要もあるのではないでしょうか?  また、少し大きい物をと思うとなかなか釣れないものですよ。 イワシ<アジ<タチウオ までは比較的釣り安いですが、チヌ・グレの方が難易度は高いですよ。

miyunoketa
質問者

お礼

ありがとうございました。秋でもサビキで釣れる波止場もあるのですね。秋は太刀魚が釣れるとありますので、一度ルアーで試してみようと思っています。

関連するQ&A

  • 兵庫県 神戸市 防波堤 サビキ釣りについて

    サビキとかで釣れる日と、釣れない日がありますよね? 調べる方法ってありますか? いつも太刀魚釣りの餌にイワシやアジをサビキで釣って生餌でやるんですが、サビキで釣れないと餌が無く、キビナゴ買っまでてやる気がしません。レンガすら買わないので^^! 今日も行ってきましたが、サヨリ釣れてただけでした。 明日はイワシくるのかな?

  • アジやいわしは食ってきますか?

    オキアミにチヌの集魚剤を混ぜたものをサビキで使っても問題ありませんか?アジやいわしは食ってきますか? 前回やったときはたまたまアジがいなくて食いませんでした。

  • サビキ釣りについて

    9月の下旬にサビキで鰯が沢山釣れましたが、10月になってさっぱりです。海面にアミエビを撒くと沢山鰯が集まって来るのが目に見えるのに釣れません。どうすれば9月のように釣れるのでしょうか。又、アジ、鰯のサビキ釣りはいつ頃まで可能なのでしょうか。近場の防波堤で去年から釣りを始めたビギナーです。

  • イワシをかわしてアジを釣る方法は?

    三浦半島の相模湾側の防波堤で、サビキ釣りをしています。 最近、イワシ、アジ、サバが寄ってきているのですが、コマセ籠を付けたサビキ釣りだとイワシ(トウゴロウイワシ)ばかりが釣れてしまい、アジは少ししか釣れません。棚は、なるべく深くしています。 何とか、イワシをかわしてアジを釣りたいのですが、良い方法をご存知有りませんか? 防波堤からの釣りが前提で有れば、サビキ釣り以外の方法でもかまいません。よろしくお願いします。

  • GW中のさびき釣りについて

    GW中に家族で釣りに行きたいと思ってますが なんせ素人なのでサビキ釣りをする予定です。 今の時期はサビキでも何かつれますか? 今行こうとしているのは吉良の宮崎海岸の海釣り公園を考えてます。 アジ・いわしはシーズンが早い気もしてます。

  • タチウオ釣りでのライトについて教えてください。

    昨日初めてタチウオ釣りに行きました。 一回だけあたりがあっただけで、それ以来まったくなかったです。 隣の人はバンバン釣っていました。 これはなぜなのかと、隣の人を見ていましたら、ライトがまったく違いました。 それは、水中ライト?ピカピカ海の中で光るものをつけていました。 餌もキビナゴでしたし、針もそんなに大きさは変わりませんでした。 やはりライトなのかと思ったのですが、やはりタチウオ釣りではライトが重要なんですか?それとも誘い方とかあるんですか? ライトってあんなにピカピカ光っていて、魚は逃げないのですか? ケミホタルは僕も使っていましたが、小さい物を使ってました。 やはりケミホタルも大きく明るいものがいいのですか? 最後に聞きたいのですが、タチウオがつれだしたら、サビキでアジや鰯が釣れなくなりました、なぜなんですか? よろしくお願いします。

  • サビキ釣りでイワシを釣りたい in 大阪

    サビキ釣りでイワシを釣りたい in 大阪 大阪住まいです 子供が魚釣りをしたいと言っているので技術が不要なイワシのサビキ釣りをしたいと思っています どこかお勧めのポイントはありませんでしょうか 南港の魚釣り園はアジがほとんどみたいですし。 教えて下さい、よろしくお願いします

  • 9月のサビキ釣りは何号の針がお勧め?

    9月のサビキ釣りは何号の針がお勧め? 明日か明後日、和歌山方面にサビキ釣りをしに行きます 9月中旬のサビキ釣りって針は何号が適しているのでしょうか 私が調べてみたところ5号がいいかなと思いましたが合っていますでしょうか ちなみにターゲットの魚はアジやサバ、イワシです よろしくお願いします

  • 釣ったイワシを生かしておくには?

    最近、海洋釣堀にハマっており、釣堀に行く前に漁港でサビキ釣りでアジやイワシを 釣り、すぐにブクブクに入れて持って行ってます。 しかし、アジは何とか生きているのですが、さすが魚へんに弱いと書くだけあって、イワシ(鰯)はすぐに死んでしまいます。 何とか生きたまま運ぶ方法は無いでしょうか? もしかして、私の持っているブクブクは活けエビ用の、中に網の張って有るタイプなので、それで傷付いて死んでしまってるのかな・・・。

  • サビキで釣れる魚!

    おはようございます。 この前魚釣りに行ったのですが、サビキ釣りをしている人がほとんど でした。 サビキ釣りってアジとかいわししか釣れないと思っていましたが カワハギ、グレ、タナゴ、メバル、ハネと色々釣っている人がいて そんなにサビキ釣りで釣れるのか?とすごい不思議でした。 僕もしたのですが、まったく釣れませんでした。 実際そんなに魚が釣れるものなんでしょうか? サビキの針が違うのでしょうか? なにか釣る方法があるんでしょうか? あればぜひ教えてください。 おねがいします。